FTA大詰め:反米利権オヤジに萎え
- カテゴリ:ニュース
- 2011/11/08 21:49:03
今日の朝日新聞の社説は「交渉参加で日本を前へ」と、TPP交渉参加に賛成する明確な内容で、反対派の論拠を結構厳しく批判していた。
この結果、主要新聞では、日経・読売の賛成組に朝日が加わり、明確な反対派は産経だけになりました。
結構面白いのは、メディアによってTPPの訳語にバラつきがあること。「環太平洋パートナーシップ」の直訳は殆どなくって、「環太平洋戦略的経済協定」という詳しい呼び方もあまりなく、なんか、その二者の単語を色々くっつけています。知人が言っていたのは「戦略的」という言葉が、当初より使われなくなっているということ。strategyとかstrategicって、カタカナ言葉にすらなっているのに、イマイチその意味するところが見えない言葉だからでしょうか。この言葉をビジネスの場で使っている人に限って、明確な方策なしということが多いw
でも、うがってみると「戦略」という言葉が「アメリカのいいなりじゃないか!アメリカの戦略じゃないか!」という反TPPを誘導しがちだからじゃないかなぁ?
TPP反対の意見を少し分類すると、こんな感じでしょうか?
(注:TPP推進(賛成じゃないよ)の人は、米国にすがって自分が儲かるなら何でもいいや以上の見識はないので、分類不要)
1.対象分野の「業界」の反対:
潰れる!なくなる!断固反対!と我が国で一番声を大きくしているみなさん。 TPP以前は「利権・圧力団体」とむしろ批判されることの多かった農協とか医者とか、それも如何にも金に汚なそうなオヤジばかりが何千人も集まると、とても萎えます。 あと、この人達集票マシーンです。亀井静香と同じ顔の人が多いのは、むべなるかなです。この人達は、TPPが否決されたら、食の安全も、安価な医療も、何もしないと思います。
2.票の欲しい政治家:
反ハシズム民自京戦線も笑いましたが、亀井・みずほ・ヤッシー・共産・あと民主の元大臣が並んで「日本を滅ぼすな」と叫ぶのをみると、「お前らの半分とその党が死んでくれた方が、日本は幸せだよ」と思わざるをえません。
もちろん、欲しいのは「票」だけです。
もちろん、賛成の民主・沈黙の自民の欲しいのも「票」です。こっちは経団連票。
3.反対したい人
反対を一席ぶつと頭よさそーと思っている人(農業分野以外の点を指摘することが多い)と農業について半泣きで叫んでいる人。
反原発の賢い皆さんとは、今回はどうもダブっていないと思う。
農業とも経団連(輸出関係)とも無関係な感じで、身の危険もないからだろう、何万人と普通の感じの人がデモやっている韓国とは違う感じ。
4.目立ちたい人
中野なんとかっていう官僚としての道を外れた人。キャリアをみると、キャリアじゃなくなっちゃってるw
この人と、同じくハミダシて首になった人と、岸なんとかって人と、高橋のオッサンで議論させたら、たぶん中野が最初に泣くと思う。
TPP反対!と叫ぶこと以外には共通点を見出し難い上記の皆さんに辛うじて「だって放射能は怖いんだもん」みたいな紐帯を敢えて見出すなら「反米」なんですかね?
そういや、反TPPの署名一覧に、右翼の人何人かいたなぁ。
ここで不思議になるのは、TPPが米国が中国に仕掛けた経済安保同盟という側面。
経済のブロック化が100年のときを経て蘇ろうとする中、米国とのTPPと、中国とのEPAとどっちを選択するのかというビジョンを語る人は少ないです。日本単独での生き残りって絶対ありえないのに・・・
とりあえず 判断するノダ。
自分に安全じゃないと思われる食品や医薬品は買わずに、国産を使う。
極東の三等国に全面攻勢なんて今更アメリカはしないってw
TPPに不平等条約的でもサインしたら、海兵隊が琉球をもう1回同じ目に遭わせてくんないかな。
僕は、上記の理由からTPPに反対する気がありません。
>弱者というのは、何らかの理由で政府などから助けてもらってる人かもしれないです。
その程度の理解じゃ、民主・自民の先生以下だろwww
子供手当や介護サポートを受ける人も弱者かい?
逆に、年収200万円・一人暮らし・家族なしで必死で税金・保険まで払う人は弱者じゃないのかい?
中間層を規定する年収はいくらなんだい?
年収1000万円の大手企業の管理職と年収400万円の町工場の社長は、どっちが中間層なんだい?
僕は、自分の思想信条と異なるということを持って嫌悪・排除・批判はしないんだけど基本的には。
イミフとか稚拙な思いつきは、だいっきらいなんだよね。
まぁ、DAI先生が知的過ぎて、僕には追いつけていないだけだと思うけどね。
弱者というのは、何らかの理由で政府などから助けてもらってる人かもしれないです。
そこがイミフだと、先生の御説もまた、ズレた嘘っぱちでしかありません。
しかし自民党の描いている中間層の像は、ずれている。
一方民主党の描く<弱者>はうそっぱちだ。