Nicotto Town


ニコットジャニーズ事務所公式ブログ


謎のいたずら電話><

昨日の夜から謎のいたずら電話が何度もかかってきます><

今夜(5/13深夜)もすでに2回も・・・

何が謎かというと、


1.ナンバーディスプレイで「番号」「非通知」「公衆」「海外圏外」などにひっかからない

 >>ということは、非通知拒否などの設定が効かない

2.電話帳登録者のみ受信にしても鳴ってしまう

 >>不思議

3.着信履歴に残らない

 >>電話機を古いのに変えてみたら着信時間のみ残った
    当然番号は「---」だった、非通知の場合「非通知」となる


1.について電話機会社では、電波障害時等に情報データが届かなくて「外線」とだけ表示される
 
NTTでは、データが来ない場合は対処方がわからないということです

最近この手の相談もないみたいです


ネットで調べてみましたが、昔の「覆面コール」(5年前)というのがひっかかりましたが

それは、海外を経由するもので、今じゃ使えないしろもの・・・

NTTの「136」で調べてもイタ電の前の人の番号だし・・・


今の深夜対処方は電話音量を0にすることだけです^^;
(やってないけど線を抜くとか)

昼間、電話機のそばにいたら拒否ボタンで「あなたの電話はつながりません」ってできるけど

そばにいない時は留守録がたまってしまうしw


みなさんは何か情報持ってませんか?


【3/13深夜は計4回でした】6:00現在

#日記広場:家庭

アバター
2009/05/15 00:33
>Tokioさん
そうなんですよぉ番号はないんですw
もしかしてこれから流行するとか?www
やだねぇ~w
アバター
2009/05/14 23:46
相手が無言、で思い出しました
家にもその電話かかってきますね
うちでは、ナンバーディスプレイとナンバーリクエストに加入しているので
相手の番号が出ていますが、それ以外はタッキーさんのところにかかってくる電話と
全く同じです
FAX専用機を最近入れたのですが(まずFAXに繋がってから電話を呼び出すタイプ)
それになってからFはAXに繋がった後に、間もなく切れます
電話に出てたときはやはり、全く人の気配が無くものすごく機械的なんですよね
その番号をネットで検索したところ、たくさん出てきました
その結果は、ワン切りと同じ扱いになっていましたね
とにかくこちらからはかけないに越したことはないようなのですが
電話番号が出ないとかけようもありませんよね^^;
アバター
2009/05/14 22:15
>ヒルトちゃ
どうもありがとうヾ(@⌒▽⌒@)ノ
わざわざごめんねぇ
少し経ってIPつないでみて、まだかかってくるようなら
警察も検討するね^^
アバター
2009/05/14 21:51
こんばんは!(。・▽・)ノ
メールしたら電話が返ってきたので、
しっかり聞いて見ました!
まずはナンバーディスプレイが反応しないのは、
確実にIP電話ORWEB電話だそうです。
で、相手の電話番号自体が表示されないと着信拒否の設定も出来ないので、
NTT側としては打つ手無しとの話。。。
多分相手は嫌がらせ的にPC経由で自動で電話をかけているのでは無いか?
との事。最悪警察にストーカー法を盾に訴えるってのがあるらしい。
その場合、どれ位の頻度で電話がかかってきたかをメモしとくと良いとの事。
相手が不明でもストーカー的嫌がられでこの場合充分いけると思います!
一度、警察の電話相談や消費者センターの電話相談に電話して聞いてみる、
と言うのが、友人のお勧めです~☆
あまり役に立たず、すみません┏○ペコ
早い解決を祈っております✞
アバター
2009/05/14 21:11
>みるくちゃ
いろいろ心配ありがと~~^^
アバター
2009/05/14 21:06
とりあえずは、夜眠れるようになったね、、♥

あとはほんとに解決するといいんだけど。。

犯人め~!!
アバター
2009/05/14 20:25
>donnaさん
抱歉、不是華人、nicotto做的人多嗎?
アバター
2009/05/14 20:18
謝謝關心..我來自台灣 這邊的華人蠻多的
アバター
2009/05/14 02:36
>ヒルトちゃ
人脈広いねぇ
特に解決してないじょw
IP電話のルーター経由をやめてるので今は鳴らないけどねww
そのかしIP電話は使えない^^;
(下記参照w)
アバター
2009/05/14 02:06
こんばんは!(。・▽・)ノ
かなり不思議な状況ですが、大変お困りですよね~!
明日(ってか時間的に今日ですが;笑)NTTに勤めている友人にメールで聞いてみます!
すぐに答えがかえって来るとは保証できませんが、
とりあえず現状を伝えてどうしてそうなるのか位は解るかも知れません☆
何か解れば回避の仕方も多少わかるかも知れませんし・・・。
メールの返事が来たら、ソッコー書き込みに来ます!!!
もしかして、もう解決済みでしょうかね~?
アバター
2009/05/13 18:38
>ナナリーさん
ファックスは自動受信ですw
混線ねぇ
さすがに混線で何十回のイタ電はないかと思うけど・・・w
アバター
2009/05/13 18:31
昔ファックスの電話番号間違えてとったら ピ~ と音が鳴ってその後無言だけど、

混線とか電話機ならありそうでは?
アバター
2009/05/13 16:47
>みぃにゃんさん
そうですねぇ
電話機で拒否できないものがまだ存在するとは
思いませんでした^^;
アバター
2009/05/13 15:51
なんて不思議な&迷惑な&不気味な電話なんでしょ(>_<)
嫌ですね・・・早くなくなってしまえばいいのに・・・
アバター
2009/05/13 15:34
>たみー
なんだ、たみーかww

