ちょっとママになってくる
- カテゴリ:日記
- 2011/11/01 09:07:35
実家の道路挟んだナナメ前に、すごい付き合いの深い親戚の家があるんですけど。
(私の母方の祖父の姉が嫁いだおうち)
そこの娘さん(私にとってはハトコ)が結婚して同じ町内にいて、娘が2人いるんですが。
今日、下の子が幼稚園で「親子ランチ」なるイベントがあるんですって。
親子で一緒に調理して、お昼ご飯食べるんだそうな。
だけど、ちょうどちょっと不幸がありまして、ハトコはお葬式に出ないといけないのね。
(ハトコの母の兄(=ハトコの伯父。私とは関係ナシ)が亡くなった)
だもんで、私が代打で親子ランチに参加してきます!(・ω´・)
幼稚園のイベントごとに、いつも両親忙しくて参加出来なくて1人なんでね。
今回はまた他の子の親御さん、全員出席らしいんで。かわいそうやんけ!
というわけで非番の姉も連れてwww、2人で賑やかしにいってきますw
10時からなのでそろそろ準備してきまーす。
まぁ問題は、メニューがさつまいも尽くしなことくらいかな…(ぁ
さつまいもごはん、さつまいもとリンゴのサラダ、さつまいものブラマンジェ(?)。
…キツイ!!!!! ( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;゚;ブハッ
(芋は好きだがシンプルに食べたい派)
芋と林檎のケーキ!@@
それは初耳…そして食べたことありません!
レシピ検索してみますね~オススメありがとうございます^^♪
ほんのりとイモの香りと味が広がって、噛めばリンゴの食感が控えめに。。。♪
食べてないからならないよーだw
親戚付き合いに関しては、まあ田舎ですからw
でもうちは両親あんまり社交的じゃないし、親戚といっても深いお付き合い
なのはごく一部です。母の姉妹一家と、このナナメ向かいの親戚くらい。
ああ、そう言えば現代は共働きも多いでしょうねぇ…
言われて思い出したんですが、私も両親共働きだったので、こういう保育園や
小学校のイベントは基本的にすべて祖母が来てくれてたものです。
今日もおばあちゃんが来てる子が何人かいて、「ああ私もそうだったなー」って
思い出しました^^
フフフ、もともと園児ひとり+親ひとりの材料計算なので、園児ひとりに親(笑)
2人いったうちは姉が基本全部食べたので、私はほとんど食べてませんw
ブーブーなることはない…ハズ!
近しい親戚の中で、ちっちゃいこってここの娘ちゃんたちだけなんですよw
なので長女が生まれた時から次女もずーっといろいろお世話したり遊んだり
してるので、全然苦ではないんですよね~(´ω`)♪
あと母親(ハトコ)もすごくいい人だし。
「面倒かけてごめんねごめんね><」って風だから全然迷惑じゃないヨ!って
素直に思えます^^
ちびちゃんズも、本当はもっとうちや姉に遊んでほしいって日頃から思ってる
みたいだけど、「迷惑かけてはいけません」って母に厳しく言われてるから本人
たちは遠慮してるしなぁ…。昨夜から今日が楽しみでめっちゃテンション高かった
と聞いたらこっちだって可愛く思っちゃいますよねw
大騒ぎでやってる頃でしたww
でも基本的には、ちょっと前に園児たちで芋ほりをしたみたいで、それを使った
食育の一環、てことらしく、作るのは主に園児たちでしたw
どう切るか~とか教えてあげて、あとはひたすら怪我しないように気を遣って
見てるのが主かなw(自分で作ると美味しい!て思わせるのが大事だから、大人が
全部やるのイクナイ!的な空気でした^^)
しかし私は基本的に、こういうグループでの調理実習が昔から苦手でwww
中学の頃から自分のお弁当自分で作ってたから、まぁそれなりに基本的なことは
分かってると思うんだが、高校とかでも全然やらないことか、モノ知らないじゃない
ですかw そういうのと一緒の班で、勝手にやられたことで「これじゃダメじゃない~」
て先生に言われるのが嫌なのよねww
今日もうちの班、他のお母さんあんまやらない人たちなのか手付きが微妙&基本的な
ことが出来てない系で、指導の人にネチネチ言われてたんだよねーw(ノ∀` )
やらされるってーか、むしろ全部私にやらせて下さいorz て思ってたwww
なんか市内の食育団体?のおばさんたちが6人来てて、指導もしてくれた
わけだが。園児のお母さんじゃなくて代理の「おねえさん」だと思われてる
からか、えらく何も知らないこ扱いされてちょっぴり憤慨した!(・ε・)ぶー
コウくんのお迎え…!(*´д`)❤
バイクで来てね~そのままデートお願いしますウフフ///
がんばってきたーぁ!(・∀・)
実際にいったらメニュー、ちょっと変更になったのか私がもともとウロ覚えで
日記書いたからなのかw、ちょっと違ってました。
・さつまいもごはん
・さつまいもと豚肉とパプリカの甘酢炒め
・白菜とえのきのコールスロー
・さつまいもブラマンジェ
の4品でしたw
食べるのは基本姉に任せたww
の予感!
相変わらず親戚付き合いが濃い~^^。
今はそんなイベントがあるんですね。
共働きが増えているだろうに親御さんも大変。
チモさんが来てくれたら自慢だろうな^^。
行ってらっしゃい~。
明日はブーブー≡3大変だろうね(笑)。
他のママのぶんもやらせられてないといいけどww頑張ってね~(*´∀`)
頑張れな、終わったら電話しろ、迎え行ってやるから。
それにしても・・・サツマイモだらけだねえ・・・。w