NHK杯フィギュア女子シングル・ショート
- カテゴリ:スポーツ
- 2011/11/11 21:05:03
![]() |
やっぱり、NHKで放送されるフィギュアはいい。
CMが無くて、アイドルが司会で仕切るコーナーも無くていい。
コタツに入って、テレビでフィギュアって理想的。
しかし、今日は寒さでてがかじかんで、キーボードが上手く打てない。なので、今日はちょっと一人一人の文章が短め。
マエベレニス・メイテ
久しぶりに黒人選手を見ました。彼女を見ると、かつてのスルヤ・ボナリー選手を思い出します。演技はダイナミックな印象。まだ若いので、これから自分の世界をどんなふうに構築していくかが課題なのでしょう。スピンは良い感じでした。
アシュリー・ワグナー
4年連続のNHK杯登場です。なんだかアイドル的な人気です。赤い衣装が似合うなぁ。キミー・マイズナーの後の「ザ・アメリカのお嬢さん」的な立ち位置ぽい。
エレーネ・ゲデバニシビリ
昨シーズンは金髪に染めていたけど、やっぱりブルネットが似合うなぁ。音楽は「ジェラシー」。背中が奇麗だわ。アナウンサーが「日本にもファンの多い選手です」と、言ってましたが、解っているな。真央ちゃんと同い年なのか、意外だ。
シンシア・ファヌフ
彼女こんなに、体格よかったっけ?曲は「アンブレイク・マイ・ハート」。コンビネーションで転んでしまいました。と、彼女の演技中にニュース速報が。エェ〜って感じだわ。空気読め。
浅田真央
今日も細い。曲は「シェヘラザード」。今までよりもスピード増した?全体的に速くなってるように感じました。ステップとスピンは凄く奇麗だったわ。なにより演技全体が美しかった。かなり練習してる感じ。ジャンプは、あいかわらず心臓に悪い。特に一番最初のジャンプは見ているほうがドキドキします。そして、会場の観客の緊張が画面越しにも伝わる・・・。
演技後の会場が、節分の餅撒き会場みたいになっていて笑た。とりあえず、笑顔で良かった。これが初戦。これから頑張れ。
キーラ・コルピ
美貌に加点が付いてます。と、言われても納得してしまう。イタリアの彼女も黄色い衣装だったかな。キーラの方が好みかも。ちょっと蛍光ペンぽいけど。北欧の人だけど、ディズニープリンセスまんまな人だ。途中のジャンプですっぽ抜けてましたね。それでも、他の要素でちゃんと点を稼いでくるね。
アリョーナ・レオノワ
スケートカナダではいまいちだったけど、今日の演技はキレキレでした。曲が「セイレーン」から「パイレーツオブカリビアン」に変わる中盤からは、会場を完全に暖めてました。今日の中ではエンターテイメント性は抜群かも。
鈴木明子
3-3決めました!最初のジャンプを決めてからは、本人も会場も着火。手拍子が鳴り止みませんでした。ベテランと言われる年齢になってから、「いつか飛べたらいいな・・・」と、思っていたジャンプが飛べるなんて、他の選手の励みにもなるんじゃないかな。素晴らしい演技に高得点、こんな当たり前な事が嬉しいなんて。
真央ちゃんもあっこちゃんも、フリー頑張っておくれ。
マエベレニス・メイテ
久しぶりに黒人選手を見ました。彼女を見ると、かつてのスルヤ・ボナリー選手を思い出します。演技はダイナミックな印象。まだ若いので、これから自分の世界をどんなふうに構築していくかが課題なのでしょう。スピンは良い感じでした。
アシュリー・ワグナー
4年連続のNHK杯登場です。なんだかアイドル的な人気です。赤い衣装が似合うなぁ。キミー・マイズナーの後の「ザ・アメリカのお嬢さん」的な立ち位置ぽい。
エレーネ・ゲデバニシビリ
昨シーズンは金髪に染めていたけど、やっぱりブルネットが似合うなぁ。音楽は「ジェラシー」。背中が奇麗だわ。アナウンサーが「日本にもファンの多い選手です」と、言ってましたが、解っているな。真央ちゃんと同い年なのか、意外だ。
シンシア・ファヌフ
彼女こんなに、体格よかったっけ?曲は「アンブレイク・マイ・ハート」。コンビネーションで転んでしまいました。と、彼女の演技中にニュース速報が。エェ〜って感じだわ。空気読め。
浅田真央
今日も細い。曲は「シェヘラザード」。今までよりもスピード増した?全体的に速くなってるように感じました。ステップとスピンは凄く奇麗だったわ。なにより演技全体が美しかった。かなり練習してる感じ。ジャンプは、あいかわらず心臓に悪い。特に一番最初のジャンプは見ているほうがドキドキします。そして、会場の観客の緊張が画面越しにも伝わる・・・。
演技後の会場が、節分の餅撒き会場みたいになっていて笑た。とりあえず、笑顔で良かった。これが初戦。これから頑張れ。
キーラ・コルピ
美貌に加点が付いてます。と、言われても納得してしまう。イタリアの彼女も黄色い衣装だったかな。キーラの方が好みかも。ちょっと蛍光ペンぽいけど。北欧の人だけど、ディズニープリンセスまんまな人だ。途中のジャンプですっぽ抜けてましたね。それでも、他の要素でちゃんと点を稼いでくるね。
アリョーナ・レオノワ
スケートカナダではいまいちだったけど、今日の演技はキレキレでした。曲が「セイレーン」から「パイレーツオブカリビアン」に変わる中盤からは、会場を完全に暖めてました。今日の中ではエンターテイメント性は抜群かも。
鈴木明子
3-3決めました!最初のジャンプを決めてからは、本人も会場も着火。手拍子が鳴り止みませんでした。ベテランと言われる年齢になってから、「いつか飛べたらいいな・・・」と、思っていたジャンプが飛べるなんて、他の選手の励みにもなるんじゃないかな。素晴らしい演技に高得点、こんな当たり前な事が嬉しいなんて。
真央ちゃんもあっこちゃんも、フリー頑張っておくれ。
サッカーも、序盤に少しだけ見ていましたが、ピッチの惨さにびっくりでした。
Jリーグ黎明期の等々力グラウンドを思い出しましたわ。
今年の真央ちゃんは調子が良さそうですね。
初戦は苦手な印象でしたが、今年はいい感じのようです。
真央ちゃんの体型は羨ましすぎる。
まさしく妖精でした〜
あっこちゃんは、今までの中でも改心の演技じゃないかな?
見ていて凄く楽しい演技でした♪
スケートと両方あるなんて。贅沢な夜でした☆
真央ちゃん、あのジャンプの後に笑顔が出ていてよかったです。ハラハラします。
明子さんの会場を沸かせる演技と笑顔は最高ですね(^^)
真央ちゃんのジャンプ1つ目の前はテレビで見ていても緊張します。
でも笑顔で終われてよかったですよね。
あっこさんは本当にうれしそうだったし。
明日のフリーも楽しみです♪
こんばんは。
真央ちゃん、美しかったですね。まさに銀盤の妖精☆
あのスタイル維持するのは大変なんだろうなー。
シェヘラザード、大好きな曲。
鈴木さん、完璧でしたね^^
なんか、見ていてハラハラしなかった。
フリーが楽しみです♪
絶対龍騎士さんがレビュー上げてると思ってたので急いで来ました(笑)
なるほど明子さんいい演技したのね~よかった!
サッカー見終わった後からしか見れなかったけどレオノワがいちばん楽しかったかな~^^