こういう時にこうなる
- カテゴリ:日記
- 2009/05/12 02:02:22
咽がイタいわけです。
首を動かしただけで、猛烈に痛い。
一日目は、「なんだ、寝違えか?」
二日目は、「しゃべり過ぎて、アゴが腫れてるのかも」
三日目にしてやっと
「これは絶対にオカシイと思いますっ!」
に到達するわけです。
小さい頃から、母親に
「アナタとパパは、大体においてオーバーだ。
ササクレ一つで、ぎゃあぎゃあいう。」
と、可哀想に言われて育っているわけです。
ササクレは、目に見えてイタいのですだ。
しかし病気となると、途端に解らな無くなる。
ガイドラインがないのだもの。
一般レベルで「これは軽度の痛みでレベル1っ!」とか
「重度の痛みでレベル5なので、大騒ぎしろっ!」とか、
そうだな、
「家庭の医学書」かなんかに書いててもらえないだろうか。
さすれば、「おお!これは騒いでヨシなのだなっ!」とかさ、
わかるじゃないですか。
そしたら母にも。「ほれ、レベル5の痛みだったんだから、
騒いで当然だったんだよっ!人の気もシランとっ!」
と反撃出来るわけだわ。
我慢してるわけじゃないのだ。
わかんないんだよね、ほんとに。
イタいのかイタく無いのか、キツいのかキツく無いのか。
とまぁ、そんなこんなで本日病院に行ったのだけれども、
リンパに菌が入り込んでて、肩まで腫れ出していたのですだ。
「イタかったでしょうに。」
と先生に言われるのだけれど、どうかな、解んない。
解んないから、解んないと答えたら
「自分の事ですよっ!」
はぁ、ごもっともで。。。。
しかし、なんでも後回しにしてまで遊ぶので、
リミット明後日の仕事があります。
今から徹夜の上に、一周回ります。
みんなのところに行きたいのです。
どうも、明後日までままならないようす。
しかもね、何がイヤってさ、
プレゼンに際し、きっと首まで腫らかした、
『首なしホウイチ』で行かなきゃならなくなりそうな事だ。
顔で落ちたら、どうしましょか。
ああああ!マイチーのバトン、忘れてた!!!
んだんだ。
うちの父が、扁桃腺を切除してるんです。
扁桃腺肥大の人は、昔はよく切られていたようです。
でも、「切らなきゃ良かった」といいます。
扁桃腺で止めていたものを、肩や首のリンパで止める事になってしまって、
返ってキツいんだそうです。
身体って、ウマくしたもんですよね。。。
ありがとうございます。
風邪なんかも、リンパが塞き止めるらしいです。
ですから、切除してしまった方は、風邪を引きやすいそうです。
なんにしても、大事に至らず安心しました。
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
虫関係は、すごいですよね。
私も一昨年前、ヒドい目あって入院しました。虫で。。。
あれはいかんです。
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
うん、随分大人しくしました。
今日は、行かなきゃならないところがあったので、
帰って来てからは、さっきまで寝てました。
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
さっき亀吉兄さんから、すんごい人形送って来ました。
たぶんまじないのお品です。
この喜びを半分、そっちにお送りしておきました。
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
今日は少々がんばって、帰って来てさっきまで寝てました。
イタみも腫れもまだまだですが、随分いいです。
薬はすごいですね。
reenaさんはどうですか?お仕事と家のお仕事。
充分休養はとってくださいね。。。
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
確かにインしてる場合じゃなかったんすけど(笑
ついつい覗いちゃうんですよぉ。
コメント読み返したりして、うれしがったりして。。
今は、随分いいです。薬はのみましたよ、どんぶり一杯!
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
たしかに痛みは長く続くみたいです。
たーーーーいへんな目に遇いましたぁ(笑
何度かニコット覗いたんですけどね。
やっぱ、だめっした。。。。だはは。。ありがとうです。
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
たしかに、場合じゃなかったっす(笑
なんどかインして、トライしたんですけどね(笑
ただ、皆さんからコメント頂いてたのが、かなり嬉しかったです。
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
無理なのか、無理じゃないのか、それがわかん無い事が一番危ないんですよね。
自分にそう思います。
いきなりガス欠がくるようです。
少しずつやっぱ考えないとですね。。。ありがとうです。
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
かわいそうに。。。私は大人だから大丈夫だけど、二歳のコは可哀想。。。
どうなられました?少しはいいのかな?
