Nicotto Town


ⒶⓍⒾ@熊猫


今読んでる本


「ちょんまげぷりん」を子どもが

学校の図書館から借りてきてくれたので

今、読んでいます


ありきたりのストーリーともいえるかもしれませんが

なかなか面白いですよ

「ちょんまげぷりん2」も出ているらしいので

これまた「図書館で借りてきて~」と

おねだりしておきました


話題の本をたくさん取り入れてくれている図書室なので

こういう時、助かります^^

アバター
2011/11/09 22:37
今、読んでますよ、ちょんまげぷりん!(笑)

9章(?) まで読んだので、明日には読み終わると思います♪
そして、第2巻へ!!(笑)
アバター
2011/11/08 23:33
今日、図書館で予約していた「ちょんまげぷりん」を
2巻まとめて借りましたよ♪(笑)
アバター
2011/11/05 20:25
いいですねぇ^^

「ちょんまげぷりん」
今度私も図書館で探してみますw
面白そうですね♪
(o´∀`o)ニコッ
アバター
2011/11/04 23:06
「ちょんまげぷりん」・・・すごいタイトルですね^^;;

私は「ちょんまげマーチ」しか知りません(笑)
アバター
2011/11/04 22:48
いえ…
こちらこそすみません。
アバター
2011/11/04 09:03
意外とこども向けの本でも面白いのが
沢山ありますよね^^
家も子供の本によくハマります^^
アバター
2011/11/04 07:13
何か 凄くインパクトのあるタイトルですね…
読みたくなって参りました。
アバター
2011/11/03 23:13
こちらこそすみません…
せっかくお越しいただいたのに。

訪問ありがとうございました~
アバター
2011/11/03 22:01
映画になったよね。 あれってマンガじゃなかったけ?
アバター
2011/11/03 21:31
「人生はケーキほど甘くないでござる。」

いったいどんな内容なんでしょうか。
とっても気になります!(笑)
アバター
2011/11/03 18:39
本かあ、長いこと読んでないなあ・・・
女性セブンとかしかw
アバター
2011/11/03 18:12
「ちょんまげぷりん」ですか。
検索してみたところ映画にもなってたんですね。
・・・お菓子作り♪のキーワードが琴線を奏でまくりました。(≡^∇^≡;;)




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.