Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【謎解きはディナーのあとで】【江】

謎解きはディナーのあとで
フジテレビ 火曜夜9時~(今回は9時50分~)
【あらすじ】麗子は殺人事件の捜査に呼び出されるが、影山国立ち日記という漫画に熱中していて、なかなかリムジンを出してくれない。麗子がやっと現場に駆けつけると、そこで刺し殺されていたのは国立ち日記の原作者・菅野由美だった。国立ち日記は国立市を舞台にした漫画で、現場となった神社も作中に登場しており、由美もよく参拝に来ていたため、神主が顔を知っていたのだ。由美は最近国立ち日記の作画を担当している江崎と不仲だったらしい。

【感想】アリバイのトリックを暴くというのが主眼だったので、潔く倒叙でしたね。しかしトリックと言っても、本人は編集者と口裏を合わせただけ。神社を走っていた大学生の集団、由美に偽の証言を頼まれた隣人、バッグを持って走る風祭を見た神主、冷凍のミックスベジタブルをカレーに入れる喫茶店のマスターなどなどw 偶然が重なって事件を複雑にしてしまったのは、面白かったです。特に風祭。余裕こいてたけど走って追いかけたのかよw それより問題は、由美の計画ですね。余命僅かな由美は、どうしても江崎に国立ち日記の最終回を描いてほしかった。しかし江崎とケンカし、他の作者に頼むと言われてしまう。由美は、自殺しそれを江崎に自分が殺したように思わせ、尚且つ警察には江崎が疑われないようにすれば、江崎が最終回を描いてくれると思った。だから隣人に金を渡し偽の証言をさせ、神社に江崎を呼び出した。ちょっと不自然ですよね~。だったら素直に自分の余命があまりないことを江崎に話して、最終回を描いてくれと頼めばよかったのに。いくら近くにいると話せないことがあるといっても、狂言自殺(この場合狂言他殺になるのか?)を演じるくらいの行動力があるなら、余命を告白するくらい屁でもないと思うんですがねぇ。第一この作戦で必ずしも江崎が最終回を描く気になるとは限らないし、自殺を彼の殺人に見せかけるのも成功するかどうかわからない。ナイフを先に見せてましたが、あの時脱兎の如く逃げられたら、心臓を患っていた由美にはとても追いかけられないでしょう。そしたらもうおしまいですよ。自分を殺そうとした人が原作の漫画なんか描きたくないでしょうからね。あと、隣人に金を渡したからといって、ちゃんと証言してくれるとは限りません。ましてや金をくれた人物が死んでしまい、裁判の証人を頼まれたりしたら、面倒だし証言を撤回するのは目に見えてます。つまり由美の計画は穴だらけで、うまくいったのは奇跡的だったということ。しかも影山がすべて見抜いてしまいましたから、うまくいったとも言えません。でもまぁ、由美が自殺だったことを証明できれば、江崎は無罪放免となって、漫画を描くことはできますね。後気になったのは、漫画って原作より作画の方が立場が上なのかってことと、国立ち日記の「ち」ですw

江~姫たちの戦国~
NHK 日曜夜8時~

【あらすじ】大坂の役での徳川方勝利の報せが江戸に届き、姉と甥の死には泣き崩れた。一方豊臣を憎むは、竹千代の名で家臣を招き勝利の宴を開き、それを見咎めたに、秀頼に攻撃を仕掛け、秀頼の嫡男を殺すよう命じたのは秀忠であることを告げる。家康は大坂の役の終結をもって実権を全面的に秀忠に譲ることを決意。秀忠は伏見城で江戸幕府の根幹となる武家諸法度を発布する。大坂城から助け出されたは江戸に帰ることになるが、夫を殺されたは父親の秀忠を憎んでいた。

【感想】このドラマの一番クライマックスである大坂の役が終わり、後はもう戦後処理ですね~。しかもお世継ぎは誰がなるかという面倒くさい話しか残ってないので、また見るのイヤイヤ病にかかりそうですよ。次回は大御所が死んでくれるので、それで時間が潰れそうですけども。結局家光が継ぐのはわかりきったことなので、見ていて不快ですねぇ。江を主役にするか、福を主役にするかでかなり描き方が違ってきますからねぇ。徳川家としては、いつまでも過去にこだわり徳川の女になろうとしない江より、福の方が正論だとは思いますよ。思うけど、なんか憎たらしいですよねあの女w また駿府に行ったのかよー。ていうか、以前も駿府に行きましたけど、今回行ったのが本当らしい? いや、そもそも駿府まで行ったのが巷説らしいので、本当はまったく行ってない? もうどうでもいいですw ともかく、家康がタヌキスキルを発動して福をごまかしたのが面白かったですね。秀忠はもう、由美子が途中まで史実完全無視で豊臣擁護派みたいな描き方をするから、えらいツケを払わされてますよねぇ。見てて可哀相。しかも妻にガンガン責められると思いきや、いきなり泣かれてしまい、もうどうしたらいいやらわからず、緊張の糸が切れて自分も泣いちゃいましたね。こんな姿は家臣にはとても見せられないでしょうw しかし確かにドラマの秀忠は、一回り大きくなった印象ですね。中の人が板についてきたのかな。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.