振込伝説
- カテゴリ:日記
- 2009/05/11 18:24:24
今日は麻雀ゲームで運良く配牌に恵まれ
リンシャンツモ・三槓子・白・発・ドラ4の倍満での和了りを見ました!
僥倖っ…なんという僥倖っ…!
麻雀漫画じゃないけどカイジに出てくるセリフは
麻雀しながら思い出しても心境とシンクロしてしっくりくるものがあります。
「神よ…オレを祝福しろっ…!」「勝たなきゃ誰かの養分…!」あたりがお気に入りです。
前の記事のコメント欄でさんざん
「他家の捨牌を読めるようになりたい」、と言っておきながら
未だに自分の手牌ばかり必死こいて見ている始末なんですが、
まだ目の前のことで精一杯なのです…。
染め手で多面待ちの時とかは特に手牌をよく見ないと状況が把握できません。
前はピンフがわからなかったのが、メンタンピンとの複合を狙って打つようになったり
あからさまに危険な相手(親とかドラで鳴いてる相手とか)への振込は
意識して抑えられるようになったので、
まあゆっくりながら着実に成長しているのでしょう。
振込も恐れず(本当はその辺のことを全然考えてないだけなんだけど…)
ひたすら狙った役に固執して手作りを進めるので、
幸運にも最後まで放銃しなかった時は
チンイツ、スーアンコーなど大きい手で和了れることもあります。
が、対戦キャラの様子を見ていると、派手な役で和了ることってほとんどなく
強いキャラであっても、リーチ、メンタンピン+ドラでの和了とかが多いんですよね。
それに気付いて真似するようになってからは和了れる率が上がってきて
一人だけ持ち点マイナスみたいなボロ負けの頻度も減ったと思います。
結局は、王道が一番強い、ということでしょうか?
ゲーム内に記録されている対戦成績の「1位(2位)率」が上がり
「4位率」が下がってきました。次は「放銃率」の数字を下げることが目標ですね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3825025
記事のタイトルは上記のアカギ動画から取ってきました。
地味に好きなので、ひとつ宣伝をば。(第一話もあるんですが私が好きなので第二話)
ゲーム麻雀でも、充分楽しいです。
と私は思っていますけど、やはりいずれは人を相手に打ちたいですね。できれば本物の牌で。
しかし生身の人間に振り込むダメージはゲームの比じゃなさそうです。
相手にあからさまに喜ばれたりしたらなおさらですw
緑一色って漫画ですら滅多に見ないですよね…自分の放銃でなければ「いいもの見た」と思うかも。
俺の伝説の振り込み;
親番でツキに任せて鳴きまくり、混一対々小三元で発の裸単騎
南家が四索ポンから二筒の暗刻落とし
三索をツモって「まいったなー」と言いながらツモ切り
発と三索の双碰待ちに振り込み
役は緑一色
「牌効率を考えて受け入れを広く」とか本で読んだけどわかんないですw
リーチと役牌は役を覚える前の強い味方ですよね。
>もなかさん
運の要素が大きく逆転のチャンスがあるからには、
狙ってみたい下克上…!(対・夫)
ゲーム麻雀で、初めて九連宝燈ができた!とすごくはしゃいでいた夫が
「あれ!?九連宝燈って門前なの!?(※鳴いてる)そりゃあ役満なわけだわ…」
と知って落胆していた時は、なんというか笑えましたw
その件で「この人実は大したことないんじゃないの」と思ってから
密かに下克上を狙っている次第。
でも確かに「そりゃあ役満なわけだわ」ですよね、鳴かずにあれだけ集めるんですからね。
>あおさん
今が一番、勉強するのが楽しい時期なのかも。
いずれ、本格的に難しいことを覚えないとステップアップが望めなくなるのでしょうね。
>きらら13さん
バカの一つ覚えが、「役牌があったらとりあえず鳴いておけ」から
「とりあえずピンフ狙っとけ」に変わっただけの気も…!(汗)
以前は鳴くのが好きだったので、やたらトイトイを目指してました。
でも当たり前だけど警戒されてロンできないんですよねw
三槓子のうちの一つがドラ、という和了りはかなり爽快でしたよv
>エムさん
チートイやイーペーコーは、なぜか私の中では、作れそうで意外と作れない役です。なぜ?
三倍満と役満はまだ見たことがないです。あ、三倍満に振り込んだことならあった…。(涙)
>ぶんさん
>友人同士で遊ぶ時は高い役をとことん追求します!
これ面白そうですね!一緒に同じノリで遊んでくれる友達が欲しいです。
普通は見られない役がいろいろと見られそう。
リーチ のみ・・・!!
きちんと次の目標を立てているあたり、もう上達コースにいるように見えます・・・。
私も、最初の狙いを変えるの苦手です。臨機応変にやりたいんですけどね。
ゲームですが、九連宝燈をあがったときはまさに「神よ!」でしたw
たまに運で和了れたりするから、向上心がわかないんですよ・・・。
メンタンピンに ドラ引っ掛けが 役が膨らむし 上がれる率高いし 一番覚えやすいかもね^^b
きららは トイトイ が 好きかな(ドラ③の時の)^^楽だから♪(←でも 基本 鳴かない様にだよww)
ハネ 目指してやってますぅ~☆ (なぜか ハネ満が 好き☆)
ダマテン、~のみとかも良く使います。
友人同士で遊ぶ時は高い役をとことん追求します!自分的にはこっちのが楽しい~