リンパを腫らしてって話は、よくあることのようですね。
リンパが塞き止めるってことも、あるらしいですね。
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
リンパってすごい人ですね。
リンパでいろいろ「塞き止める」んですねぇ。
少々、大人しくしてました。
昨日の夜は、地獄でしたが。。。
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
うん、首なしほういち のうえに、顔に小さい怪我までして、
行った来ましたよん、プレゼン。
座布団一枚だけが、心の支えでしたぁ(笑
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
そんなもんかもしれないねですねぇ。
やっぱ幼少からの教育は、100まで影響するかもです。
どっかが麻痺してるのかもしれません。
急にガス欠です。
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
うん、そうそう。
わかってもらえないし、わからない。
まして、言わないから、さらに解ってもらい難い。
困ったもんです。
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
気合いで乗り切ろうと思いました。
気合いは十分でしたが、なんだ、思わぬ敵(笑)足下におりました!
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
坊ちゃまのお加減はいかがです?
私はずいぶんよくなりました。
ただ、大人になってする病気は、なんでもひどいわ。。。
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
たしかにニコットしてるダンじゃなかったわ(笑
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
以外とリンパ腫らした経験ある方って多いですね。
これはイタいもんです。
でも、リンパってそうやってがんばるのね。エラいわ。。。
遅れてごめんなさい。
なんとか大丈夫になりました。
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
無理がどの範疇なのか、ぜんぜん解ってないのが問題なんだとおもうんです。
自分に対しては、なかなか人間鈍感なもんですね。
こういう点は、魔女様もご一緒では?
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
だいじょうぶぅ〜。
なんとかなりましたぁ。
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
リンパなんとかは、すごいらしいね。
一回おいくら?
すんばらしいね、ほそくなるね!
近くにないかなぁ。。。ないよねぇ。。。山の中じゃねぇ。。。
ヤシガニは、コトのホカおばかさんで、
調教には一苦労だ。
一カ所に集めて号令をかけても、なかなかいう事を聞かない。
ふと亀吉兄さんを見ると、
「みぎむけーーーー右っ!」
いっせいにヤシガニは右を見ている。
いや、一匹だけ左を向いていたが、そのヤシガニを兄さんはつまみ上げ、
棍棒で叩き潰した!
「こんなになりたくなかったら、さあ頑張れ!」
ふとみると、叩き潰されたヤシガニの死骸が、小山の様に積まれていた。
す。。。すげえ。
ここまでしないと、ヤシガニはわかんないんだ。。。
今更ながら、兄さんのすごさに脱帽した。。。
さぁ、わたしもがんばるよ〜〜〜〜っ!
はたして私のヤシガニは、なんとか命令通りにヤシを取った来るようになり
ヤシにストローを刺して、ジュースとして売るというチープでジャンクな商売をしていたのだが、
兄さんは動かない。
ひたすら調教だ。
「ちがう!これじゃないよ!この字を読んでみろ。ちがうだろ!違う紙だっ!」
兄さんのヤシガニは、とうとう文字まで理解するようになっていた。
なにを始めるんだ、にいさん!
なにを取ってこさそうとしてるんだ!
「きな!こややしと白猫にメールおくって!招集よ!ここまでになったらだいじょうぶ。」
ここまでって、ヤシガニの調教の事?
しかも白猫さんは。。。。
「ふん!そんなタマか、白猫も小屋や死も!」
言われるがまま、私は招集メールを送った。
つづくらしい?
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
うん、オアズケだったなぁ〜(笑
ねね、ところで体重は減少?
うひひ
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
薬ってさ、スゴいね!
画期的だね!
まだイタいけど、よくはなってきたよん♪
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
なかなかね、「痛み」って判断しづらいものですね〜。
学習能力がないのかもしれないのもいけないんですけど(笑
お言葉に甘えて、遅れ遅れにさせていただきました。
ごめんなさい。
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
お言葉に甘えて、コメ返も訪問も、伸ばしにさせて頂きました。
「度合い」の判断って難しいですよね〜。。
これで何度も入院してるくせに、わかんないんだよなぁ。
chocoさんも、充分気をつけて!
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
まだ、イタいのはイタいですけど、回復の兆しでございます。
首は、回るようになりやした。
重たい感じが残ってますが、ずっといいです。
きちんと治療される事を望みます・・・。
のろいおくっとく。
痛そうだなぁ・・・
なのに徹夜でお仕事、ご苦労様です!
頑張れ~~!!
そしてその後、少しでも休んで!!
きっと抗生剤てんこ盛りですね・・・(^^;
無理せんといてくださいー(>_<)
インしてる場合じゃないですて!
