Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【科捜研の女】【DOCTERS】

科捜研の女
テレビ朝日 木曜夜8時~

【あらすじ】山中より白骨化した遺体が発見された。マリコたちの調査で、10代後半から20代前半の男性、5~10年前に死亡、京都府内に在住していた可能性が高いことがわかるが、失踪人届と照らし合わせても該当する人物はいなかった。そんな時、高崎という男性が橋から転落死する。彼は何故か白骨死体の記事を切り抜いて集めていた。そして、高崎が8年前まで能楽師の久瀬荘俊の弟子だったことがわかる。ちょうど同じ頃、久瀬の実の息子が破門され行方不明になっていた。

【感想】ゲストが豪華! 平Jr.の無駄遣い! ていうかやっぱり平Jr.はそういう役なのね…(;´Д`) たまには明るい役も見てみたいものです。というわけで、犯人出た途端にわかっちゃうタイプでしたねw しかしちょっと悲しい話でした。死んだ息子は更生しようと思ってたのに、リンチが原因で硬膜外血腫?ができてしまい、そのせいで怠け者と思われ、金を盗もうとした元弟子を見てしまったため殺されたのに、叱られたせいで金を持ち逃げしたと思われ、遺体が発見されても引き取りすら拒否されるとは…。元はといえばグレた自分のせいとはいえ、あまりにも浮かばれないですね。せめて血腫に気づいていれば…と思いますね。まぁあのままだと殺されなくても、いずれは死んでしまったかもしれませんが。本当は病気なのに怠けていると思われるのはつらいですよねぇ。そう思われるのが嫌だから、無理して動いたりすると、やっぱり元気じゃんと思われて、もっと動けるだろうみたいに言われたりしますしねぇ。だから私はつらい時は動ける元気が少しくらいあっても、動きませんw うちが悪いんやない、世間が悪いんや! 失礼しました。今回は、いなくなった家族のことを語らせるため、風丘先生が活躍したんですね。マリコは離れてるけど両親とも健在だし、未婚だからなぁ。しかしマリコをいつまで独身にしとくんでしょうね。そろそろもう子供は無理な年齢だよなぁ…。


 
DOCTERS 最強の名医
テレビ朝日 木曜夜9時~

【あらすじ】相良は、堂上病院を辞めた皆川をスーパーで待ち伏せし、偶然を装い話しかけて、堂上病院に復職するよう勧める。しかも相良が院長のたまきに掛け合い、新たに総合診療科を設立させ、総合診療医として皆川を復帰させた。皆川は出来すぎた展開に、今回の人事は相良が噛んでいることに気づき、相良にビンタを食らわせる。森山相良の言いなりのたまきに苦情を言うが、儲かるという言葉に弱いたまき森山を何とか説き伏せた。そうして総合診療科はスタートしたが、ある日皆川にも病名がわからない患者が現れた。

【感想】私は今まであまり医療ドラマを見てきませんでした。見たものと言えば、Dr.コトー、バチスタシリーズ、GM踊れドクター、古いのだと振り返ればやつがいる、くらいでしょうかね。今見ている使命と魂のリミットも一応医療ドラマかな。ゴッドハンド輝もちょっとだけ見たなw で、今まで変わったタイプの医療ドラマしか見てこなかったからか、このドラマを見てて初めて気づいたんですけど、時代劇のクライマックスがチャンバラ、ミステリーのクライマックスが謎解き、特撮のクライマックスが戦闘であるように、医療ドラマのクライマックスって手術なのねw まぁなぁ。医療にも通院から投薬、手術といろいろあるわけだけど、相良が言ってたようにやはり一番金がかかって儲かるのは手術だし、インパクトもあるし、成否があるから盛り上がるもんなぁ。今回、意外と早く相良の過去が暴露されましたね。何かあるとは思ってましたけど、普通こういうのって後半になってから出てくるじゃないですかw あっさりしてましたねー。そして相良は今回、ラスボスっぽい森山を切り崩しにかかったわけですが、やはりラスボス、そう簡単に落ちてはくれませんね。もうちょっと周囲を固めてからでもいいでしょう。今回のことは、相良に乗せられたとはいえ、森山にはすべてプラスに働いたのだから、悪い気はしないでしょうしね。まぁ相良のことだから、どの駒にどう働きかければ自分が勝てるか計算した上のことでしょう。もちろん彼の勝ちとは、患者の病気が治り、病院の環境がよくなることですね。気になったのは、手術を見学しに来た相良の知り合いの男性。あれは一体誰なんでしょうね? あと気になったのは、たまきが「儲かる」という言葉に弱すぎなところw 総合診療科って、GMで見たから知ってるんですが、その科だけだとほとんど儲からないどころか赤字になっちゃうらしいんですよね。検査の連続で経費がかかる上、病名が定まって治療だ手術だって儲かるターンに入ると、別の科に回されちゃうから。でも、私は総合診療科というものの存在を知る前から、病名を特定してくれる専門の部署があればいいのになぁと思ってたので、しっかりした総合診療科がある病院があれば、そこに行っちゃうかもしれないなぁ。体弱いのに医者嫌いだからあまり病院には行かないけどねw

アバター
2011/11/14 17:48
うちも難視地域なので、TBS系列がたまに全然ダメだったりします。
アナログの時はそれでも見れていたのですが、デジタルになるとかえってだめですね。
お話の方は、それから相良が森山をサポートして無事手術は成功。
森山はわざと失敗しようと考えていたのですが、相良があちこちの病院に
珍しい手術の見学を呼びかけ、森山もメンツがかかってしまってマジメにやらざるをえず。
相良は執刀したことはないものの、妻の手術のビデオを何百回となく見たと言います。
そんなとこですかねー。
来週は見れるといいですね。妖怪人間も。
アバター
2011/11/12 21:26
DOCTERS 最強の名医
残念ながら・・・アンテナの調子が悪くて、途中でまったくうつらなくなってしまいました。
今日は、うつってますが・・・受診状態が安定しないのです。いつも肝心なところで、見れないパターンあります。
総合診療科は、病院にとってはどうなのかわかりませんが、患者にとっては、いちいち色んな科にいかなくて、済むので、ありがたいと思います。病院を回らなければ、無断な医療費もかからないので、今後ふくらみ続ける医療費に対しても、いい効果なんじゃないかな?国としても、総合診療をサポートしてあげたらいいと思うんですけどね~

ドラマの内容は、途中の・・ 相良の過去がばれちゃったところまで見れました。来週はうつるといいな~今日の「妖怪人間」も録画忘れちゃったし・・・ショックです~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.