Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


連動企画

今日の配信が似てるのが気になる件について...
ん?あ~うちはニコタ以外にも一つコミュしてたりするんやけど
“その某所”にある過去アイテムと今回の配信がとても似ている...

同じテーマで作ったさかいただ“似ているだけ”かもしれん
デザさんの感性が似てるさかい“似たものになった”だけかもしれん

けどここのと向こうのを並べても違和感が無い...いうんは初めてかも
その程度には“同じ”に見えてしまう今回の配信アイテム
ぶっちゃけた事を言えば...今までの配信でも似てるもんはちょこちょこあった
けどもそれも“いいテーマだからうちでもやっちゃおう”程度のもんで
ここのはここの、そういう感じやったんやけどね...
今回のはテーマごとデザインの感じが同じ(似てる)思えるような感じで
そういうんを見ると正直ちょっとなぁ...と思えてまううちがいる

『毎月毎月毎年毎年新しい物出してるともう案も無くなってるんかな...』と

それぞれのコミュでそれぞれ楽しみがあってええなぁ思ってるんに
両方に同じようなものがある、それ自体ちょっとなぁ思える事やけど
似たコミュで盗用やらそういう方向にも思えて色々と複雑な気持ちになる
まぁうちがへんに気にして“似ているだけなのに”いう事なのかもしれんけどね
似た物出す前に逆に

『向こうにこんなデザインのがあるからうちならこんなのを!』

とかそういう方向で頑張って欲しいなぁと思う、うん...
ま~「他サイトのチェックなんかしてないから知らない!」かもしれんし
ほんまにたまたま偶然、いう事なんかもしれへんのやけどね...
連動企画、向こうでも同じ事をテーマに日記を書いて見た

アバター
2011/09/24 00:16
レス忘れてた^^;
こばわ~、まぁ“誰が”いいと思うかで運営の仕方も変わってくるさかいな~
ユーザーの満足重視にするとどうしても経営側にはマイナスになるし
経営メインに考えるとユーザーからの不満も多く出るようになる面もある
双方そこそこで作れば後はそこにおる人で楽しめる様にしていかなあかんのやけど

区別云々やり易さ云々の問題は運営側に、て言うよりユーザーの問題やと思うわな^^;

限定も無くいつでも買えるもんやと買う人は圧倒的に少ななるし
そうなると利益的にイベント物も少なくなって更新も減る
結果衰退していつのまにやら自然消滅なんて事もありえるさかいな^^;
アバター
2011/09/23 00:46
こんばんわ^^

そんなことがあるんですね~

私はニコタ以外続いていないので
どんなアイテムがあるかはよく知りませんが^^;

そういえば前登録していたサイトは
季節アイテムとかなく(限定品も)、新作発売も滅多になかったのですが
Pコイン、Cコインと分かれてなく無料でもコツコツ貯めれば
全てのアイテムが手に入るという仕組みでした

そう考えたら限定品がない分価値も生まれませんし、
課金者と非課金者の区別もつかないので(運営側はあまり儲からないかも)
やりやすかったのかな~と思います



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.