Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【相棒ten】【家政婦のミタ】

相棒ten
テレビ朝日 水曜夜9時~

【あらすじ】杉下は親知らずを抜くため行った病院で、公衆電話の近くに置き忘れられている日傘を見つけ、バス停にいた和服の女性・織絵に返す。織絵は著名な女流歌人で、その日余命半年と宣告されたので日傘はもういらないと話す。後日、織絵杉下に電話をかけてきて、相談があると言う。持ち物を整理していたところ、文箱の二重底から毒が入った小瓶が出てきたと言うのだ。

【感想】何とも、女性か渡辺淳一でないと書けないような業が深い女性のお話でしたね。彼女は桐野が自殺したことで、宿した子供を流産するくらいのショックを受けたのに、それから42年という月日が経過するうち、いつの間にか桐野を殺した浅沼を愛してしまったわけですね。当然桐野を殺した犯人であることは知らなかったわけですが。自殺したと思っていたからこそ、助けてあげられなかった自責の念に苦しめられ、そしていろんな男が言い寄ってくるのに肝心の浅沼はまったくそんなそぶりを見せないことにも失望しながら、長年過ごしてきたわけです。そこに見つかった毒の小瓶。ひょっとして桐野は誰かに殺されたのでは。その誰かとは浅沼では。だとしたら、浅沼は本当は自分のことを愛してくれているのではないか。そう思い、たまたま知り合った刑事の杉下に相談。杉下は過去を調べ、卓越した推理力で小瓶が文箱に入っていた理由を考えてくれました。ただ証拠がないので誰が犯人かまではわからない。しかし織絵は誰が犯人かまでは突き止めてもらわなくてもよかったのです。と言うより、浅沼以外の誰が犯人でも彼女にとってまったく意味はないのです。だから彼女は隠し持っていた小瓶で、最期の賭けに出ました。桐野を殺したのが浅沼なら、浅沼は自分を愛しているはずだ。酷い話です。だって自分が愛した男性を殺した男性を愛しているのですから。でもそれは自分でも痛いほどわかっているのです。それでも何十年も秘めてきた思いは、死期を知った今、堰を切ってしまいました。最初にも出てきた、織絵が着物を選び、ルージュを引いている映像は、家に来る浅沼のためだったのですね。しかしそうとは知らない浅沼は、桐野を殺したのが自分だと知った織絵が自分に復讐をしようとしているものとばかり思い、織絵が出した毒を飲んでしまい、それが織絵の死期を早めることとなってしまいました。何とも皮肉なものです。今回、ミステリーというよりも、表面上は美しくしっとりとした映像ですが、内面では業の深い大人の愛憎劇を見せられたようで、見応えがありました。こういうの、殿方はピンとこないんでしょうなぁ。基本的にババアの恋愛なんざ見たくもねぇってな人が多いでしょうしw でも、女は灰になるまで女なんですよ。男子供のわかる世界じゃないんだよ。


 
家政婦のミタ
日テレ 水曜夜10時~

【あらすじ】父親に愛想を尽かしたたちは、家を出て行きうららの家に転がり込む。しかし事情がよくわからない希衣だけは、家に帰りたがっていた。恵一は、翌日出勤してきた三田に、解雇を言い渡す。仕事は左遷され大型プロジェクトのリーダーから住宅展示場の係員に、愛人だった美枝からは恋人がいると言われ、自暴自棄になっていた。どうしても家に帰りたい希衣は、海斗に頼んで三田に助けを請う。

