Nicotto Town



スマホよもやま話


スマホデビューして、えーと…2週間くらい?w

まぁ基本的に先代の携帯電話もタッチパネル仕様だったので、操作そのものは慣れないって
ことないです。むしろ画面でかくなったから快適かも。

まだ全然機能はフル活用してません(゜∀。)アハw
とりあえずTOEICの単語アプリと英単語アプリを入れて英語の勉強したりしてます。
ゲーム…はあんまりやってないw前はコロプラとかもぼちぼちやってたんですけどねー…
あ、でもドリランド?ちょこっとやってる。
あとPC起動しづらい時間帯でもニコットのお庭の手入れ出来るのが助かるw


ただ、電池の消耗がホントに早いね…!:(;゙゚'ω゚'):   笑
ほとんど放置してた日でも、気付くと結構電池減ってる。省エネモードとかも設定してあるん
だけどなぁ。
ちょっとネットやアプリ使おうものなら、サクサク減りますw
長電話とか絶対出来ないだろコレwwww

なので今日買ったのが、携帯充電器…。
基本的にこれまでも携帯充電器は常備してるって前にもちょっと言いましたが、腹の立つ
ことにスマホって充電端子違うんですねー!(^ω^#)
機種変してから知ったよ…共通ACアダプタ使えないとかw新しい充電器なり変換アダプタ
なり、とにかくプラスの出費は必須なのね…(ジュピトリス買ったよ…)

だもんで当然これまでの携帯電話用の携帯充電器が使えない。
てことで、スマホ向けの新しい携帯充電器買ったのでした。エネループのやつ。


あと、私にとってこれまで携帯=音楽聞くもの だったので、今それが出来ないのがちょっと
ショボーン(´・ω・`)

いや別に音楽聴けるんですけどね…なんかいろいろめんどくさい。
とりあえずauなのでLISMOを使おうーと思ったけど、肝心の音楽データそのものは空っぽ状態
なので(データ全部飛んだし^p^)、PCから移さないといけないんだけど…

microUSBケーブルがない\(^p^)/


というか手持ちのやつと端子部分の形状が合わないw
同じMicro-Bタイプなのになんでじゃー>< 教えてえろい人!

しょうがないなー公式サイトで買うか!どうせ1000円くらいだし(・ε・)
と思ってauのオンラインショップ覗いたら、INFOBAR対応の接続ケーブルが在庫切れって
どういうことwwww\(^p^)/


PCにもLISMO Portインスコしてi Tunesと音楽データ共有して準備万端なのに…!orz

あれか、これはもう携帯音楽プレイヤーを買えということか?
餅は餅屋電話は電話屋音楽は音楽屋ってことか?(ぁ
どうせ音楽聴いてたら電池ガンガン減るんだろーしな!


とか考えてたらもーめんどくさくなって、気付いたらi Pod購入しちゃってました。





































アレ?(゜∀。)??








うーんなかなか曲者だな…スマホめ…(最後スマホのせいか?)

#日記広場:日記

アバター
2011/09/10 10:17
>zippo~さん
なんかPCとデータ通信するの、いろいろ設定もメンドくてのう…
USB充電も、なんか出来るケーブルと出来ないケーブルがいろいろあるみたい
ですね。私も自分の機種調べたら結構出来るのと出来ないのと分かれてて
(なんか純正品のが逆に出来ない、ってことが多いんだが…よくワカラン;;)

いやi Phoneちゃう、Android!なるほどGPS切るといいのか…試してみます!
アバター
2011/09/10 09:53
今、100円SHOPのセリアにもmicroUSBあるよ。PCSHOP行けば安く手に入るけど、どうも2種類あるらしく、私のスマホでは充電できるのと出来ないケーブルが存在してます・・・なので、セリアモデルはお勧めです。

あれ、IPHONEなの? アンドロイドならGPSを切ると電池が持つらしいです。
アバター
2011/09/09 09:47
>ジョン
教えてくれてありがとうえろい人!

ってペンチとかむりむりむりむりむりwwwww\(^p^)/
間違いなく壊す自信がある!失敗すると分かってる任務に就かせようだ
なんてあんまりです上官!
アバター
2011/09/09 01:15
マイクロusbはペンチとかでグイって。

数日後にペンチ作戦失敗の報告待ってます^^^^^^^^^^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.