Nicotto Town



山陰の旅④(玉造温泉)

さて、第四弾、二日目の宿です。

たった二泊三日なのですが、毎度の海外出張と異なり、遊び(観光)なので、ネタ(写真)が豊富で、明日まで続きます。もう少しお付き合いくださいませ^^;

http://blog.goo.ne.jp/chayank/

#日記広場:レジャー/旅行

アバター
2011/09/19 17:22
ステキな写真がいっぱいで、自分も旅しているみたいな気持ちに。。。^^

明日も楽しみです~^^
アバター
2011/09/19 15:41
>サモワールさん

是非、リベンジを^^;

しじみの味噌汁大好きなのですが、コストが高くつくのが、、、
なので、インスタントは重宝しますが、やはり、味はそれなりになっちゃいますね。

>白ちゃんさん

是非非、どうぞ♪
来月は神在月、神様が出雲に集まっていますよ。
アバター
2011/09/19 10:40
私も出雲にいきたい~(=><=)!
アバター
2011/09/19 10:38
GWに、予定では駆け足、
実際には超壮絶渋滞でまともに廻れなかった場所へ…
こんなに優雅に(ToT)/~~~

いやはや、お写真拝見しておりますと、
何とかしてリベンジしたい思いが強まりました!

拝見していてシジミ汁が飲みたくなって来たんですが、
シジミの買い置き謎なく、仕方なしにインスタントの
『シジミ○×個分の…』とか言うスープを飲む予定w
ただし、あれって何か科学的な味が嫌なんですよねえ。
アバター
2011/09/19 08:41
>SABERさん

親子丼のような卵とじではなく、もっとゆるゆるになります。
(汁が多い、かつ、火力が弱いので)

滑らかなスープという感じです。宍道湖の七大珍味のひとつとか紹介していました。

>まどかさん

そこに反応されましたか^^;

普段、朝食を摂らないのですが、出張、旅行では(機会が)もったいないので、がっつり、地元のものを堪能します。が、しばらくは、重かった。。。

>mako♪さん

書いているところをチラと覗き見したら、叶い石のお札には、家内安全とか、パンチの弱いこと書いていました^^;

>美優さん

車窓で、海岸線が続いて、しかも天気が良すぎたので、眼福でした♪
宍道湖は、空港に向かうバスからちら見でしたので、写真は飛行機からのになります。

縁結びの神様は女性でヤキモチ焼きって話は、そう言えば、聞いたことがあります。
ふ~ん、夫婦の場合はどうですかね?
アバター
2011/09/18 23:14
日本海のお写真綺麗でした~゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。
最終回で湖はお披露目されるんでしょうか^m^

Chayankさんも朝から一緒に浴衣きて
二人でカランコロンしたらいいのに~( *´艸`)クスクス
・・・なんて無理だから羨ましいんですよ゚.+:。(。・ω-)(-ω・。)ネー゚.+:。

そうそう縁結びとかって女性の神様が多いらしくって
そんなトコへカップルで行くと神様がヤキモチ焼いて
分かれちゃうって話聞きましたが・・・
だから女の子同士が多いんじゃ~ないでしょうか??
アバター
2011/09/18 22:40
ほ~
もしかして奥さんのお願いは、、
うふふふふ
アバター
2011/09/18 22:34
>ふっ。。。
に、大爆笑w

朝からガッツリで、胃がビックリしてませんでしたか?^^
アバター
2011/09/18 20:13
「しらすの・・・」美味しそうですね~。どの様な感じなんでしょう^^
今まで、生でしか食べた事が無いので、いつか食べてみたいですw

朝ごはんもボリュームがあって満足感ありですねw

最終回楽しみですが、もう少し続くといいなー、なんて思ってしまいますww
アバター
2011/09/18 18:05
ブログ広場からステキ配達ノ



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.