Nicotto Town


一人旅日記


男子フィギュアスケートGPシリーズカナダ大会


GPシリーズ  ショートプログラム

GPシリーズ 
アメリカ大会 済 
カナダ大会 ← 今ここ 
中国大会 
日本大会 
フランス大会 
ロシア大会 
GPファイナル カナダ大会

男子(女子の感想は前のページにあります)

ハビエル・フェルナンデス
この人、いつもイタリアとスペインどっちだっけ?となる選手。演技中、会場の女性達にキャーキャー言われてました。最初に4回転。スピンにもっとスピードが付いたら、もっと良くなると思う。全体的にパーフェクトな演技でした。それだけに、なんか、衣装が残念。

アダム・リッポン
滑ってる間、くりんくりんの髪型が気になってしまった。曲は「コロブシュカ」。微妙な位置にボタンの付いた赤い衣装で登場。昔のプルシェンコがこんな感じの衣装着てたな。懐かしい。トリプルルッツタノ(別名タケノコルッツ)決めてきました。見た目に楽しく、技術的には難しいジャンプ。見れて良かったわ。

パトリック・チャン
曲は「テイク・ファイブ」そろそろ飽きてきた、他の曲頼む。
今日はジャンプにキレが無いっていうか、失敗が多い印象。の、割には点数高いな。4回転と3Aが両方入らなかった。でもまぁ、初戦のPチャンならこれが通常運転か。個人的には、スケーティング技術は素晴らしいけど、曲の解釈や表現の点をそんなにあげなくていいと思うんだけどなぁ。
あと、背中の模様変だよ。

高橋大輔
曲は「イン・ザ・ガーデン・オブ・ソウルズ」。
今日の衣装かっこいいな。というかいつも自分を解ってる衣装だ。凄い声援貰ってるね。カナダだけど、客席に日の丸多し。序盤から終盤までスピード落ちなかった上に、メリハリのあるステップ。飛距離のあるジャンプ。表現力はさすが。凄いしっかり仕上がってる感じの演技でした。これから更に調子が上がって来たら4回転入れるのかな?90点超え狙うにはそうしないとだけど。客席最前列のカナダ国旗を着た現地のおばちゃん軍団に、猛プッシュされていて微笑ましかったですわ。

なぜ、4人しか放送しない。全員映せ!!!
さてさて、明日のフリーが楽しみですな。
そうそう、真央ちゃんの出番は再来週です

#日記広場:スポーツ

アバター
2011/10/30 22:54
✜茉莉香✜ さん

彼は、欧米基準だとかなりのイケメンなのかな?
もっとカコイイ衣装着て演技したら、さらに声援UPするかも。
アバター
2011/10/30 22:34
フェルナンデス君はスペインだね。
なんが会場からすごい人気に驚いた@@
アバター
2011/10/30 20:58
蘭✻sakura さん

今シーズンの高橋選手は、暑苦しさ5割引な感じです。
それでも、凄い情熱的な演技ですよ。
アバター
2011/10/30 20:57
祐樹 さん

高橋選手、足のボルトを抜いてからそれ程経ってないんですよね。
それであの滑りは凄いな〜
アバター
2011/10/30 20:54
天仙玉女碧霞玄君 さん

カメラワークに関しては、フジよりもテレビ朝日のほうがマシかな。
NHKとテレビ東京が一番な事には変わりありませんが。
アバター
2011/10/30 20:54
ロリー さん

4回転、フリーでは挑戦すると言ってましたね。
そんで、飛んだみたいですが、回転不足になってしまったそうで残念。
アバター
2011/10/29 23:46
やっぱり高橋選手は観たいです!! 数年前にこの選手の情熱的なステップに惚れ込んで
スケート観るようになったのです(^^)
アバター
2011/10/29 22:16
おお!岡山の星高橋君、いい演技だったんですね!
こればっかりは見逃しても大丈夫、ローカル局がこれでもかってほど流してくれるんで(笑)
楽しみです~♪
アバター
2011/10/29 21:55
あっ、今回見るの忘れた。
でもたった4人だったら見ることもないか?
フジと朝日はとっとと放映権を放棄してくれませんかねぇ。
フィギュアの放送はNHKに限ります。
豊先生の解説で! (笑)
アバター
2011/10/29 21:06
4人しかしなかったんですか^^;
やっぱりスケートもネット観戦するしかないのかな。
いい加減『スポーツ』を見せてほしいですよね。
無駄なあおりや練習風景やどうでもいいことを流さずに。

高橋大輔選手、ぎりぎりまで悩んで4回転はやめたって書いてありましたね。
やらなくて正解だったかもだけど、フリーはどうするのかな…。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.