Nicotto Town



メガ研究報告②


①はこちら
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=99890&aid=19730269

前回の報告から1年以上とかww
ちなみに前回報告時の総メガ数が33とか言ってますが、現在すでに200超え…^^;
もっと定期的にきちんとまとめないとダメですなぁ…1ヶ月に1回やるべきだね(・ε・)


   玄関脇(以降、Gと表記) ① ②
A ① ② ③ ④ ⑤ ⑥  ⑧ ⑨
B ① ② ③ ④ ⑤   ⑧ ⑨
C ① ② ③ ④ ⑤  ⑦ ⑧
D ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦
E ① ② ③ ④ ⑤ ⑥
        F ① ②


最近は専らA・B・C の ⑤~⑧ 、この12箇所がメインの栽培ポイントです。

この1ヶ月のメガ化をまとめると、

A⑤ 白コスモス
B⑦ 白コスモス
C⑤ 黄コスモス
B⑥ 紫コスモス
-- 黄コスモス
C⑥ チョココスモス ※
C⑥ 紫コスモス
C⑥ 紅コスモス
A⑦ 紅コスモス
-- クローバー
A⑥ 黄コスモス
B⑥ 白コスモス
C⑥ 桃コスモス
C⑥ 紫アサガオ
A⑦ 黄ハイビスカス
C⑦ 魔界カボチャ
-- クローバー
C④ 魔界カボチャ
B⑥ 魔界カボチャ
B⑦ 魔界カボチャ
C④ ハロウィンかぼちゃ
-- クローバー
-- クローバー
C⑥ 魔界カボチャ
-- 蓮
A⑥ 魔界カボチャ
B⑥ 魔界カボチャ
A⑦ 魔界カボチャ
B⑥ 黄アイリス
B⑦ 青バラ ※

こんな感じ。※はレア種です。
--は、裏庭(小島)でメガった分です。こっちも番号は控えてあるけど、正直まだまだ
データ不足なのでまとめるに及ばない…

メガ化したポイントとしては、多い順に

C⑥ … 6回
B⑥ … 5回
A⑦ … 3回
B⑦ … 3回
A⑥ … 2回
C④ … 2回
A⑤、C⑤、C⑦ … 1回

となります。

-----------------------------------------------------------------------------------------

 『この中でも、特にB-⑦、⑧ と C-⑥、⑦ がメガ発生ポイント』
 『中でも筆頭は C-⑦ 』
 (メガ研究報告①より引用)

-----------------------------------------------------------------------------------------

前回の結果とトップの入れ替わりはしたものの、C-⑥の確率が高いというのは、結構
確定してきた…?

実際1年前に「我が家のメガポイント」としたB⑦とC⑥から、この1ヶ月の間にレアが2つ
メガっているのにも少し注目。

B⑦の青バラも、C⑥のチョココスモスも、「メガるんじゃないか?」という推測(というよりは
予感、の方が正しいかも^^;)の元に植えた場所です。

C⑥のチョココスモスは、それまでの流れを見ていただくと分かるように、「最近のメガポイント」
と呼んでいいかな?と思ってました。
そこでB⑥⑦、C⑥⑦といった確率の高そうな場所に5個植えてみた結果、ビンゴ!

B⑦の青バラも、その前にB⑦・C⑦の2箇所でアイリス2色がWメガ化していたので、
そのままそこに2個だけあった青バラを植えてビンゴ!でした。



ガーデニングサークルでメガ場所の報告をしあうトピックがあるのですが、そこで他の方の
メガ化の様子を拝見していても、それぞれのお庭での「高確率な場所」=「メガポイント」は
存在すると思います。
これは前回の研究まとめで導き出した仮定だったけど、ここに至ってほぼ確信した。

Aさんの庭のメガポイントが必ずしもBさんの庭のメガポイントと一致する、というわけでは
ないみたいだし、自分の庭のメガポイントにも周期とかはあるかもですけどね…(;´ω`)
そのへんはまだまだ要研究ってことで。


次はメガポイントごとの情報をさらに細かく調べてみようと思います~
曜日とか日付が関係するかとか。

#日記広場:ニコットガーデン

アバター
2011/11/11 17:45
花の種類や色別の確率変動も気になる…(・ω・)

ちなみにここまでのコスモスだと、

黄…55本植えて メガ3本
紫…52本植えて メガ2本
紅…45本植えて メガ2本
桃…25本植えて メガ1本  
白…20本植えて メガ3本
チ… 9本植えて メガ1本

で、確率的には

白(0.15)>黄(0.054)>紅(0.044)>紫(0.04)>桃(0.038)

か… (チョコは入れるとしたら0.111で、次点。でもレアは何本植えても
メガらないこともあるので高確率とは断定出来ない)(むしろ体感としては
相当低確率)
アバター
2011/11/11 16:59
>あらたさん
他人のお庭でよくメガっているところに植えたらビンゴでメガった!(・∀・)

って情報もあるので、基本的には庭ごとに個別のメガポイントがあるとは思いつつ、
人のメガポイントも無関係ではないかもだな、と…。
普段私が植えてるあたりがこれまで植えてない場所だったら、試しに何度か植えて
みるのもいいかもですね。その際はぜひ結果を情報提供お願いしますw

来月ツリー、来ますよねぇやはり…(;-"-) どうしようかなーていうかコスモス卒業
出来てるのかしら…w
アバター
2011/11/11 16:56
>蒔右絵門さん
これまではちまちまとメモっていたのですが、そういや自分用ガーデニング
サークルあるじゃん!(・∀・) と思い出した(ぇ)ので、サークルにトピ
作っておきましたwこっちのがデータ管理しやすいww
合わせて裏庭のデータも集めていきたいと思います。

月々だと、メガ化の回数的にデータとして少ないかな…?という気もするので、
3ヶ月に1回くらいが妥当かもしれません。季刊誌かww
確率と統計なので、情報は多い方がいいんですよねぇ(・ω・`)
自分の庭だけだとあくまで「うちの庭」におけるデータでしかないので^^;

きちんとデータ研究しようと思うので、2011年末でまた一旦まとめて、2012年
1月から3ヶ月ごとにまとめようかな。
アバター
2011/11/11 16:34
>レンレン
それにも波があるしね!(笑)
飽き性で移り気なところも、魅力と言ってくれますか…?(・ω・`)うるうる ←ぉぃw
アバター
2011/11/11 16:32
>りゅうさん
いや、レアメガ自体はまだ

・青ハイビスカス (鉢植えにしちゃった)
・赤パンジー (手持ち未実装)
・青バラ
・チョココスモス

の4回のみなので、手持ちは出来ないんですよ~(^ω^;)
チョココスモスは狙っていこうと思ってますが、道のりは険しそう…(苦笑)
アバター
2011/11/11 13:25
おぉ~なるほど・・・参考にさせていただきます!!

来月あたりにツリーのタネも来そうですし、
来年のスズラン(青)リベンジのためにも!!
アバター
2011/11/11 13:11
すごいすごい!!!
足掛け二年のデータ、貴重です!!!
活用しない手はありませんね^^
私もメガったら写真だけは撮るようにしてますが・・・データ化は挫折してます><

来年が楽しみ^^
あ、でも月々の恒例にすることに・・・?^^
アバター
2011/11/11 13:10
まったく子羊ちゃんは、始めたらとことんなんだから。
そこが、レディの魅力だけどね。(^_-)-☆
アバター
2011/11/11 12:47
さすがチモさん!!細かく記録していますね~@@。
もしかして青メガ持ち花が完成とか^^?
いいな~~~。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.