Nicotto Town



とうとう来たか…


豚インフル感染者が京都まで。
そろそろ来るだろうな~と思ってはいても、来て欲しくなかったのが現実。
…取り敢えず、これから魔の季節(梅雨)に突入する訳だからもうすぐ終息するとは思う、と言うか思いたい(楽観的希望)

アバター
2009/05/23 21:39
インフル気をつけてね~!
関東も危ないです(´□`;)
マスクしなきゃかなぁ・・・
アバター
2009/05/23 19:29
豚とん
アバター
2009/05/23 18:40
昨日、渦中の神戸三宮でお買い物してきました。
街中、マスクだらけでした。
私もマスクしてましたけど。
で、今日、ピンピンしてます。(笑)
アバター
2009/05/23 01:18
うちの周りでも、通勤の時、周りにマスク姿の人が
ちらりほらりと増えてきました。

「季節性のインフルエンザと、ほぼ同程度の病原性」っていう
見方も出てきましたし、国も対応方策の見直しとかしてるみたいだし。

もう少し、落ち着くといいですね。

でも、予防は怠ってはいけませんね。うん。
アバター
2009/05/23 00:34
京都に行っていた時、岡崎神社と八坂神社に参って、必至に祈って、行疫神をパスしました。

大阪の知り合いは「若い人しかならんさかい、大丈夫やて」と言ってました。
あ、ここに居る人は皆さん若い方たちばかり?ですかね。

おじさんが、失礼なことを申しました。
アバター
2009/05/22 23:24
…元気な人なら、普通に抗生物質で十分事足りますし、タミフル・リレンザも大量生産できる昨今ですから、なぜそこまであたふたするのか^^;;
インフルごときであたふたしていたら、日本の流通ストップして、インフルよりも物質不足で生活困窮者が出てきちゃいますよねぇ(苦笑)
もう少し考えてほしいものです。
アバター
2009/05/22 21:36
修学旅行、中止になるかも、と嘆いています><
それに神奈川にまではいってきたらしく・・・・。
結構悲しいです。
アバター
2009/05/22 21:16
広まっていますねえ
アバター
2009/05/22 21:15
修学旅行を取りやめた学校がたくさんあるみたい。
しょうがないけど、京都を見られない学生さんたち、残念。

斎さん、レンズを通して京都の今を伝えてください。
お願いしま~す。
アバター
2009/05/22 20:54
もう どこで感染者が出ても おかしくない状況ですよね
その上 マスクは買えず 予防したくても手洗い・うがいしか出来ないです
ま~できるだけ人込みは避けるしかないかな!!
アバター
2009/05/22 20:32

京都と奈良行ってきましたw
でもインフルの影響で
奈良公園らへんわ中止・・・・・・;;

ア・ン・ド!!!


になんじらへんも・・・


・・・;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.