Nicotto Town


✪マークは作り話でし


ハイカラ

電気がまだ珍しかった明治時代、
目新しい物は電気〇〇〇と呼ばれ、
ハイカラ品として当時の人々の関心を集めていた。
久々に家に戻ると友達の顔を見たくなる。
メールや携帯で連絡は取り合っているけれど、
近くにいる時くらい時間を割いてでも会いたいものだ。
「じゃここ行く」待ち合わせは浅草のとあるバー、
130年の歴史を持つ古いバーである。
ここのオリジナルカクテル゛デンキブラン゛も、
電気〇〇〇の法則によって名付けられたものだ。
このカクテルの歴史は古く1882年に誕生して、
現在も親しまれていると言うから驚きだ。
早速一杯いただきま~~~す、
最初はツンとくる香りも徐々に芳醇になり、
パンチのある味もだんだんまろやかになる。
このカクテル゛デンキブラン゛はブランデーをベースに、
ワイン・ジン・キュラソー薬草などをブレンドしたものだと言う。
その配分は門外不出で・・・当然だろ、
このバーの味として今も守られている。
友達とたわいのない会話に花を咲かせて、
このカクテルをチビチビと口に運ぶ。
アルコール度30%とかなり強く、飲み過ぎるとかなり危険だ。
味は・・と言うと、何となくウイスキーボンボンに似ているような気がする。
「いゃー、違うだろ」と、またたわいのない会話に花が咲いた。

最初はべっくり・・・後引く飲み口、そんな言葉が似合うカクテルだ。

アバター
2012/03/06 18:40
じゃ。私も生まれてないじゃん・・・。
アバター
2012/02/25 23:00
パンさんコメントありがとう。

私の生まれる前だもん・・・。
アバター
2012/02/24 10:09
パンの記憶にはないなぁ。
アバター
2012/02/23 21:58
パンさんコメントありがとう。

記憶がないくらい・・・昔でし。
アバター
2012/02/23 20:59
どんだけ前やろ・・。
アバター
2012/02/23 11:15
パンさんコメントありがとう。

ひと昔前の、ヒーローでし。
アバター
2012/02/21 19:12
誰それ?
アバター
2012/02/17 18:59
パンさんコメントありがとう。

チョー人パロムワン。
アバター
2012/02/15 23:19
うん。
アバター
2012/01/29 17:45
パンさんコメントありがとう。

だょねーーー。
アバター
2012/01/29 16:07
全部知ってたら、超人でsy。
アバター
2012/01/29 15:57
パンさんコメントありがとう。

知ってるのは興味あるものだけで、興味ないものはてんでワカランポン。
アバター
2012/01/29 13:33
えー ↑だぉ。  でも↓で。それほど なんでも知ってたら ○○しちゃうよ。
アバター
2012/01/28 21:07
パンさんコメントありがとう。

下だ。
アバター
2012/01/28 13:52
パンより絶対2まわり上だー?
アバター
2012/01/27 22:54
パンさんコメントありがとう。

ふんふん・・・。
アバター
2012/01/27 20:31
内緒にされちゃった^^。
アバター
2012/01/27 17:12
パンさんコメントありがとう。

内緒。。
アバター
2012/01/27 14:50
呑んでみたい^^ でもさ、ブラちゃって何歳なの? 不躾かしら^^?
アバター
2011/10/03 07:43
あびにゃんこさんコメントありがとう、

二人で一緒にしびれて見ます。
アバター
2011/10/03 07:13
デンキブラン・・・・なんか舌にピリピリしそうだね。
ついでにデンキブラボー・・・・スイッチ入れるといつでも愛をささやいてくれそうだわ♪
アバター
2011/10/01 21:11
エマニ―さんコメントありがとう。

今日も酔っぱらってます~~~~~。
アバター
2011/10/01 21:10
こねずみさんコメントありがとう。

ここのお店が作ったものらしいでし。
アバター
2011/10/01 21:09
olive さんコメントありがとう。

かなり来ます・・・。
アバター
2011/10/01 20:53
130年の歴史ってすごい!

