Nicotto Town



海苔弁プレート

すっかり涼しくなりましたね。ウォーキングというか、散歩も快適です♪

が、結局、上司とメールのやりとりをしつつ、お仕事で終わった週末でした・・・

まあ、それでも何とか、月曜の朝を迎えられそうな目処がたったところで、お楽しみのクッキングです。

今晩は、ちょっとお遊び感覚で、海苔弁でも作ってみようかと^^;

海苔弁と言えば、ご飯に海苔が被さっていて、おかずは、なぜか白身魚のフライ、ちくわの磯辺揚げ、キンピラごぼう、卵焼き、ウインナーとかでしょうか。

実は、会社で食べる昼ごはんに、買ってくる弁当の大半は海苔弁なのです。おかずは、日替わりますけどね。加えて、帰りが遅くなって、イオンやミニストップで買う夕飯も、だいたい海苔弁です。どういう訳か、海苔弁が好きなのです♪

# 分析すると、、、おかずは、ビールのおつまみとなって、ご飯だけ残ってから食べるので、普通のご飯+梅干しでは、飽きるので、海苔弁を好んで買っているのかも?もちろん、会社で食べる昼御飯で、ビールのおつまみってことはないですよ^^;

さて、その海苔弁をワンプレートで。”海苔弁プレート”とでも呼んでみます。

おかずは、白身魚のフライ、ちくわの磯辺揚げ、卵焼き、ウインナー、レタスときゅうり。

キンピラは必須かと思ったものの、イオンの牛蒡と人参の状態がどうもねぇ。。。

まず、タルタルソース作りです。

ゆで卵を作り、縦横にゆで卵カッターで切ります。
タマネギはみじん切りにして、さっと水にさらします。
ピクルスをみじん切りに。
これらを器に入れ、マヨネーズで和えて出来上がり♪
ちょっと濃いので、ピクルス液で伸ばします。

# 実は、タルタルソースが一番の手間かも^^;

次に、卵焼きを焼きます。そのフライパンで、タコさんウインナーも焼きます♪

卵を溶いたボールに、小麦粉、あおさ、少量の水を加えて混ぜて、ちくわを和えて、油で揚げます。

# ちくわって、おでんの時もそうですが、膨れますよね。
  しかも、揚げるとエビ並みに反りますね^^;油から取りだすと、縮みますけど。

更に、白身魚、コロッケを揚げます。こちらは、冷凍モノで^^;

それと、レタス、キュウリをサラダ用に用意しておきます。

そして、いよいよメインの海苔ごはん(?)です。

そのまま、装っても面白くないので、小さめのオニギリの型に入れて、お皿に装います。
鰹節をパラパラっと。大きさを合わせて海苔をハサミで切って、それぞれ乗せます。

で、ハケで、醤油の塗って、馴染ませです♪

最後に、おかずも装って、白身魚フライにタルタルソースを、コロッケにケチャップをかければ、海苔弁プレートの完成です♪

見た目、かなり満足^^;

もちろん、明日のお弁当も海苔弁、都合、三食分です。

味も、当たり前によかったですよ^^

# でも、これを朝作るとなったら、かなり大変。。。お母さんは偉い。

http://blog.goo.ne.jp/chayank/

#日記広場:レシピ

アバター
2011/10/08 17:07
皆さま

コメントありがとうございましたm(_ _)m
個別にお返しするには、タイミングを逃しているようで、失礼いたします。

# それにしても、赤ウインナーの魅力は永遠ですね^^;
アバター
2011/10/07 13:02
のり弁って不思議と美味しい。
おかずとご飯の組み合わせがいいのかな^^
手作り満載ののり弁ワンプレートは見映えもナイスでした^^b
あのウインナ~、赤ウインナーって好きなの。
昔の味というかなんというか♪
アバター
2011/10/04 09:21
タルタルって自家製だとめちゃくちゃ美味しいですよね^m^
なのでちょっと多めに作って翌日
食パンに付けて食べてます( *´艸`)クスクス

晩御飯にタコさんウィンナー出したら
我が家じゃ笑われるかなぁ~・・・(^▽^;)
アバター
2011/10/04 08:52
海苔弁^^

学生の頃、たまに食べておりましたが
社会人になってもたまに食べたくなりますw

こちらで作ると豪華弁当となりますよw
何せ、食材が高い><
アバター
2011/10/03 10:46
タルタルソース、手作りですか、偉い!
昨日、エビフライを作ったのですが、息子がタルタルソースで食べたいと
言ったので、買ってきました(^^;

タルタ~ル イングリッシュ♪
などと、わけのわからん節つけてエビフライほうばっていました。
アバター
2011/10/02 22:50
すごいです~
きれいで楽しい夕食とお弁当ができましたね~^^

私も今度、作ってみたいです~♪
アバター
2011/10/02 22:22
お忙しそうですね。お疲れになりませんように。

海苔弁プレート?と、おじゃまして、
タルタル作りから、とは・・・そこからですか!?

タコさんウインナが、どうやらきちんと8本足らしいのが、
几帳面さをあらわしてます?

たのしそう!うちでもやってみようっと!ぜったいうけること間違いないわ^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.