Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


歯医者行ってきました・・・が(;;)


「あー、これ、外傷性歯牙亜脱臼ですね。結構抜ける寸前なんで、ここで物かまないようにね。後S大学病院の口腔外科に紹介状書きますから、そっち行ってみてください・・・あ、安曇さんいらっしゃい。ちょっと待っててね」


↑私の2人前の患者に対して先生曰く。


てか、入って早々に聞く言葉じゃね~~~orz



はい、というわけで今日の午前中行ってきました@かかりつけの歯医者さん。

ただ、金曜、土曜の患者さんの一部+急患等ありまして大混雑で、本格的な処置は明日回しにされましたorz


「外傷性歯牙亜脱臼」の患者さんの次の次に処置室に呼ばれたんですが、何せ本格的にかかるのが4年ぶり、ということで、まずは患部と思しき部分の視診。

「うん、歯は奇麗に磨けてるね。んー、ちっちゃい虫歯だと思うんだけどな~。これでしょ?」

と、先端のとがった器具(なんていうんでしょうね、あれ)でツンツンと患部?をつつく先生。


先生、めっちゃ痛いんですが!!!てか響くんですけど!!


「え、そんなに痛い?うーん、奥で広がっちゃってるかな~。一応レントゲン撮ろうか」


で、レントゲン撮り、レントゲンでき上がりの待ち時間にも次の患者さんの問診している先生。相変わらずお忙しそうだ(この病院、場所が私鉄T線某駅の駅前徒歩30秒という好立地+先生の人柄がいいので、いつ行っても混んでます)




で、レントゲンができ上がり、それを見て先生が一言


「うわぉ」


・・・やっぱ重症ですか(;;)

「歯根まではイってないけど、だいぶ中で広がっちゃってるね~。これは削って神経抜くしかないね~」

え、神経抜くの?!

「今下手に開けるともっと痛くなっちゃうから、明日の17時に来れる?そしたら一気にやっちゃおうか。」

・・・・・・・・・・・・(;;)

「大丈夫、麻酔打ってやるから痛くないはずだし、切って歯ごと摘出ってわけじゃないから、そう深刻にならなくていいよ」


いや、先生。神経抜くってだけで十分深刻ですから!!!


「ポンタ(ポンタール、痛み止めの一種)出しとく?」


いえ、ロキソニン買いましたから。


「あー、ならいいや。あれ強いから、くれぐれも飲みすぎないでね。じゃ、明日がんぼろっか(爽)」



というわけで、明日、口腔内の大規模工事(奥歯削り+神経抜き)やってきますorz

削るって事は・・・義歯入れるかかぶせるかするんだよね?!

お会計が・・・お会計が怖い・・・・・・。>そっちですか




あ、『外傷性歯牙亜脱臼』がなんであるか知りたい人は、お手数ですがググるかウィキるかしてくださいです。

アバター
2011/11/09 21:23
☆ てんしゃんw
あい、生きる手術見本、あじゅみ~です^^

>親知らず
私は上下とも高校の時に抜いたよ~。
私も上の歯はてんしゃんと同じく健康体だったから、抜く時大変だったよ。
さすがに体は浮かなかったけど^^てかどんだけだよ。。。
こっちは麻酔ケチられて、スゲー痛かったのさ~(;;)
で、再度麻酔撃ちなおしてやってもらったけど、えらく晴れて熱が出た記憶が。。。

>先生
名物・・・っていうか、あの辺では一番歴史のある病院だからね~。
ちなみに、ここの先代の先生は、私のトラウマです(;;)
幼稚園くらいの時に初詣で会って、親父が挨拶してるもんだから

「ねーパパ、だれ~?」

ってきいたら、先代の先生、私と同じ目線までしゃがみこんで、にっこり笑って

「私はね、合わない方がいい先生だよ」

とおっしゃったらしい。

先代の先生的には「虫歯とか作って僕のところに来ないようにね❤」って意味だったんだろうけど、当時の私的には「何か痛いことする気だ、この人」と察知したらしく、おお泣きしたそうな。

