Nicotto Town


ふらんふらのフラフラな思考


なんでもアリのニコット神社・・・

画像

ニコット神社の境内に大道芸人現る!ウラメシヤー(ヘ・ω・)ヘ ←www

神社の境内って神域だから死霊は入れないのでは?
いや、神道では死んだらみんな祖先神になるから神なのか・・・?

いやいやまず大前提として、ハロウィンはキリスト教の万聖節前夜祭なのに、
なぜバス停広場のチャペルでやらないのかとw(;・∀・)

いやいやいや元を正せばハロウィンは
自然崇拝・多神教のケルト民族の収穫感謝祭だから、
自然崇拝・八百万の神様なら木も山も海も祀るよ!(ノ^ω^)ノヨイショ!
の神道でいいのか・・・?


その前にヨハンテリは元々バス停広場のチャペル前で神父だったような記憶がw
その後正月には神社の神主→5月には天空チャペルで神父神主にカムバックw

・・・迷えるヨハンテリとマリアテリに幸あれヽ(;^ω^)ノ


はぁ。もう何でもいいかw⊂⌒~⊃。Д。)⊃アヒャ

カボチャよりサツマイモの方がナンボでも食べられるよねーv(*−∀−)ウマー


それよりなぜこんな時間に・・・3時間弱もかかるとはorz
昨日の分の200コインが(;−ω−)ウガー

アバター
2011/10/08 16:50
右下のサークル ワープゾーンかと思って
10秒くらい待ってみました^^

青森でハロウィンする勇気のある人はいないな~w
アバター
2011/10/06 21:14
ヨハンテリとマリアテリはただの神コスプレイヤ-だったのかな?
アバター
2011/10/06 19:19
確かに…神父だったような気が…((´‐公‐`))考ぇ中

サツマイモは、どんどん食べれる(´艸`*)www
大学芋大好き(*´ェ`*)照w



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.