Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


ヌードは芸術か。

元アイドルがヌード写真集を出すとき、よく「芸術のために脱ぎました」などと訳の分からない話をします。
裸婦の絵が多くありますので、ヌード=芸術という理屈なのでしょうが、裸婦の絵がどうしてあるのでしょう。
これは金持ちが絵描きに裸婦を描かせた、という理由が大きいように思います。
昔は写真がありませんでしたので、金持ちがハァハァするような裸を見たいと思ったら、女を脱がせるか絵を眺めるしかありませんでした。
こうして多くの画家が裸婦を絵に写実的に描いたのではないでしょうか。
つまりヌードと芸術はあまり関係がないように思うのです。

エステルの化粧 という絵がありまして、このヌードは綺麗に描けています。
いや。
今、見て見ると絵のエステルは腕がすごく太いです。
この当時は女の腕は太かったのでしょうか。
エステルは元々、平民だったので少女時代は肉体労働をしていたはずです。
王妃になっても腕が太いままだった可能性は大いにありますから、腕を太く描いても間違いではないでしょうけど。

アバター
2011/11/20 09:43
なるほど~~~~
アバター
2011/11/20 04:41
…ウ~ン、ゲイジュツは爆発だァ~バキューン…(^_-)-☆
アバター
2011/11/20 00:50
芸術だと思うけどなあ おいらも うるし原智志の原画集とか持ってるけど
大抵ヌードだったりするが、 別にエッチな感情はないな
『ふ・つ・く・し・い』って思ってるんだ(ナどなあ

それにさあ 美術館にあるような ビーナスの女神とかそういうのみてるしね

ただ 闇雲に 元アイドルとかが 脱ぎましたは あかんね
アラフォーとかが 何がしたくて ヘアヌード集とかだしてんねんっておもったりもした
アバター
2011/11/19 23:19
こうちゃん『転んで、ころんで、落ちる所まで落ちると、すぐに裸になってしまう生き物って、な〜んだ?』
のぶくん『女優!』

ってのを、チハラトークのコントライブでやっていたような…。
アバター
2011/11/19 22:43
ヌードが芸術かどうかの解釈は見る人に決めてもらいましょう。
明日はもっと意味不明な芸術をブログに書きます。
アバター
2011/11/19 20:46
^^
アバター
2011/11/19 16:45
ヌードって多分だけど(私は美術や絵は全くだめですが・・・)きっと肌の質感やら線を

表現するためにかきはじめたんじゃないかなあ???よくわからないけどね

早々お葬式多分さゆきたんの地方もお天気悪いのよね 雨降り大変ですね

3年前に父が亡くなったのですが、父と一緒に人のご葬儀に出られるのは

身内のお葬式じゃないのは幸せなんだって思いました。さゆきたんも

お身内のご不孝じゃなくてよかったのよ
アバター
2011/11/19 14:06
性的表現は昔は厳しく規制されてたけど、
時代が進むに連れて、どんどん緩和されてきてますよね。
アバター
2011/11/19 12:16
不必要なものかと((
アバター
2011/11/19 11:18
…中学の時の美術の女性先生。
自分が書いたヌード絵作品(男女共)を教室に置いてましたが。

理解できませんでした。
私にも関係ないようにしか思えれません。
アバター
2011/11/19 10:28
好きなアイドルが出来ると
「早く人気が落ちてヌードにならないかなぁ・・・」
って思うのはボクだけじゃないハズ!!!!

最初から脱ぐアイドルは、男の心理に反します。
アバター
2011/11/19 08:25
ベッドの下にビニ本、隠してるでしょ。
それとも本棚の奥かな。
アバター
2011/11/19 07:43
私は女性の身体はすごく神秘的できれいだと思います。
男が見るからそう感じるのでしょうか。
裸婦像って写真でも絵でも綺麗なものはハァハァしませんよ。

今みたいに出回り過ぎるものではないとも思います。

アバター
2011/11/19 06:42
…ウ~ン、大昔から裸は在ったよゥ~(^。^)
ワタクシは、フックラした裸が好きなんだァ…(^^♪

さゆきチャンも脱ぐかァ…(゜o゜)
ワタクシが、撮って上げるぜィ~バキューン…(^_-)-☆



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.