Nicotto Town


ヤツフサの妄想


染物屋に行く

どうしても手ぬぐいが欲しくて、染物屋さんに行きましたw

と言っても老舗の染物屋さんの前を通り過ぎて、絞り会館に行ったのですけど ^^;

(高そうなので未だに入る勇気がない)

「唐松縫い絞り」と言う柄の手ぬぐいを探していたけど、なかなか見つかりませんで、

次に欲しかった「 杢目縫い絞り」の柄の手ぬぐいを買いました。

これは手頃なお値段でしたので購入し、お店のおばちゃんと話しをして帰って着ましたw

おばちゃん「これ誰かにプレゼントしゃあすの?」

わし「うんにゃ、普段使いするでそのままでえ~よ」

おばちゃん「もうすぐお祭りだで、お祭りのときまた来てちょ~でゃぁなも」

と言うような話をしてました。

帰ってからふと思ったのですが、こんな様な柄のパンツ持ってた気がする・・・

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

しまった! へんなこと考えるんじゃなかった Orz

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

アバター
2009/06/01 20:02
>にゃふふ様
しまった! 女性読者が引いていくのですね Σ(*`・ω・´ノ)ノ ゑゑゑ...!!!
それにしても今までよく女性読者に引かれるようなオタクっポイ記事とか
苦情が出なかったものですw
でもコメント数が極端に減りますけどねwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2009/06/01 08:26
Σ(T□T*)
女性読者の引いていく音がする・・・・・!
アバター
2009/05/31 21:20
>にゃふふ様
昔のお店って、なんと言うかウインドショッピングとかしにくいですよねw
もともとそう言う風に作られてませんから仕方が無いのですけど、
無駄に高いものを進めてくるのは、知識が無い人には取り合えず高い
物を進めておかないと特徴がわからないと苦情が来ると言うのもある
かもしれませんですねw

染物屋さんは着物生地じゃなくて浴衣の生地が置いてありましたw
3万円以上もするのでビックリしましたけどねwww

絞り染めだから幾何学模様なんです ^^;
しかも紺染めなので、本当にトランクスには良くあるガラですww
依然穿いていたパンツは「水戸黄門」と書いてあって、
前に「三葉葵」が書いてありましたw
後ろじゃなくって良かったですw
もし後ろだったら、「水戸黄門」じゃなくて「見ろこ(ty」になってしまいますw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2009/05/31 14:32
老舗の染物屋さんとはちょっと赴きも違いますが

着物を母が着るので
それに合う柄の和小物でも贈ろうかと
着物屋さんとかはいったことがあるのですが
店員さんの目が、期待に満ちてるので
買いづらい・・・・・・・><;
そして無駄に高いもの薦める!きゃー(*ノノ)
そういう時は、笑顔で
「色々回ってから、またきますね~」
と言ってから。二度と戻りません Σ(T□T*)
本当に気に入った小物なら買ったのですが
微妙に派手すぎたのでやめたのでした;

下着とおそろい・・・・♪
ヒョウ柄とかだったら吹きますが
和物ならwwwwww
アバター
2009/05/24 18:53
>のぶちゃ☆様
ちょwww あれから見てなかったら、なんか告白されてるwww

友達になって下さいと言われたのは、人生3度目くらいでしょうか?
初めて言われたのは高校生の時、初めて登校した日にいきなり虐め
に会いしょんぼりしていると、変な奴が更に私の目の前に立ち塞がり、
「やぁ! 友達になろうぜ!」と言って来ましたwww
物凄く怪しい奴だと思って、暫く様子を見てた記憶が有りますw
ちなみに隣のクラスの人でしたwww
今でも時々電話が掛かって来たりする、とんでもなくいい奴なんですけどねw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2009/05/24 00:29
僕ともお友達になって下さい┏◯
僕は名古屋市内です^^
同じ愛知県同士仲良くさせて下さい。

宜しくお願いします
アバター
2009/05/24 00:03
>のぶちゃ☆様
すみません><
なんだか、とんでもない事になってる Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)アワワ
えっと、不快だった等と言う事は書いてなかったのですが、
こちらこそご迷惑をお掛けしたようですみません。 <(_ _)>

初対面でしたので、話す事も特に無かったと言う感じだと思うのですけど、
2月に会ってるよね、と言う会話になり、
「うーん、そう言えば会ったけど、話した記憶は無いなぁ」
「話すことも特に無かったと思うよ?」←(初対面だから)
と言う感じに返事をした、言葉の行き違いと言うか、何やら誤解を招いたようで、
こちらこそすみませんでした。 <(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>

ご丁寧な挨拶、痛み入ります。 <(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>

ステプを押して声をかけた件ですが、他の人と話しをしていた時だと思いますので、
話に入り辛かったのだろうなと言う感じで覚えています。
こちらこそご迷惑をお掛けしてすみませんでした。 <(_ _)><(_ _)><(_ _)>
アバター
2009/05/23 19:30
ヤツフサさん

別件でここに書かせて頂いた事、お許し下さい。

2月の事聞きました。
ステプを押して声をかけられたのに僕が去って行ってしまった 件です。
不愉快な思いをさせて申し訳有りませんでした。
僕の反省すべき点だと思います。
今後、このような事の無い様に心がけますのでお許し下さい。

大変申し訳有りませんでした。
アバター
2009/05/22 20:06
>亀吉様
しまった! @@;
そう言う落ちでもよかったですねw
でも金魚の柄は高そうですwww

風呂敷もいいですねぇ~
以前アルゼンチンの人が、唐草(からくさ)模様の風呂敷を見て
「カッコイイスカーフだね!」
と言っていたのを思い出しましたw
風呂敷と言えば唐草模様ですよねwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

日本人は紺の手ぬぐいでほっかむりして、唐草の風呂敷を背中に背負うと
海外の人にはかっこよく見えるかもしれませんwww
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェェー!!!
アバター
2009/05/22 12:11
まさか、金魚の柄ではないでしょうね?

私は風呂敷欲しいな。
アバター
2009/05/20 22:19
>パニ様
染物屋さんなんて、僕も××年前に行ったきりですよw
しかもその近所に親戚が居たから、話しを聞いて入ったのが最初ですw
そう言う経緯がなければ、染物屋さんには縁がなかったと思いますよw

日記のネタが幅広いと言ってくれてありがとうw
単に日記のネタの底が浅いと言えなくも有りませんw
常識が無い分、常識以外の知識が多少あるかも?
あくまで多少ですけどねwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2009/05/20 13:10
おおおおおお、渋い趣味すのう(*´∀`*)
染物屋さんなんて敷居高い気がしちゃって入れんようw

いやはやしかしヤツフサさんの日記の内容は幅広いですねぇ
無知丸出しになるのを恐れる余り
いつもコメント出遅れててスミマセンwww
アバター
2009/05/20 01:14
>べーた様
手ぬぐい買いに行きましたw
そして絞り染めのハンカチが500円なのに、日本手ぬぐいが1000円と言うのに
ビビッてしまいましたw 考えたら絞る面積が大きいから高いのですね ^^;
ろうけつ染めならまだやっても良いけど、絞りは面倒なのでやりたくないかもwww
べーたさんやってみる?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


>ハル様
早速ゲットしてきましたw
うたた寝して今目がさめたら、
すでによだれが付いてしまって、渋さ半減ですw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2009/05/19 22:29
手ぬぐい買いに行ったんですか!
そのうち自分で染め物をやりそうな勢い。
アバター
2009/05/19 22:13
おお、早速ゲットしたんですね~w
杢目縫い絞りぐぐりました ^^;
渋くていいですねw 



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.