バーって大好き^^
最近いってないなぁ~

たわいのない会話が一番疲れが癒されるのよね(◡‿◡✿)
アバター
2011/10/01 20:35
バーね、いちど行ったけどすごく混んでて・・・
座席どうやって確保するんだぁ?
結局入らずじまい。
電気ブランは酒屋でも売ってるけど、お店のものとは違うのかな?
アバター
2011/10/01 17:36
30%って、どれくらいなんでしょう・・・?
1杯で、酔っぱらいそうですね。
アバター
2011/10/01 15:02
ジョニコさんコメントありがとう。

チビチビ・・っとね。
アバター
2011/10/01 15:01
雪子さんコメントありがとう。

有名だけど私も初めてでした~~~ん。
アバター
2011/10/01 15:01
世沙明さんコメントありがとう。

ハイカラさんが通る・・・・。
アバター
2011/10/01 11:52
久しぶりに・・バーに行きたくなりましたw
バーは一人で飲むのがしっくりきます☆こだわりの一杯。。ン~
よ、弱いケドちびちび飲むのがいい~(*゚∀゚*)
アバター
2011/10/01 09:45
かなり有名なお店なんですね。
浅草に行くことがあったら寄ってみよう。
アバター
2011/10/01 08:46
ハイカラという言葉最近聞かなくなったけど好きです~^^
カクテル有名ですよね・・・
まだ飲んだ事ないけどw

アルコール度は高くても平気なのでいつかは~と思います。
問題は一人入る勇気よね・・・
アバター
2011/10/01 07:12
ゆかりさんコメントありがとう。

前から名前だけは知ってたんだけど、入ったのは初めて。
アバター
2011/10/01 07:11
うらんしゃんコメントありがとう。

飲み過ぎ注意報発令でし。
アバター
2011/10/01 07:10
めるさんコメントありがとう。

飲んでも・・飲まれちゃだめでしょ、でも夢の中はいいか~~~。
アバター
2011/10/01 07:09
アップルティーさんコメントありがとう。

私は初めてでした・・・また行こうかな~~~。
アバター
2011/10/01 07:07
鄙千代さんコメントありがとう。

ふふふふ・・・さすがによく御存じでし。
アバター
2011/10/01 03:00
神谷バー行ってきたのねー^^
電気ブラン、お土産の瓶詰もあるけどお店でいただくのと味同じなのかなぁ?
まだお店でもお土産の方も飲んだ事ないんだけど^^;
アバター
2011/10/01 02:38
うっ 呑みたいw


しかし、もう
二日も呑む元気ないです・・・
アバター
2011/10/01 00:19
一口だけ、いただきたい感じ^^
二口で、夢の中へ。
アバター
2011/09/30 23:34
おっ、あの有名なお店ですね!o(*゚▽゚*)o
店の前を通り過ぎたことはあります〜
ボトルが売ってたけど、結構高かったような・・・
私はちょっと怖くて入れません!
アバター
2011/09/30 23:34
あそこで飲むのがいいんでしょ?
でも30度じゃ帰って来れないかもしれない・・
強い人と行かないとね^^;
アバター
2011/09/30 22:57
まやさんコメントありがとう。

ぐっと行くと・・すぐにつぶれます・・・。
アバター
2011/09/30 22:55
30%ってかなり強いね^^ちびちびが美味しいのかな^^
アバター
2011/09/30 22:52
紅蓮さんコメントありがとう。

少しだから・・あんまり感じなかったけど、嫌いな人はダメなんだろうな~~~。

お酒は好き好きだから・・・。
アバター
2011/09/30 22:48
>最初はツンとくる香りも
でジンが入ってるなと思いました・・・

ジン苦手;;
松ヤニでしかありません・・・

この感覚を一変する素晴らしい方法を御存じないですか?
アバター
2011/09/30 22:39
さけ美さんコメントありがとう。

正解 !! ・・・ふふふ・・・。
アバター
2011/09/30 22:36
ハイハイ! お任せあれっ! か○やバー!!
あそこでしか頂けなかった当時が懐かしい・・。
(って,更なる年齢詐称か? おい 私??)
アバター
2011/09/30 22:04
みかんさんコメントありがとう。

強いお酒はゆっくりとチビ太でのみまし。
アバター
2011/09/30 22:03
おおちゃんコメントありがとう。

口当たりの美味しいカクテル・・・どうぞ。
アバター
2011/09/30 22:03
わぁ~ウィスキーボンボンに似てるの?美味しそう~です。

飲めないけれど、ちよっとは味わってみたい。

テキーラを初めて飲んだとき、とーっても美味しいと思った。

でも、後がいけなかった・・・ああ~ぁ~お酒が飲める人が羨ましいなぁ~。
アバター
2011/09/30 21:59
 飲ませてくれ~~っ!!

 今、私に必要なカクテル?酒?じゃと思うよっd(ー.ー )



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.