ちなみに先代の先生、子供は治療中に泣いて暴れるから、ということで小児歯科はやってませんでした。
だから、わざわざ電車で15分くらいかかる小児専門歯科に通ってたんだよ~(TT)
アバター
2011/11/09 19:47
あぁ~~たまにインターンとかドヤドヤ来て
見本にされるって聞いたけどあじゅみ~だったか。。。

私は大人になってから親知らず抜いたけど
健康な歯だったから頑丈でさ、なかなか抜けなくて抜く時に
フワッと体が浮いたのにはびっくりだよ Σ(゚Д゚;エーッ!

その先生きっと名物先生なんだよね^^
そんな先生に面白いって言われるってことは光栄ですぞ!( *´艸`)ププー
アバター
2011/11/09 18:24
☆ てんしゃんw
>外傷性歯牙亜脱臼
あの後ググっていろいろ調べたんスが、結局「事故とかで顎を強打して、歯が抜けかかってグラグラになっちゃう」事のようです。
てか、書いてる本人(私)が一番わかってませんから、てんしゃんもレッツグーグル♪

>口腔外科
私は、高校の時、下の親知らずが二本とも真横に生えてることが判明して、当時通っていた小児歯科の先生に某大学病院の口腔外科への紹介状書いてもらって、それで行ったよ。
しかも右(だったと思う)切って抜いた時、なんかインターンの学生さん達の前で『横向きに生えた親知らずの処置』の生きた見本にされてさ~(;;)
数名の学生が見てる前で、口にプラスティックの枠?はめられた(口を閉じないように?)状態で処置されたんだよ~(TT)
あれはトラウマになるわ~orz

>コントみたい
いや、この先生は面白いよ~。
患者が老人から幼児まで多岐にわたるせいか、施術開始前の話術が凄い!!
こっちの緊張が一気に消えるくらい面白いよ。
でもその先生に「安曇さんて面白いよね~」と言われるオレって。。。

>義歯のお値段ハウマッチ?
いや、物にもよるんじゃないかな~。
セラミックとか使って見た目をリアルな歯に近づければそれだけ高くなるだろうし、逆に銀歯でいいや❤だったらそんなには高くないんじゃないかな。

でも多分、手術代とか薬代とか諸々含めてトータルだったら、多分安くて5万位???
・・・・・・・・・・今からお会計が怖いんですが・・・orz
アバター
2011/11/08 23:33
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
なんとも複雑そうな病名~

私のかかりつけも口腔外科だよん
でもさ↑の会話コントみたいなんですが。。。ウフフ

今、義歯(奥歯と言えども)おいくらくらいするのかしら??
アバター
2011/11/07 21:19
☆ みわち姉さまw
>口腔外科
あい、その通りでございます。
後、親知らずが真横に生えちゃって切開して抜かなきゃなんないときにもお世話になります(体験済)
ちなみにその口腔外科が大学付属病院だったりすると、インターンの学生さん達に見守られながら施術される特典付き❤(違・こっちも体験済orz)

私も神経抜くレベルの歯痛は約6年ぶりですよ~(爽
4年前は削って詰めるだけで済んだんですけどね(;;)
はい、サクッとすっきり!!頑張ります☆
アバター
2011/11/07 21:09
わぁ~^^;口腔外科なんて、久しぶりに聞いた診療科名ですよ~^^;
事故ったり鉄拳で殴られたりして歯をやられちゃった人がかかる所ですね(違?

私は子供の頃から歯医者さんに行く習慣が無くて、大抵大事になってから受診するのです;;
なので常に"神経を抜いてます"よ~(^o^)(爽
今は麻酔をしてちゃっちゃと掘り進んでしまうから、楽だと思いますわ^^
何にせよ、サクっと終わってスッキリするといいですね;;
お大事に~m(_ _)m




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.