Nicotto Town


ニコッとタウン12年目


刑事コロンボを語ると止まらないスレッド


私は刑事コロンボが大好き。
コロンボは60数話ありますが、
私のベスト12を選びました。
 好きな順位(No)は下記です。

No 話 タイトル (犯人)
-- -- ---------------------
01 46 汚れた超能力 (超能力者)
02 31 5時30分の目撃者 (精神科医)
03 56 殺人講義 (大学生)
04 27 逆転の構図 (写真家)
05 44 攻撃命令 (心理学者)
06 15 溶ける糸 (外科医)
07 19 別れのワイン (ワイン醸造社長)
08 30 ビデオテープの証言 (電子工業社長)
09 32 忘れられたスター (大女優)
10 37 さらば提督 (造船社長)
11 16 断たれた音 (チェス王者)
12 09 パイルD-3の壁 (建築家)

ネタバレになりますので、ここから先はご注意ください。

●ベスト1 第46話 汚れた超能力
さて、コロンボのストーリーで、コロンボが犯人を引っ掛けるパタンの究極が、「第46話 汚れた超能力」でしょう。相手はなんと超能力者(!?)です。少年(中学生くらい?)マジシャンの手助けを得て、透視の超能力を再現します、これが私のツボにハマリマシタ、お見事。しかし決定的な証拠が不十分のためにまだ逮捕までは持っていけない。そこで、コロンボは犯人と対峙し、自身の命を掛けて、マジシャン用の首ギロチン台にまでかかります!
…そして、そう、コロンボは犯人に向けて初めて拳銃を向けて発射します!
コロンボが拳銃を撃つシーンのあるものは、これ以外に「第30話 ビデオテープの証言」しかありませんが、その話では、床に置いた砂の入った箱に発射し、そのときの銃声が婦人に聞こえたか、の現場検証をしたくらいです。

●ベスト2 第31話 5時30分の目撃者
そして、コロンボが犯人を引っ掛けるパタンの次点が「第31話 5時30分の目撃者」だと思います。なにしろ、「目撃者はあんただ!」と犯人を見事にハメます。これには、私もビックリしました。
同様なものでは「第27話 逆転の構図」もそうです。しかし、決定的な違いは、後者の方は、しらばっくれることができる点です。たとえば、「私はプロの写真家だから、カメラがわかったのだっ」とか、犯人が最後に一言言えばなぁ…。その点、前者の方は、「私は医者だから、この人が盲人であるとわかっている」と犯人に言わせていることから、言い逃れは絶対に無理なのです。

●ベスト3 第56話 殺人講義
犯人の中でもっとも若い大学生2名。コロンボが大学で特別講義をする先生となっていて、犯人の学生に捜査のコツを講義するのも、たいへん興味深い。
そして犯行のきっかけ・動機は「カンニング」。教授にカンニングがバレて、落第もしくは退学とすることを告げられたことから、短絡的に殺人にいたったわけですね。
そう、「カンニング」。
今年(2011年)の大学入試で実際にあった「ネット投稿事件」は、記憶に新しいです。
私の創作品の「小学生裁判員裁判~カンニング疑惑事件~」は、2011年1月に完成しましたが、「ネット投稿事件」はその直後に発覚し、大ニュースになりました。
受験生は、”できごころ”で、”ホンの軽い気持ち”で、”誘惑にかられ”ました。それがとんでもない大事件となったのです。同塾の他の受験生達も情けなかったことでしょう。
さて、「第56話 殺人講義」はコロンボシリーズでは、コロンボにとっては、めずらしく犯行の動機が最後までわからないままの話です。他の人物が犯人にまつりあげられていき、まんまとそれにひっかかったフリをしつつ、鮮やかに真犯人の尻尾をつかみます。その過程でも、いつも通りの”とぼけた”コロンボが、犯人からは「あのマヌケ」呼ばわりされて。それこそ私達の愛すべきコロンボです。
コロンボシリーズの中でも初めて、コロンボは話の最後に「なぜやった?」と動機を犯人に質問します。
で、大学生のこのセリフ。
 字幕スーパーでは「頭が良かったからさ」。
 日本語版では「やりかたを知ってたからさ」。
字幕スーパー版の方が強烈ですね。あと、余談ですが犯人の大学生の一人の名前は「ジャスティン・ロー」で、直訳すると「正義・司法」です。もう一人の名前は「クーパー」(たぶんクレバーからきている)直訳すると「賢い(かしこい)」です。なんと皮肉ったネーミングでしょう。犯人の大学生の父は大学付き弁護士で、「私は正義の追求に従事している」とさえ言っている。一方で、「この事件が影響で、来年の大学への寄付金が減少する」ことが理由で、コロンボに早く事件を解決せよ、と迫るのだった。何が”正義の追求”だっ!
…いかん、興奮してきたので、このへんにしておきましょう。

ぜひ、この3作品だけでも見てみてはいかがでしょう。オススメしますよ。

アバター
2011/11/15 21:09
コロンボがお好きなんて♪

素敵な趣味ですねw

僕もピーターフォークが演じるコロンボ、名作が多くて大好きで、放送する度に見て
しまいますが、全然飽きないですw






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.