>みかちょびさん
何度も出てますww
完全無言というか、人間の気配すら感じない・・・
しばらく立つと切れますw
電話代はWeb電話からIP電話なので無料っぽいです

>みるく
そ~だぬw
今はIP電話のルーター経由やめてるので
かかってきてないじょw

>mi-chanさん
一応何度も出て無言なので間違い電話じゃないですねww
日中もあったから深夜仕事じゃないにしても
相手はいつ寝てるんだろwww

>Tokioさん
上記コメ返通り無言ですw
相手が機械に思えるwww
アバター
2009/05/13 13:45
不思議ですね
出るとどうなるんですか?
アバター
2009/05/13 12:52
なんだか不気味ですねぇ・・・
そんな時間に電話するなんてイタズラとしか思えないです。
でも、もし間違い電話で、深夜仕事してる人の大事な連絡先だったり
したら・・・間違ってかけてる人に気づいて欲しいですよねぇ^^;
アバター
2009/05/13 09:48
気になるな~

いたずら電話って気分悪いよ・・・
するもんは何が楽しくてしてるんやろね~って思うけど・・・

早く解決出来ること祈ってま~っす
アバター
2009/05/13 09:09
そんな事ってあるんだね、、、不思議。。。
機器に関してはご存知の通りかなりの音痴なのでお役には立てませんが、
うちの実家にも似たような事件は少し前に長期間ありました。
母の対策としては、電話に出て「もしもし」と言わず黙って切るそうです。
そしたら相手に電話代がかかるだけでなく、面白くない反応が続くことで、
しばらくするといつの間にかかかってこなくなったとか。。。
それがイタ電なのかも分からないから効果があるか分かんないけど、
深夜に起きてるタッキーなら、出てみては???
しかし、ほんと迷惑な話だし、世の中そんな事して楽しんでる暇人もいるんだね。
すごく憤りを感じます。
アバター
2009/05/13 08:50
わわ!
ふしぎ〜
ってか深夜は迷惑よねぇ
困ってるみたいなので
そろそろや〜めよっと
なんちて^^
アバター
2009/05/13 06:20
>もみ
そうなんよぉ
とりあえずIP電話の番号(050~)にかかってきてるみたいだから
ルーター経由やめて、しばらく通常回線だけにしようかなぁって思ってる
アバター
2009/05/13 06:04
線を抜いちゃったの?
そんなにかかってくるんだ・・・・
どうしたらいいのか、全くわかりません。
ごめんね。
今もかかってきてるのかしら。
心配です。
アバター
2009/05/13 02:46
>みるくちゃ
どもども
こんなことで警察は動かないよねぇ
ストーカーで女の子が困ってても何もしない位だしww
でも警察の逆探知でも通話データ無の電話を逆探知できるんだか疑問~ww
アバター
2009/05/13 02:43
>みるくちゃ
いろいろありがと^^

>>着信番号が残らないのは発信元がBBフォンやフュージョンコミニュケーションズの契約電話や国際電話などです。

うちは昔フュージョンだったけど、履歴は相手に出ました
今はIP電話なので、BBフォンは無料通話可能対象で番号は出ます

>>Web型携帯端末

Webの050も調べてPCから試そうと思ったけどみんな有料なんだよねぇ
わざわざ金掛けていたずらするだろうか・・・
趣味なら金かけるかww

上記携帯サイトって今も存在するのかなぁ
ちなみこの記事は1年半前のだから、いたずらできちゃう機能で何かあれば問題になってるはずだよねぇ^^;

アバター
2009/05/13 02:34
そっかそっか。^^;

すでにタッキーだったらみてるよねぇ。

ほんと警察とかにうごいてほしいよね、、寝られないじゃんねー。。。。

はやくやまりますように。。
アバター
2009/05/13 02:24
>ばぁどさん
だよねぇ
俺もこんなの初めてww

>みるくちゃ
この知恵袋も見ました^^
もう電話は鳴りっぱなしです
留守電がいっぱいになるからと思い
留守電を切ってたらずーと無音で呼び出してて電話機の音を切ってるのに
しまいには、受話器を取ってくださいって「ぴーぴー」鳴りだしたんで
今、線を抜いちゃいましたwww
アバター
2009/05/13 02:24
あとこんなのもみつけました!


着信番号が残らないのは発信元がBBフォンやフュージョンコミニュケーションズの契約電話や国際電話などです。
とかいてありますね!
なぜBBフォンとかのこらないんだろう。。。
なのでBBフォンとか使ってるひとかもしれませんね♥

あと、これも、ウェブとつながっている050だと、電話番号がのこらないってかいてありました♥
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071010/284259/

ちょっとは安心できたかな?
でも心配だよね。。だれがかけてるんだろうって。。

http://questionbox.jp.msn.com/qa1643500.html
アバター
2009/05/13 02:17
謎です~

海外の友達からかかってきたとき、”海外圏”ではなくて、”通知不可”という表示になっていました。
でも、136でも残ってないって不思議です。。。


検索してみたら、こんなブログがありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210619227?fr=rcmd_chie_detail

これによると、なってからすぐに切ると履歴がのこらないってありますね。
時間がたつと履歴にのこるとか。。

そういう仕様になってるのですね~。

もしかしたら、登録されているアドレスからかかってきて、すぐ切ったということなのでしょうか?
よくわからないですが、不思議ですしなんか気分悪いですよねぇ。。

はやくなくなるといいですね!
アバター
2009/05/13 02:16
初めて聞いた^^
たいへんだなぁ。。。

固定持ってないんで
再現しようもないし^^;



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.