「iPhone5」、auからも販売
- カテゴリ:ニュース
- 2011/09/22 21:51:22
これはすごく嬉しい!!確か半月か1ヶ月ぐらい前からauの株価が上がってて、 「auでiphone来るから上がってる」って記事になってたもんね!
私は元々j−phonからのソフトバンクユーザーだったんだけど、3/11日の地震で、全く役に立たなかったので、auに乗り換えたんですよね。パソコンがMacなので、是非iphoneも使いたかったのですが、諦めてました。なので、auでiphone5を使えるなんてとても嬉しいです。それに、iPhone5は中身もサムスンじゃなくて台湾。サムソン&LG等の韓国パーツは全て不採用、不使用。 生産工場もシャープ大阪堺工場になります♪auに乗り換えた時に、0円スマフォ選んで良かった〜。なんのためらいも無く、機種変出来るわ〜
auはiphoneでSBからゴッソリ奪うけど、ドコモはドコモでvodafoneと連携という方法で、法人でSBからゴッソリ奪いますし。 昨日今日と2日連続でソフトバンクには致命的なダメージですね。
そういえば、ソフバン社長、
義援金100億円寄付について記者に突っ込まれた時に、
「その金額を寄付するという意味ではなくそれくらいの意気込みで被災者を支援すると言う意味で言った」
「東北地方の通信インフラの整備やソフバンを使っている被災者への割引などを考えればそれぐらいの金額にはなる」なんて誤魔化したりするから。。 。 。
「その金額を寄付するという意味ではなくそれくらいの意気込みで被災者を支援すると言う意味で言った」
「東北地方の通信インフラの整備やソフバンを使っている被災者への割引などを考えればそれぐらいの金額にはなる」なんて誤魔化したりするから。。 。 。
以前電器店の中に入ってるテナントで働いてた立場としては、ソフトバンクだけはやめとけっていう暗黙の了解がありまして、そりゃあもう色々な噂が流れてきたもんでどんなに魅力的でもソフトバンクだけは絶対イヤだと選択肢には入れなかったクチでございますよ。
ていうか10年来のauユーザーだったのに、結婚で泣く泣くドコモに・・・でもiPhone出るんなら自分の道を貫いてauのままでいたかったです(´;ω;`)ウッ…
しかし100億円寄付はどうなったかと思えば、こんな言い訳をしてたんですね。
つくづく信用できない会社です。
こんばんは!
龍騎士さんはSBユーザーだったんですか。
今回の台風でもSBは繋がりにくかったようですね。
サムスンとはねー、そりゃーねー、訴訟起こされてる位ですからw
私は長年auユーザーで、ここ最近は肩身の狭い思いをしてきましたので
仲間が増えて嬉しいですよ。
100億円の話、それマジ!?うけるー。
アイフォンがauから出るって前からわかってたから、いきなりメガソーラー事業に
参加するって言ったんじゃないかと。あのボケナス菅と組んでw
帯広にメガソーラー作るんだって言って
結局計画当初の10分の1の規模にするんだって。
帯広市で金額を負担しないからとかなんとか・・・。
挙句の果てに帯広市では『ばんえい競馬』が有名なんですが
メガソーラーで作った電気は競馬には使わせないとか言う始末。
土地提供してもらってそりゃないだろう~って話。
長文失礼致しました。