Nicotto Town


ふらんふらのフラフラな思考


今思い出した単語


最近のふらんふらさんの物忘れの酷さはもはや笑えないレベル。
脳みそがスカスカになってないか、本気でCTスキャンしてみたい(;−ω−)

今日、昼に思い出せなくてお風呂で思い出したのは、
東の青龍・西の白虎・南の朱雀と北の・・・玄武!(* T∀T)bキター!
※何のことか気になる人はググってください(−∀−)ノシ

そして今さっき、頭に浮かんだ単語が『ダマール』
タージマハールの別館でも略でもないw
昔流行った至高のオバシャツブランドの名称である!(`✪ω✪´)キラッ ←www

おフランス産でダイアナ妃もご愛用(・∀・人)というふれ込みの
超あったかい&超分厚いオバシャツでございます。

えぇ。もちろん過去に何枚か愛用してましたが何か?(・ω・)
時代はヒートテックですねわかってますが持ってませんorz

最近着なくなったなぁ・・・と思って検索(ヘ・ω・)ヘ

・・・・・・・・・・・・・・・・倒産?Σ(・ω・ノ)ノマジッスカ?!

さらに検索して、日本から撤退しただけで本国では絶賛営業中なのを確認v
しかしダマールでも分厚いオバシャツはもう販売してないようだw
http://www.damart.fr/

そうか。もうあの分厚くて静電気乙なオバシャツは手に入らないのか(−ω−)
なぜかセンチメンタルな気分w


どんなに暖かいと言われても、布地が薄いと信用出来ないのは
自分だけだろうか?w(・ω・≡・ω・)
 

アバター
2011/11/18 23:48
ヒ-トテックってどうなんだろうね((●≧艸≦)プププッ
アバター
2011/11/17 22:29
DHA= ドコサヘキサス............. これまで、数十回暗記して誇ろうと思ったが....
また忘れてしまったw

もっと早くヒートテックが開発されていれば、毛皮・羽毛目的の絶滅も減ったかと(´Д`ι)
いや、もっと早くダマールブランドが......w
アバター
2011/11/17 21:11
職業柄、ヒートテックは必需品です(・ω・)bb
薄くてバ〇シャツっぽくなくないのにあったかい!いいですよ~♪
アバター
2011/11/17 15:52
そういえば一時通販チラシによくあった気がするダマール下着。
冬場は暖かさもですが
汗をかいても冷えないインナー選ぶようになりました。
ヒートテックは伸縮がいいので着ててラクです。(ノ∀`)
アバター
2011/11/17 12:21
高校のときスパッツ暖かいよ~と友達が言っていたので、自分も履いてみたら……太ももが締め付けられて非常に寒かったのを思い出しました。(^^;<布地が薄いと信用出来ない
あ、ちょっと斜め上だったかしら?(笑)

私らの世代は「ババシャツ」と言っていたのですが、世代が違うと単語も違ってくるものだなあ……。(しみじみ)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.