明日に絶望しろ
- カテゴリ:学校
- 2011/11/14 21:26:12
高校に入って、今日ほど明日が来なくていいと思った日はありませんw
明日は、うちの学校で行われる、年に一度の糞行事、鍛錬遠足が行われます。
通称「澪行」という名のこの苦行。
どういうものかと言いますかと、実費で駅を利用し、朝7時には現地に集合。
そして、そこから36kmの道のりを徒歩で学校まで帰らなければならないという意味不明な行事です。
正直、去年はここまで鬱には思いませんでした。
去年は33kmと、微妙に短くあったし、所詮は歩くだけ……そう思ってました。
まあ、経験した今となっては、あの時の自分は馬鹿だとしか言いようがありませんww
しかも、今年は去年以上に起伏が激しく、距離も長くなっており、去年もそこそこの脱落者が出たとか……。
帰宅部を舐めないで頂きたい(キリッ
昔ならいざ知れず、最近では登下校の自転車と、友人と遊ぶ事にしか使わないこの筋肉に、そんな真似が出来る筈もありませんw
しかし、自分は去年の教訓を経て、学びました。
まず、なるべくコンクリートの上を歩かないことが一つ。
足が酷い事になりますww
次に、休憩中はなるべく靴と靴下を脱いで、足を乾かす事。
これは小説「夜のピクニック」で学んだ事なんですが、足にマメが出来にくくなります。
まあ、結局はマメが出来るのが遅くなるだけなんですけどねw
ということで、マメ対策にリバテープも欠かせません。
これがないと、後半には歩く度に足に苦痛が走ります。
あと、なるべく余計な物を持っていかない事ですね、ただお菓子は除くw
お菓子はあれです、モチベーションを保つ為のあれですw
あと、なるべく会話は絶やさないようにしないといけません。
気が楽になります。
まあ、雨だったらいいなー、とかいう希望は天気予報によって完全に折られてしまったので、なるべく負担を軽くする事だけを考えたいです。
明日、電車は6時半前には出るので、6時くらいには家を出なければ……考えるだけで泣きたくなりますw
では、生きていたら、明日また詳細を書こうと思います。
頑張ってください。
無事に帰還することを祈ってますw