Nicotto Town



お題~



店頭で気になって結局買って来て読みました。
最近、気になって本を買うことがなかったので、自分的に驚きです。

「人生がときめく片付けの魔法」

片付けは嫌いじゃないけど、すぐいろんなものが溜まってしまい
散らかる~という悪循環を繰り返してきたので、気になっていたので
この本と出会ったのはタイムリーだったと思いました^^

作者が若いけれど、かなり説得力のある内容~



「日本人の誇り」

たまたま友達が読んでいたのを手にとってみたら興味深く
読んだ本です。

良い意味の「プライド」持って良いのかも~と思いました。
日露戦争から100年戦争と捉えて、日本の歴史を考えるというのも
目からウロコでした。

作者が数学者というのも興味を引かれた一因でした。


短期間で2冊読むことも、最近にはなかったことで、
私にとって転換期なのかも?と思いました~w






アバター
2011/11/10 20:17
うんうん、うんうん(^_^)
ありますね~深く同意です。
アバター
2011/11/10 20:10
本屋さんで心弾かれる本と出会っちゃうと ツイ手が出ちゃう♫
「人生がときめく片付けの魔法」
私も片付けがずっとできてないから 何とか片付けないと~><;と思ってる一人^^;
人との出会いもそうだけど… 本だったり言葉だったり
何かを迷ってるときや考えごとをしてるときに出会えるものってあるんだよね♫
そこから色んなヒントが得られる^^
今ここで出会えたのも誰かの仕業?って思うようなことが多々あります^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.