リンパにバイ菌入ったって。
その人も首が腫れて、医者に行って薬もらって
・・・・で、治らないで点滴したり、なんだかんだ
もうすぐ一ヶ月経つけど、まだ首痛いんだそうですよ。
ちゃんと養生して下さい。
って、ニコしてる場合じゃないよぉ
治るまではちょっと辛いでしょうけど、早くよくなりますように。
無茶なことはしないでくださいね。
キナコさんのことだから、無茶しそうな気がする・・・
無茶しちゃダメですよ!!
リンパが腫れる、痛いみたいです…。
タイムリーな話題で、リンパなお話をしてきましたのです。
2歳の女の子が、リンパが腫れて顔がものすごく大きくなってしまったとか…。
心配です、心配です。
疲労が原因…なのでしょうか?
うんうん、ニコっとは何日か放置してでも、今は自分のお体を大事にしないとですよ(`・ω・´)!
基準を設けられるものでもないでしょうwww
リンパは非常に大事な器官です。
早くお休みになられて下さい!!
良くなるまで、遊んじゃダメですよ!
「めっ!」ってしますよw
山田君!!ざぶとん一枚やってくれ~
母親が悪いんじゃないけれど、そう言われて育ったから、
脳裏のどこかに、我慢するというもんが植えつけられてしまっているんだ。
別に、自分でそれが辛いとかではないんだけれど、
体は、爆発するんだよね。
まじないしておく。
お大事にしてね。
うん、でも確かに痛みって他人には判らないよね。
家族であっても、愛し合ってても、私も判ってあげられないが、私のも判ってもらえない!
これって、悔しいよね。
プレゼンは迫力で乗り切りましょうwww
たいへんそうですね><。。。
ほんとにお大事にしてくださいね。
寝ろ寝ろー
リンパ腺って少し腫れただけでも結構イタイでしょ。
昔リンパ腺腫れてかなりつらい思いをしたことがあるので、
自分はリンパ腺がどうこうなるのだけは避けたいと思うわけです。
何でも後回しで遊ぶって、私も全くおんなじなので
状況よくわかりますww
そういう大変な時、ぱぱぱーっとやってのけたい時に限って
体調崩すのですよね。。。私もそういうこと多いのです。
何度同じ状況を繰り返しても、全く学習しません(^-^;)
余り無理のないように。。。と言っても無理でしょうが。。。
ともかくお大事にね^^
無理はするなと、いくら言っても無駄そうなので・・・
ちゃんと病院に行っただけでも褒めておこう^^
やりたいことを我慢すればと言われても
かえってストレス溜めそうだし・・・打つ手なしだな^^;
でもまあ、ちゃんと治療して良くなってください。
心配ばかりは山ほどしてますので。
[岩蔭]___・)ジーッ 早く治りますように。。
私、今度の土曜日リンパドレナージュだから
その施術をを譲るよ。行ってきー。
排尿とともに老廃物を出すのさ。
仕方なく、私はせっせと、ロープで丸太を繋ぎ始めていた。
肉体労働は似合わないのよね。
い、痛い。
みると、丸太のせいで、指がササクレている。
い、痛いよ~、痛いよ。
あ~、もうだめ、私には限界よ。
でも、亀吉兄ぃはそんなことでは許してくれない。
何言ってるのよ、そんなレベル1の痛みで。
私たちの稼ぎがすべて葉っぱになったのはレベル5の重度の痛みよ。
それに比べたら軽いものよ。
そうはいわれても、フロイトは、そんなレベル分けをしてくれていたっけ。
ガイドラインやマニュアルがないと、私には判断できないわ。
お互いに、痛い、痛いと言いながら、
イカダは完成した。
さあ、今こそ、We shall return よ。
いざ、椰子ガニ目指して、出発!
忘れていた。
私はカニアレルギーだった。
喉が痛いと言って、ここはすたこらさっさしてしまおうか...。
遊びも、
ギャンブルも、
あぶない○○も
ガマンしましょう。お大事に
ものすごく痛そうなのですが・・・
薬ちゃんと飲んで早く治して下さいね~(><)
お大事になさってくださいね。
コメントとかも、、後ほどで!そしてしっかり休んでください~~
私もリンパ腺腫れやすいんだけど、そこまでいったことはないような、、、そうとうひどそう(;・∀・)
訪問とかそれどころかないっす、仕事+休養が第一っっ><b
確かに怪我だと見てわかるけど、病気だと痛み度合いわからなーい!入院とかしてやっと
「こんだけ辛かったんだ」と理解してもらえるとか私もよくあった(*ノωノ)
とかだらだら書いてる場合じゃないわ、コメ返しとかも放置でしっかり休んでねーーー!
首を動かしただけでって相当痛そうですね。^^;
お大事にしてくだされ。