ネットで借りて自宅に届きポストへ返却♪
- カテゴリ:日記
- 2011/10/27 11:02:12
そんなひきこもり支援サービス(違)、利用してみたーヨ。
ポストまで出ないといけないってのが重度のひきこもりのワシには厳しいのう…(-ω-` ) ←
まぁそれは冗談として、前から気にはなっていまして。
ツタヤ、市内に2店舗あるんですが、どっちにも在庫がないCDがレンタルしたくてね…
あまりにどこにもないっぽいので検索したら、ネットレンタルだと在庫あるらしく。
ちょうど今、新規入会で30日間8枚まで無料だそうで。
あ、タイトルはDMMのCMですが利用したのはTSUTAYAディスカスです。
「予約したら翌日には配達!」とかあったので、借りたいのちょうど7枚だったし、
「無料期間内に全部借りれたらすごい得じゃね?(・∀・)」と思って申し込んでみましたw
11月3日までが無料期間なんで、まぁ10月3~5日くらいに申し込んだと思うんですが、
最初にCD届いたの、10月13日。
発送メールが来たのが10月11日で、申し込んでから1週間くらいは経過してた。
…遅くね??? (゜д゜)
ちなみに借りたい作品を予約しておいて、予約が確定した作品が2枚ずつ送られて
きます。レンタル期限はないけど、その2枚を返却しないと次が送られてこない仕組み。
なので朝届いてすぐにPCに取り込んで、その日のうちにポストへ。
集荷には間に合ったと思うけど、その2枚の返却手続きが確定したのが10月16日。
当然そこからじゃないと次の予約が確定しないので、また待つ・待つ・待つ…
今朝(10月27日)、2回目のCDが届きました。
発送メールは10月25日になってる。だから遅いってwwww
また早速取り込んで、ポストに入れてきました。
でも多分これの返却手続きが完了するの、前と同じように計算すれば10月30日?
ここからだと、どう足掻いても次からは有料になるなぁ…(・ω・)
ちなみに期間(私だと11月3日)を過ぎると自動的に有料会員に移行して月額料金が
発生します。
よさそうだったら有料会員になるのも吝かではなかったんだけど、うーん…結局1ヶ月に
2回しか発送されないんだったら、すごい割高な気がするよね。
(月額2000円弱で8枚まで借りれるプランなので、4枚しか来ないと1枚あたりのレンタル
料金が500円になってものすごいぼったくり感が味わえる^p^)
近所のツタヤにそのCDがあれば有料で借りるわけだから、別に無料に拘るわけじゃない
けど、1枚100円で借りれるものを延々待って500円で借りる必要はないからなぁ。
近所の店にないんだから!って点とは自分の中で折り合いつけるだけのことだし。
むしろ近所の店に「これ入れてくれよ!」ってリクエストする方がいいかも~。無駄かもだけど。
というわけでまぁ、解約しようとは決めてるんだけど。
今日返却したやつの返却処理が確定して、そっから無料期間の終了までに退会処理の
確定までこぎつけられるかは、結構なチキンレースw
無料お試し期間だし~♪ と思って気軽に登録してみたけど、あまりにCDが届かないので
いろいろ調べてみたら、どうもサービスそのものがあんまり評判よくないみたいね。
クチコミ拝見したら相当怒ってる方が多かったww(^p^)
ただ近くの店舗に借りたい作品が置いてなくて、それがネットレンタルだと在庫があって、
もひとつおまけにそれが4作品以下だ! って人には無料でレンタル出来るいい機会
だと思いますw 借りて返してすぐ退会すればヨロシww
まぁわかっちゃいましたが、そうそう上手くはいきませんなーw(´∀`)
あと3タイトル、どうしようかな~ やっぱダメ元で店舗にリクエストしてみるかぁ。
以上、ネットレンタル体験談でした。
利用してみようかな~と思ってる人は参考にしてくだされぃ~~
へえええ!
やっぱりタイトルとかにもよるんでしょうかね~(・ω・)
一応なんだ、あの、満月みたいなの(笑)、在庫率?高い(=借りやすい)
やつを予約リストの上にするとかしてたんですけど。
そうそう、店舗にないものを借りれるのはホントにいいんですけど、コスパ
を考えるとどうしてもねぇ…(;-"-) また私が借りたいの、マキシ料金のCD
ばっかりだし…^^;
…で、私も叫んでいいですか。
損 し た ーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(つД`。)知りませんでした、ニコット広告にディスカスがあるなんて…
しかも登録だけで1260Pももらえるなんて…あうあうあう(;ω;)
それだったら1ヶ月分ディスカス料金払ってもあんまり損だと思わなかった計算に…
1958-1260≒700円でCD8枚借りれるなら、それでもよかったのに…orz
うあああああこれはショックだー!
8枚も借りられるかなーと思いながら、
1日に入会。2~3日間でCD&DVDが届いて、
一週間に2枚ずつ、計8枚借りることが出来ました。
チモさんの場合は来るのがかなり遅いですね-!
店舗に無いものを借りられるのは便利だけど、それだとかなり損だ。
…で、わたしは知らなくて、損したーーーー!と叫んだのですが、
ニコット広告にTSUTAYA DISCASがあるのをご存じですか?(汗)
無料お試しレンタルを登録をすると、1260Pコインももらえるんですよ…。
いや、プランと利用の仕方によってはそう悪いものでもないみたいですが…。
私は借りたいものがコレとコレだけ!って決まってるので、ひたすらにその
作品の在庫が確保されるのを待つしかないので、こんなに遅いのかなーと…
思ってるんですが。(無料体験中の話はあんまり載ってなかったので、他の
人も同じような感じなのかはわからんです^^;)
有料会員になって月1980円(だったかな)で新作含めて8本借りれるなら
(8本以降は別料金)、確かに値段的にはそんなにぼったくり料金ではないん
ですよ!家から最寄ツタヤまで遠い人とかだったらこっちの方が便利だし
いいのかもしれません。
私は月額料金払ってコンスタンスに借りる、ってスタイルがそもそもあんまり
自分っぽくないのでねぇ…(借りたいなーと思った時にまとめて借りるw)
まぁ無料期間中に、どんなものか試してみるのも悪くはないと思います^^
ああ、伊藤英明さんのキノコのことはwikiに載ってましたね~
夜の海老蔵とも仲良しなんだ~ホヘー(・ω・)
私も合法だからといって薬物に手を出すのは嫌だな。言い方悪いですが、アホ
なの?と思ってしまう… 何でも体験すりゃいいってもんじゃないでしょうに。
君子危うきに近寄らずって言葉知らんのか、と思いますね…( -"-)
もともと顔的にもあんまり好みじゃない(カコイイーて思ってないw)ですがw、
まぁ今後もあんまり取り立てて応援することはなさそうです…
あ、でもNHKに使われる=素行がいい・真面目だと思ってたんですが…
最近はそうでもないのかしら?(・ω・)
はい!ヒキコです(笑)。
気にはなっていましたが、そうそうおいしい話は無いで~って感じのようですね。
そっか・・。
伊○英明の事は、昔マジックマッシュルームをやっていたり(その頃はまだ合法だったみたい)
夜の海老蔵と仲良しだったり、素行にかなり問題ありかと。
(合法だからと言って薬物に手を出す事に嫌悪感有りなので、私。)
海猿を見てカッコイイのは間違いないんだけど、どうしてもダメ><。