Nicotto Town


人間の生と死に関する○○日の動向


バーチャルコンソール所持リスト

手持ちのコンソールソフトについて、進行状況や実機での感想・思い出などをつらつらと。
ほぼRPGしか無いです。80~90年代スクウェア作品が大好き。

【学校であった怖い話】
 死ぬほど思い入れの深いゲームで、真っ先にDL。
 ネットでグロ・オカルト属性が無駄に鍛えられてしまった現在では
 そんなに怖くも刺激的でもないと感じてしまう自分が悲しい。
 昔から荒井さんが好き。
 好きな人には申し訳ないけど、私の中でアパシーとアパシーの荒井さんは無かったことに。
 

【ロマサガ2】
 2週目(SFC版入れたら6週目)プレイ停滞中。
 剣・大剣・槍・斧封印はやっぱきつい。キャラ選択の運が悪いのか技も全然閃かない。
 テレルテバ解放時点で一番強い技がソバットてのはどういうことだ。
 きつ過ぎてやる気も起きなくなったので、方向性を変えようと思案中。 


【FFⅢ】
 クリア寸前。つい数日前、闇の世界で2ヘッドドラゴンとアーリマンを倒した後
 エキドナ相手に全滅してふて寝。魔剣士・忍者・賢者・ナイトでクリアしたかったのだけど
 魔剣士の攻撃力が弱い上、体力も低くてHPがろくに上がらないので
 賢者・忍者・導師・ナイトに編成を変えてレベル上げ中。


【ヘラクレスの栄光Ⅲ】
 先日始めたばかりだったけれど、データを消してやり直し。
 主人公の名前を、彼が持つ本来の名前の音の響きに似せて
 実在するギリシャ系の男性名から「レヴァン」と名付けたのだけれど、
 「レイオン」と思いっきりかぶっていることに後から気が付いたのが理由。
 初見プレイヤーじゃないんだから最初に気付けよ私!(涙)


【FFⅤ】
 DLのみでまだ手つかず。
 ムーバーを倒す作業のことを思うと今から気が遠くなる。(ギルガメを倒す作業でも可)
 ニコ動のバグプレイ動画を観てむちゃくちゃ笑った。
 (敵が猫だらけ、しょうたいふめいの名前欄が「ラムウ」など)


【ロマサガ3】
 これもDLのみでまだ手つかず。
 SFC版ではエレンとハリードだけクリア済み。各キャラのEDが2種類あるのは
 わりと近年まで知らなかったんだぜ…知ってたらカムシーン取らなかったのに何てこったい。
 そんなわけでハリードを幸せにするために再プレイする予定。
 (エレンは別に不幸じゃなかったので良し)

これらをまず全部クリアしてからになるけど、
以降はクロノトリガーやかま夜などをDLして再プレイする予定でいます。
模様替えの時に接続を外したFC・SFCの実機をまた繋ぐのが非常に面倒なので、
スラップスティックと東方見文録も切実にコンソール入りして欲しい…。

アバター
2011/11/29 21:58
>ロビさん
こんばんは~ コメントありがとうございますv
学怖はもうね、SFC版・PS版合わせて二百周近く遊んでいるくらい大好きなんです。
中学高校の間ずっとやり込み続けていたので思い入れが深いですね。

荒井さんの知的で淡々としていて、不気味だけれどどこか儚げな語り口が好きで
シナリオも彼のものが一番好きです。
人形の話も何度となく見ました、そして阿波踊りは私の中では無かったことにしました(笑)
オルテガの覆面パンツに並ぶ「グラフィックで全部台無し」の例だと
思うんですがどうでしょう。(ご存知のゲームでなければすみません)

PS版はグラフィックも抑え気味だし
学怖本来の圧倒的な不気味さや恐怖は薄くなったという感想ですが、
PS版独特の切なさ物悲しさがあって、あれも捨て難い作品だと思っています。

清水さんの肖像画は岩下三話目でしょうか、隠しシナリオの方でしょうか?
あの話、どう転んでも気持ち悪い展開で私の好みです(笑)
アバター
2011/11/29 18:44
こんばんは^^
学怖と聞いて・・・
高校の時、7人くらい集まって殺クラシナリオ解きで
時で盛り上がっていたのを思い出しました。w

おお、荒井さんがお好きですか??!!荒井君7話だったかな?
「お前は人形だ」だっけ・・で
阿波おどりしている(ちがう)校長のグラが
強烈で・・・・苦笑
逆さ女とか、飛び降り自殺??などが好きでした。
わたしは、アーカイブスでプレイしていたので、SFC版の
あの薄気味悪さがなくなっているのに、少し悲しく思っています。
アパシーは全員美形化されていて、これはないわ・・ッッ!て思いましたw
PS版追加シナリオの、福沢さんにかなりエグイことをされながら
殺されるシナリオを見てみたいのですが、
清水さんの肖像画シナリオが未だに嫌で、
先にすすなないんですよね・・・・。
長々とすみません。m(__)m
アバター
2011/11/26 15:39
>ぐらきちさん
ナイト無しは、まあ行けなくもない…と思いますが白魔法不可はきついですね。
蘇生もフェニックスで何とかなるとはいえ、相当後の話だし。
オメガ・神竜戦のことを考えると、「ちょうごう」不可が個人的には最も辛いです。
(↑きょじんのくすりとドラゴンシールド、あとゴーレムでほぼ万全)

ピンクのしおり後が面白いのにもったいないー
アバター
2011/11/23 18:41
FFVだけしかコンプしてない・・w
SFCの時も友人より後発プレイだったので「オレはナイトと白黒赤魔なしでやってやる!」
・・・ホワイトウインド手に入れるまできつかったですよw

ロマサガは途中までやった

かまいたちはピンクのしおりまでいけなかった・・無念



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.