Nicotto Town


聖典研究・善根功徳


LED電球

先日、居間で使っていた古い白熱電球を取り外し、新しいエバーレッズLED電球を

2つ取り付けますた(*^-^)ニコ

約4万時間の長寿命で消費電力も約4Wと省エネ(・ω・)bグッ

バスルームのLED電球は明るめの電球60形を使っちょります(。・ω・。)v

( ̄ω ̄;)エートォ...明るさの単位はルーメン(lm)と言うんですね・・・・

ルーメン、ラーメン、アーメン・・・・だっふんだ(>▽<;; アセアセ

スタタタタッC= C= C= C= C= C= C= C= C= ┌(;・ω・)┘バイチャ                              

アバター
2011/09/11 13:36
さきたん、コメントありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆

さきたん、おもしろ~いヾ(@°▽°@)ノあはは 

もとから賢いんだからそうやって卑下しちゃだめだよ^^
アバター
2011/09/11 13:31
へ~~~~@@ ルーメン ラーメン アーメン ソーメン 冷素麺 つけ麺

ちとくどかったかしらん凹〇コテッ初めて知りました。 空っぽの脳みそが

ほんの少しは賢くなりました ありがとうございます。
アバター
2011/09/11 12:58
にゃあさん、コメントO(-人-)O アリガタヤ・・ ウンウン、長く使いますw
アバター
2011/09/11 12:57
りる、コメント><((((●゚<.。o○ア.。o○リ.。o○ガ.。o○ト.。o○

キヲツケテ~~ヾ(。・ω・。)イッテラッシャーイ(。・ω・。)ノ~~カエリヲマッテルヨ
アバター
2011/09/11 01:07
はやってるね~LED!
なが~~~く使ってあげてくださいねw
アバター
2011/09/10 23:54
石巻・南三陸・女川・出島に。。。。。"8-(o・ω・)o行ってくるね^^あっ、ヘリじゃなくてバスで
アバター
2011/09/10 21:08
ポポにゃんさん、ステプアリガチョーク! ( -ω-)ノ-=≡≡≡☆-(>。<) イタイ!
アバター
2011/09/10 20:10
stpデスチニィ~!!
アバター
2011/09/10 17:51
葉月さん、冷静なコメント<(_ _*)> アリガトォゴザイマスタ

おかげでCCFLと蛍光ランプの構造の違いが少し理解できました(o^-')b グッ!

CCFLの定格寿命6万時間はすごいですねΣ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!

おおせのとおりLEDはまだ少し割高かも(・Θ・;)アセアセ…
アバター
2011/09/10 16:22
LEDももっと普及すればもう少し安くなるかなぁ。
コスパ的にはいいのはわかってるんだけど…。

本当はCCFLという蛍光管や電球が使ってみたいのですが、置いてるところが全然ない!!
LEDより安く寿命は同じくらい という話を聞いたのですが、幻のごとく出あえません。
ふつーに付け替えられるのかどうかも?のまま…。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.