お父さん(仮)
- カテゴリ:ペット/動物
- 2009/05/19 19:34:20
うちの飼い猫は元野良です。
物置で子供を生んでいたので、親子ともに拾ってきました。
母猫一匹と子猫四匹という家族構成になります。
すぐ近所の家でも猫を飼っています。(時々、窓際に座っている姿が見える)
私はその家の人とは親交がなく、話をしたこともないのですが、
近所の猫好きな人経由の情報では、オス猫で脱走癖があるのだそうです。
そのオス猫、どうもうちの子猫と似ている。
我が家では密かに「お父さん」という仮称で呼んでいます。
お父さん(仮)は、ロシアンブルーとかシャルトリューっぽい感じの綺麗なグレー猫。
うちの子猫は、ふさふさの長毛で、やっぱり全身グレー。
母親が長毛の黒猫なので、ちょうど両方の特徴を受け継いだのかな?と。
全身グレーの野良猫って近場では一匹も見かけないので
やっぱり、お父さん(仮)が怪しいよな…。と睨んでいるのですが…。
お父さん(仮)の飼い主さんと話をしてみたい気もしますが
あまりとっつきやすそうな感じのお年寄りではないので、ちょっと勇気がありません。
いつも、門から離れた窓越しに姿を見られるくらいで、接近できる機会がないので
どことなくうちの子に似ている気がするお父さん(仮)の顔を
間近で見せてもらったりしたいんですけどね。
今日も、猫なのにリードをつけられて(逃げるからだろうけど)
飼い主のお爺さんと庭を散歩していたお父さん(仮)。
本当にお父さんなのかどうかは結局わからないけど、気になる存在です。
お父さん(仮)、うちの子に似てかわいいんですよね…(親バカ)
仲良くなって私もリードを持たせてもらいたいです。お父さん(仮)が嫌がるかなw
特に病気をしないので定期健診くらいだけど、動物病院にも行くのに
猫飼いさんと仲良くなったことがないですね。
犬も普通に好きなのですが、猫連れの人が全然いないのは寂しいです。
ていうか近所の窓辺に似た猫がいるってだけでテンション上がりそう(*´ー`)
犬の飼い主同士ほど、猫の飼い主同士って仲良くならないですよねw
ありがとうございますv自分で飼い始めてから長毛猫が好みになりましたv
黒猫の方は、もさもさした黒いロン毛がちょっとカイジのようです。
繋がれたまま庭をお散歩するお父さん(仮)を見るのは初めてではありません。
たまに見かけますw
飼い主さんにしてみれば、外に出してあげたいけど、でも逃げられるのは困る…
ということでの苦肉の策なのでしょうが、眺めとしてはシュールです。
いや、かわいいんですよ?
>もなかさん
これが人間の話ならひどい泥沼ですね。「ペット/動物」の記事でよかった!
断言はできないので「(仮)」とはいえ、状況証拠は揃っているのですよね。
これも何かの縁、ということで、飼い主さんと仲良くなれれば嬉しいのですが。
気難しそうな人にアタックする度胸があれば…(汗)
親子離れの時期は過ぎているしオス猫だし、もしうちの子を連れて行って会わせても
お互い情はないんだろうなーと思うと寂しいですね。
でも一度、親子(仮)を並べてみたいですv
>ぶんさん
「責任持って子猫をもらってくれ」という話だと勘違いされたりして。
が、むしろ、もらってくれると言われても困るくらいです。あげません。かわいいから!
動物はそのへんフリーダムですからね…
現にうちの子の父親も一匹じゃないようで、子猫たちの色柄がバラバラです。
>あおさん(仮)
梅はありませんでしたが、うちの子たちが好む仮仮ならお分けできますよ。
毛玉排出もサポートします。お弁当にどうぞ☆
顔文字が仮面→インフル予防のマスクに見えますw
グレーのロン毛は かわいい><☆ 好みだ^^b (って違うだろ!!)
怪しいですねぇ~ 実に怪しい!!! お父さん(仮)
しかも リードをつけられてる お父さん(仮)(猫さん)って・・・w;
ある意味 見てみたい^w^ニヒヒ
猫ちゃんの話でしたか!
ちょうどオスネコだし毛の色も似ているとなると、それは気になりますね。
確かめてみたいけど、そのお爺さんがどんな方かわからないので踏み込めないですね・・・。
凛子さんちの猫ちゃん'sを抱っこしながら、そのおじいさん家の前を往復してアピールしてみるとか・・・(笑)
お父さん(仮)は他でも色々悪さをしてそうですね(笑)
だよね篠崎凛子さん(仮)!(*´仮`*)
仮仮梅食べてみたい