【感想】前回超展開でシリアスドラマかと思いきや、今回は笑っちゃうようなシーンが結構あったりして。一体どっちなんだ…。恵一の気持ちもわからんでもないんだけど、子供達は全然悪くないし。離婚届突きつけられたくらいで子供4人も残して死んじゃう母親も無責任だと思うし。恵一はまじめすぎるって言うか、もっと気楽になっていいと思う。等身大でいいじゃん。気を遣わないのもダメだけど、理想像を求めすぎてもダメだと思う。だから息が詰まっちゃう。それで癒しの場を求めて浮気とかしちゃうんだよな。恵一は、美枝のことを本気で愛してるわけじゃなく、逃げた場所に彼女がいただけだと思う。妻子を捨てて彼女と新しい家庭を築いたとしても、また子供が出来たら多分同じことの繰り返し。母親にも同情できないな。つらくても悲しくても、4人の子供、しかも下の子はまだ小さいんだから、石にかじりついてでも生きるくらいの根性がなきゃだめですよ。つまり子供達のために我慢ができるほど子供達に対する愛情がなかったってことじゃないですか? 母親失格ですね。自殺を武器に出来婚を恵一に強いたのも気に食わない。この根性なしの2人が一緒になったのがそもそもの間違いだなー。で、今回の話ですが、狂言誘拐だと知っているのに、家族が皆おたおた慌てているのがちょっと不自然でしたね。この場合、さっさと警察に連絡して保護してもらうか、どうせ狂言だし腹が減ったら帰ってくるだろと放置の2択だと思うんですけどね~。あと、庭でギャーギャー騒ぐのもどうにかなりませんかね。あれじゃお隣さんに厭味言われてもしょうがないですね。家族の一大事だから本人たちは仕方ないですけどねー、毎回ご近所に全部聞かせるのはどうかと…。

アバター
2011/11/08 18:44
> まかろんさま
ミタ…そうですね、事故もしくは他殺の可能性もありますよね。
ただ、事故だとすると証拠がないんじゃないかってことと、
他殺だとすると犯人らしき人物がいないのがネックなんですよね。
恵一が犯人だとすると家族は完全にぶっ壊れるでしょうし、
不倫女は妻が死んだ後恵一と別れているので動機が弱いですし、
うららだと何故子供が4人も出来た今なんだろう?とも思いますし。
ミタが超人的な活躍で、何か証拠を見つけてくれるのでしょうか?

相棒…この回のお話は、見る人によってかなり評価が分かれるんですよね。
やはり老いらくの恋がテーマであることで引く人が多かったことと、
ソン君がまったくと言っていいほど活躍してない(枝豆もらったくらい?)ことで。
でも私もわりと好きな話でした。
相棒では珍しく、情念を感じさせるお話でしたよね~
アバター
2011/11/07 21:52
相棒、しんみりしちゃいました。(←日曜にやっと観ました(; ̄ー ̄A
歳を重ねると臆病になるのでしょうかね、、、
あ、浅沼さんは42年前から臆病か・・www
私この回好きです、あのラストの着物を選んで着るシーン、三田さんキレイでした~とりあえず録画は保存(笑)
今回全ての回、よくって、嬉しくなります^^
アバター
2011/11/07 21:43
私の友達が突然、実はあれは浮気が原因の自殺では無い。
なーんて展開なんじゃない?
と言い出しましたw
そんな事考えてもみませんでしたが、
たしかに4人も子供がいて、自殺じゃない、方がむしろ自然。
アバター
2011/11/05 05:48
> コトーさま
ですよね…やっぱり私の感覚が正常とわかって安心。
熟女好きだと相手にはことかかないのになぁ。

> まかろんさま
希衣ちゃんの中の女の子は、確か今話題の芦田マナちゃんでしたっけ、
あの子と一緒のドラマに出て、一部からマナちゃんより演技が上手だと評価された子です。
なのでたぶん、演技力を買われたのではないでしょうか。
見ようによっては可愛くないこともないと思いますよ。
恵一は根がマジメなので、浮気ではなく本気になってしまい、
これは離婚せねばマズいと思っちゃったんでしょう。損な性格ですよ。
離婚届をもらった翌日の自殺なので、衝動的なものだったとは思いますが、
また狂言自殺でもすればよかったのに( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
アバター
2011/11/04 22:43
私は希衣ちゃんが結構苦手ですwww
子役流行りの中、かわいくない子が抜擢された理由を教えて!←言い過ぎw

恵一みたいな人、結構多いと思います、
ただ、みんな離婚まで切り出さない理性と、愛してるよ、と取り繕う常識があるかの違い(?!

なんにしも、あっけなく自殺する母は、母親として無責任だと思います(同感!
アバター
2011/11/04 20:31
勿論、子供達にもかなりイライラしますw
因みに、熟女好きではないですw
アバター
2011/11/04 17:26
コトーさまがフケ専だったとは…。いや失礼。
確かにそうなんですが、いつも子供達は悪くない…と思うところを見ると、
私は子供達にもかなりイライラさせられてるってことですなw
アバター
2011/11/03 17:53
相変わらず、殆どの登場人物にイライラさせられ続ける話ですね。
明美さんが出てくる時だけが束の間の清涼剤ですよw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.