お茶室をしつらえました
- カテゴリ:お部屋アイテム
- 2011/09/11 12:16:03
明日から母が入院するので、
昨日、また実家へ戻っていました。
母は裏千家の先生なので(私は全然お茶はやらない・・・)
ニコタで、お部屋を茶室にしつらえてもらいました。
すごく楽しくて、2時間くらい、ふたりで議論しながら作りました。
茶道を知っている人からすると、
ニコタのお部屋アイテム、いっぱい間違いがあるそうです。
柄杓の置き方が逆だったり、茶筅ごとお茶とお茶菓子をだしていたり・・・。
でもまあそこはご愛敬で、おかげで楽しく過ごせました。
入院間際の気ぜわしさも忘れていたよ。
皆さんどうぞ一服していってくださいね。
表さんももちろん大歓迎ですよっ。
どうもありがとう。今日無事入院しました。
明後日手術です-。どきどき・・・。
しかし、今日は見事な満月ですね。
気を紛らわせるには本当に良い時間でしたね・・・
茶室もステキにできましたね!お母様どうぞお大事にね!
お菓子もあるのかな?(←あつかましい)
お母様、お茶の先生なんて凄いです!
お茶室、入口が小さい事ぐらいしか分かりませんでしたが
、「なるほど~!本格的な茶室ってこの様に成っているんだな!」と感心してしまいました。メモメモ
お母様と二人で、2時間、完成させる為に試行錯誤して、楽しい時間が過ごせて良かったですネ^^
やっぱり、持つべきものは娘ですよね!!