Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


今度の白ガチャが良さそう。

白ガチャで芸術家っぽいアイテムが出るので、これは買わねばと思っているところです。
芸術家は服などにこだわらない、貧乏そうな人が多いように思うのですが、画材を持ってるキャラは面白そうです。
私も趣味で絵を描いてましたが、雑に色を塗っていたのがまずかったのか、賞はとってません。
絵というヤツは希少価値で売れるようなところがあるみたいで、ピカソという人は凄く作品を描くのが速かったそうで相当な数の作品が売られずに倉庫に眠っているそうです。
これらは少しづつ市場に流れるでしょう。
ジミー大西さんの作品も生きている画家がいるわけですから、売る絵の枚数を制限しないと価値が下がって高く売れないわけです。
ゴッホも相当な数の作品を描いたはずですが、かなりの絵が捨てられたようで今残っている作品は貴重です。
中国で作られる模造作品の多くがゴッホでして描くのに時間がかからない、という理由で盛んにゴッホのヒマワリなどが模写されております。
日本のイラストレーターの展示会などに行きますと、いきなりカラーコピーみたいなモノを「ローン組めば買えます」などと勧められたりします。
原画ならともかく、コピーに価値などあるはずもなく何で何十万円で売りつけようとするのか分かりません。
商売人は価値のないモノを価値あるものだと客に勘違いさせて売れば、儲かるのでしょうがウッカリ催眠商法で騙されると、とんでもない目にあわされます。

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=162097
ボブさんが「簡単でしょ?」と言いながら絵を描いてる面白動画。

アバター
2011/11/18 23:33
さんしろさん:そうなんですよ。
林檎さん:随分遅くまで起きているのですね。あなたは無理をしているようです。
ウサタローさん:絵は外注が描くのでしょ。
マサムネさん:雑学をブログに混ぜておけば形になりやすいです。
ちびまるさん:ボブさんの動画はネットで見かけたのです。
凛さん:売るほうが勝手に値段決めてますから。
アバター
2011/11/17 23:38
へえええ~~~、そうなんだ・・
アバター
2011/11/17 22:07
さゆきさんと話すと、色々と参考になりますし。
話しやすい上に頼れるオーラを持っているので・・・。
私を含めて、引き寄せられてしまします((ごめんなさい

お疲れ様でした。
また、お話ししてくださいね
アバター
2011/11/17 20:39
さゆきさんの絵は見たみたいな^^
絵をかける人はゲーム業界で優遇されてますね。
ニコタの家具とか衣装のデザインも、さゆきさんなら
どうゆう物をデザインするのかな☆
アバター
2011/11/17 20:16
いつもながら、ブログが知的^^
アバター
2011/11/17 07:20
懐かしい~映像ですね。これ見てましたょ・・・
今見ても笑っちゃいますね。
あんなに簡単に書けると面白いですよね。
もう1つ、点だけで書ける油絵の放送もやってましたよ。
あの番組も良かったですよ。
歳がばれそうですけど。。。
アバター
2011/11/17 03:36
芸術作品はどれも考え深くて綺麗ですね^^

確かに少ないから価値があるわけで
コピーに何十万は;
アバター
2011/11/17 03:05
勉強になります
趣味で絵を描かれるって素敵ですね^^;

因みに。今、起床ですか?
私はこから就寝。天気予報チェックついでにニコタをあけたら、UPされていたので訪問です。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.