Nicotto Town


ヤツフサの妄想


テイルコンチェルト

今日は雨だったので、久しぶりにゲームを引っ張り出してやって見ましたw

「テイルコンチェルト」は1998年にBANDAIから発売されたPS用ゲームで、

犬のお巡りさんが、ドロボウ猫を捕まえるゲームですw

主人公の犬のワッフル君を操って、シャボン玉を猫に当てて気絶させ、

その間に転送装置にぶち込むというゲームなんですが・・・

結構難しいのです。 Orz

ボス猫は、巨大ネコメカで登場して、爆弾を投げてきたり、ネコ型追跡爆弾を

発射したりして、結構えげつない強さです。

1998年の3Dゲームの出始めの頃のゲームなので、ネコ型追跡爆弾が

後ろから来ると解りにくい。

「ぶっにゃ!ぶっにゃ!」と言う追跡爆弾の声を聞いていないと、視界の外

から体当たりされてしまうのです。

キャラはかわいいのですが、ゲーム後半はちょっとムキになれるゲームw

多分1日あれば攻略できると思います。

と言いながら、今日は逮捕できませんでしたw

一度逮捕したから、今日のところは見逃してやるよ!

ウワァァァンヽ(`Д´)ノ


テイルコンチェルトURL
http://www.cc2.co.jp/tailconcerto/index.html

アバター
2009/06/01 19:58
>にゃふふ様
ルーセントハートググりましたw
ふむふむ、萌え要素のあるゲームっぽいですねw
私は以前少しだけ「モンスターファーム」をやってましたw
その時買っていたモンスターはウサギ型の「ハム」でしたw
すぐに飽きちゃったのですけどねwww

ニャンコ型の気球カッコイイですよねwww
一番かっこいいのは追跡方爆弾ですけどねwww
僕も欲しいなぁw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2009/06/01 08:38
ルーセントハートですにゃーふふふふ。
一ヶ月ほぼログインしてなかった為
ぷち浦島太郎気分ですがw

か・・・かわぃぃぃぃw
にゃんこ船!ほ・・・・ほしい・・・・><
アバター
2009/05/31 21:07
>にゃふふ様
ボスも子分も全部ニャンコですwww
ドロボウ猫ばかり出てきますwww
犬は色々優遇されてます。
猫はぐれてます。

ところでどんなゲームやってるの?

「ぶにゃぶにゃ」はここで見られるかもしれませんw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6871463
アバター
2009/05/31 14:25
ボスがにゃんこ・・・・・・・・! 【壁】ωΦ^)

しゃぼん玉で気絶するって
なんて平和的なwwwwww
昨今の激しいゲームに慣れると
平和的に感じてしまうのは
麻痺してるせいでしょうかにゃー;

私のプレイしてるゲームでは
巨人族のいかつい、怪物が おねぇことばを操り
豊満な胸の海賊が、男言葉を喋ります
どうみても誤植が。翻訳ミスだと思うのですが
面白いので誰も訂正を望んでないきもします

「ぶっにゃ!ぶっにゃ!」の追跡爆弾の声に萌えました・・・・ 【壁】ωΦ^)
アバター
2009/05/30 19:26
>シモン様
デデwww デwww デデwww (ターミネーターのテーマ)
みんな色々あるなぁ・・・
うーむ
アバター
2009/05/29 22:45
ども、デデの人です。
変なヤツに目ぇつけられたんで
いずれこっちをメインにします。
アバター
2009/05/19 20:43
>ななお様
ティルコンチェルトはアニメの部分は可愛いですけど、
実は3Dポリゴンのゲームなので、ゲーム画面は
カクカクしてますw
猫型追跡爆弾は捕まえて投げ返せるから楽しいですよw
でももう生産終了しているので、中古で探すしかないですけどね ^^;
アバター
2009/05/19 20:26
サイト見てみました~アニメが可愛くてこう言うの好きだな~^^
内容も面白そうだし・・・
アバター
2009/05/18 00:39
>べーた様
函館五稜郭タワーってロボだったのね!!
是非ともこいつと戦って欲しいですwww
大阪の「移動要塞太陽の塔」URL
http://sin15.cocolog-nifty.com/photos/owarai/1201.jpg
イカール星人怒ってますねぇw


>べーた様
今回はカルトゲームをチョイスしていませんけど、マニアックですか ^^;
当時としては結構売れたゲームだと思うのですが、この時期ってゲームの発売数
が極端に多いので余り知られていないのかもしれませんね ^^;
1998年4月だけで47本もゲームが発売されているみたいですし、
影が薄くても仕方が無いですねw
私はこの月だけで、4本位ゲーム買ってますw
ボンバーマンと、神宮司三郎と、ガンバイクと、テイルコンチェルトだったかな?
結構ゲーム買いあさってた時期でした ^^;
アバター
2009/05/18 00:13
追伸
>北海道で宇宙人と戦った事あるかな?www
ようつべで「イカール星人」を検索してみてください。ググっても出てくるけど。
函館市役所公認のシュールな作品です。www
アバター
2009/05/18 00:09
ヤツフサさん、なんかマニアックなゲーム沢山持ってるんですね。w
アバター
2009/05/18 00:06
>紫寧様
20世紀のゲーム・・・ Orz
そうですねぇ・・・
そうだよねぇ・・・
20世紀のゲームになんだねぇ・・・

ときメモも昔やってましたよwww
紫寧さんは40畳のトイレの話とか、ダイヤの漬物石の話を聞いた事ある?
あと、北海道で宇宙人と戦った事あるかな?www
僕は見たこと無いけど、藤崎詩織の部屋にも入れるみたいですね ^^;
アバター
2009/05/17 23:50
いいですね~
私の記憶の中で、20世紀90代のゲームはときめきメモリアルだけです(^_^;)
ちゃんとゲームをやり始めるのが大二に日本語の勉強を始めた時・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.