よし、長野に決めた♪
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2011/09/22 23:47:56
この間まで寝台列車を考えていましたが、
気分が変わって、長野へ行く気になりました。
主な目的は長野電鉄、しなの鉄道、上田電鉄。
余裕が有ったら松本電鉄。
それ以外の目標物は、今の所未定^^
ガイドブック一応買って見たですが…
も少し実用的な地図が欲しい所です。
それより、今から長野駅近辺で安くてそこそこの宿を探さねば。
4泊予定です。多分10月4日から。
10月に入ったら、上着一枚いりそうかなぁ。
この間まで寝台列車を考えていましたが、
気分が変わって、長野へ行く気になりました。
主な目的は長野電鉄、しなの鉄道、上田電鉄。
余裕が有ったら松本電鉄。
それ以外の目標物は、今の所未定^^
ガイドブック一応買って見たですが…
も少し実用的な地図が欲しい所です。
それより、今から長野駅近辺で安くてそこそこの宿を探さねば。
4泊予定です。多分10月4日から。
10月に入ったら、上着一枚いりそうかなぁ。
今から、地図をながめてニヤニヤしています。
寝台特急乗りたいけど、お金がねー。
ちなみに、昔の母の内職は、買い物かご作りでした。
針金でかごの骨組みだけがあって、それにプラスチックの
細い帯?竹の皮っぽい形のを、編み込んでいくのです。
昔はどこの奥さんも買い物かご下げで八百屋さんに行ったから
必需品だったです。エコバックみたいな物?
子供のころ私が病気だったので、母は家を空けられなかったので内職。
鉄道のことは全くわからないんですけどね^^;
楽しい旅行になるといいですね♪
えーそれわかんないです^^ 調べてみよう。
最近の話題って言うと、長野電鉄に、もと東京の成田エクスプレスが
貰われて来たって事と。屋代線?が廃止に決まったらしい事、です。
電車に乗るの好きだけど、詳しいわけでも無いんですよねー。
ん~~
なんか松本の駅で駅員さんに、「最近できた電車で今とても人気の電車なんですよ」って言って教えてもらった電車があったような・・!(。-´ェ`-)むむん
あう~~、、思い出せません。。
わびすけさん、ご存知かな・・?「しなのビュー・・だったかな?」あう。。違う気がする(゜m゜;)
マラソンとかで、いっぱい走ると横腹痛くなる、ああいうヤツ?
まあ、治まってくれれば大丈夫だと思うけど。
けど今まで痛かった
いやぁ、私の場合、旅の目的がヘンなので、
あんまりご期待には添えないかも…
信州そばくらいは食べてくるべきでしょうね。
olive様
ご助言ありがとうございます。たった今宿をキープしました。
寝るだけ的ホテルですけど。
やっぱ一枚持っていかないといけませんね、上着とか。
スキーは大昔に一度だけです。今はもう、しんどいかな。
主にスキーで行くので、たいがいは、白馬ですが。
いつも、おそばを食べて、おみやげも おそばを買います。
おやきも いろんな種類がありますね。
昼と夜の気温の差があるので、寒いと思います。
5月のゴールデンウイークに行くときも、
こちらより1枚多めに服を着ています。
あ、でも、長野の、場所にもよるかもしれません。
参考までに(^^)
まぁ、楽しんできてください☆
話しが、まちどうしいです。
やっぱり要りそうですね、上着。
ハンガーから適当につまんで持って行きましょう。
てるりん様
修学旅行長野だったんですね。
私の高校は広島山口でしたが、不良学校だったので…
襖をへし折ったのはさすがにまずかった^^;;;
Mt.かめ様
帽子はいつも使う日よけ用のを持って行きましょう。
ウインドブレーカーとマフラーですか。ある程度は寒そうですね。
そばの味の違いが分かるといいなぁ。ガイドブックにもいっぱい出てます。
帽子なども、こっそり携帯してくださいねー♪
風よけに薄手のウインドブレーカーの
様な物もイイかもしれません。
美味しいおそばでも食べてください(゜∇^*)テヘ
スキーの事しか覚えてないけどwww
果物が美味しそうですね^^
楽しんでいらしてくださいね^^お土産話、待ってます^^
友達が、良くスキーに行くので ・・・雪の多いい所ですよね。
上着有った方がいいですよ。 荷物になるかもしれないけど
寒くて、現地で服買うよりは。
腰に巻けば、ファッションになりますよ。
私は、真夏でも 薄手の上着を腰に巻いて出かけます。
デパートや、地下街など クーラーが効いている所など
出費は、いたいです。