花が逃げ出してる
- カテゴリ:30代以上
- 2011/09/07 23:40:40
芝を刈ろうと言う事で、
その前に背の高い雑草を抜いて外周を整えていたら
あれ、花壇から花が逃げ出してるよ。
いや花壇て言うか、芝生の庭の端に、木のあるあたりを
石で囲って島状に区分けしてあるだけなんですが、
そこに生えている花が、囲いの石を越えて芝生の中に進出してます。
7月あたりからあまりに暑いのでまじめに庭管理してません。
その間に逃げ出した模様。
多分、木の下陰から日の当たる方に行きたかったんでしょう。
種から生えるには速すぎるし、地下茎か何かで伸びて
そこから生えてるんだと思いますが。
芝の中の花。さて、どうしたものか。(結構ある、10株くらい)
1、容赦なく引っこ抜く。
2、一応花だし(今は咲いてないけど)残しておくか。
これの名前は知りませんが、水仙みたいなラッパ型の
けっこう見栄えはいい花です。でも、邪魔。うーん。
やっぱり抜くべきかなぁ。
まあ、明日の気分で考えよう。
同じことの繰り返し? 正解です、多分(^^)
だって、花壇の内側の花はそのままにしておきますから。
今回刈っても、またすぐ進出してくるでしょうね。
けど庭ってそんな物ですし、枯れるよりいいですからね。
てるりん様
問題が一つありまして。根っこが深そうなのです。
「芝生の中」にあるので、きちんと掘り取るには芝に穴を開ける事になります。
むしろそれが困るので、根っこまで保全は難しそうです。
明日もう一度よく調べ、、でも多分、ちょん >_<
残念ながら今は花終わってます。
そう言えば、花瓶なんて持ってないなぁ^^
土には合ってるのかな。勝手に生えてますもんね。
ちー様
人目が気になるので最低限やるだけですよーw
普通の虫は気にしませんが、痛い虫からは、逃げます^^
花、今日は手が回りませんでしたが…
切花にして玄関に飾るのもよいですね^^
されさて、どうされたことでしょうか^^
でも、根っこはおいておく・・・
また、生えてくることでしょう。
あ、同じことの、繰り返し? すんませ~ん<(_ _)>
私はあこがれるけど、虫が大の苦手で><;
ぜんぜんだめです^^;
お花どうなりましたかー^^?
それだけ増えてくれるなら土にあっているんでしょうね。
邪魔にならない所に植え直すという手もありますよ♪
植物は活力旺盛ですね、何もせんのに増えている。
いや、うちの庭だとそういうのしか生き残れないかも。
取りあえず、芝刈り機を出しましょうかねー。
明日どうなるのか楽しみですね><
本当ですね。まあ、9月に入ってからは、首に巻く保冷剤を
使わなくても済むようになりました。
また、植物との追いかけっこを始めることにします。
まだまだ暑いので、涼しい時間にガーデニングを!