Nicotto Town



スゴカと関東に行く(2日目の6

講演会は1時です。
すでに12時を回っているので
昼ご飯を学食で食べる時間はあるかなー。

とりあえず、講演会場と同じ方向に
学食があるようなのでそちらに向かいます。

所々に立て看板がある。
大きな木もあちこちにあって
ちょっと東大に似ていると言えなくもない(笑)

そして曲がったり真っ直ぐ行ったりすると
めちゃくちゃ大きなキンモクセイがっっ。

えっ、こんな大木のキンモクセイ見たこと無いっっ。

普段私たちが目にするのは、せいぜい
2メートルくらいの木だと思うのですが
みあげるほどデカイ。

ちょうど花の盛りでナイスタイミングな感じ。
第一秘書もカメラで激写してます。

シジュウカラも飛んでいます。
都会とは思えない風情♪

さすがは農大だなー。
わたしの卒業した大学は
そこそこ大きなキャンパスだったけど
目立った木は無かったと思う。

隣接して墓場と焼き場のある大学でした(笑)
と、いうと名古屋に詳しい人なら
「あー、あの大学」と分るかな。

キンモクセイに感動したあとは
講演会場と学食を再び目指します。

この講演会のことを教えてくれた友だちから
「グリーンにいくといいよ」という指令が
届いています。

グリーンという学食があるらしい。

お、講演会場の下が学食っぽい。
グリーンって書いてあるのはあそこだっっ。

しかし残念ながら、この日のグリーンは
OB会の貸し切りでしたorz

仕方ないので隣の学食に。

券売機で食券を買うのか。
東大も食券だったなー。

なにを食べようか迷うわー。

第一秘書はミニカレーにするという。
わたしはじゃあ今日のお重のミニにする。

時間がないから今日のランチ的なものなら
速いんじゃないかと思ったのですが
第一秘書の方が賢かった。

カレーはあっと言う間に来たのですが
わたしのやつはなかなか来ない。

ええー、こんなに時間が掛かるのか??
何つくっているんだ??

明日に続く

<昨夜のわたし>
太るとか太らないとかで盛り上がる(笑)

さあ今日の一冊
はやみねかおる「名探偵vs怪人幻影師」
夢水清志郎シリーズですが、アイマイミー姉妹はいません。
また別のアシスタントが苦労する??(笑)




アバター
2011/11/02 07:29
うわー、あのボロいクラブハウスをご存じですか(笑)
謎の「幽霊の墓」を蹴飛ばして骨折したセンパイが
留年したという伝説もあります。
アバター
2011/11/01 23:32
墓地の手前に部活のクラブハウスがあった大学は知ってるけど…
コンパか何かで酔っ払った学生が、
お墓の中でくだまいたとかの噂がありましたっけ。
アバター
2011/11/01 21:24
そーですねー。
でもこうやってブログネタにして
祐樹さんからコメント頂けたから(゜∇^*)テヘ
アバター
2011/11/01 21:17
わーそれ残念でしたね・・・
せっかく遠方に行ったんだからおすすめのお店とかぜひ入りたいもんなのに
よりにも寄ってOB会の貸切なんて、休みよりたち悪いわー・・・(だって開いてるのに)
指を銜えてみているしかできない状況・・・なんて歯がゆい(;´Д`)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.