Nicotto Town



松前漬け

松前漬けの季節がやってまいりました^^;

そろそろかな~っと、日曜日に仕込みました。
(「一命」観た後に、黙々とスルメを切るのも、なんですね^^;)

漬けて三日目くらい経ったところから食べられるので、本日、酒の肴でお披露目です♪

材料は、スルメ、人参、昆布。

昆布とスルメを、筋肉痛になる想いで、ハサミで切ります^^;
(日本酒を含ませたキッチンペーパーで拭くと、スルメも昆布も切りやすくなります)

人参は、大きさを合わせて細切りに。

# スルメの足は使わないので、足を噛みつつ、切ると、あごの筋肉も鍛えられます^^;

日本酒:醤油:味醂=3:2:1を煮きります。+輪切り唐辛子。

ボールで混ぜて、タッパで寝かします@冷蔵庫

毎日、混ぜ返して、本日、4日目、食べ頃です♪

本日、ビールのお供に活躍いただいています^^

http://blog.goo.ne.jp/chayank

#日記広場:レシピ

アバター
2011/10/21 10:59
松前漬けは、よくいただきます(^^)
あつあつ御飯のお供に、美味しいですよね。
アバター
2011/10/20 22:35
送ってください!!><
アバター
2011/10/20 21:27
松前漬はわたしはご飯のお供です♪
でも手作りはしたことないです~
参考にさせてもらいますね(^^
アバター
2011/10/20 19:56
あ なぜかスルメがある。。。
人参 うん ある
昆布これはあるよね うん
よし
あ とうがらしがない~~
明日かぁ…

今はコーヒーと三笠まんじゅう食べてます



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.