Nicotto Town


neroのたわむれ雑記


偽札と思われた!?

ふと思い出したことがあった。

エジプトへ行った時、カタールのドーハ経由だったなと。

んで、乗り継ぎに時間があったので、ドーハではマイクロバスを利用しての簡単な観光をし、最後にショッピングセンター内でお買い物タイム。

neroはそのショッピングセンター内のスーパーでお茶やら珍しいお菓子等を買う為にレジへ並んだ。

待っている間周りを見ていると、同じツアーの皆様がことごとくレジでなにやら言われている。

何だろう?と不思議に思いながらレジではneroの番になり、その時はまだドルしか持ち合わせていなかったので10ドル札を出したら首を横に振られた。

えっ、何でダメなの?ドル使えるって言っていたのに?

100ドル札なら断られても仕方がないかもしれないが、10ドル札が何故使えない?

理由がわからないので、取り合えず他の10ドル札を出してみたら、それならOKとのこと。

何で?何が違うの?

比べて見て理解した。

なるほど、最初に出したのは新札の10ドル紙幣だったのだ。

他のレジを見ても、どこも新札は受け取らないらしい。

それほどカタールでは新札のドル紙幣は信用ならないってこと?

ちなみにエジプトでは新札だろうが使い古しだろうが全く問題なし。

そういえば、ドーハの入国審査は日本や先進国の入国審査並に緊張感が漂っているような気がした。

カタールはこれから発展していく国なんだろうな、と感じた瞬間だった。





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.