Nicotto Town



スゴカと関東に行く(3日目の9

近くの駅まで送ってもらう途中、
遊園地のような場所を通ります。

あー、ここって春に来た時にお花見渋滞して
いたところだなー。今日もいい天気だから
行楽の家族連れやカップルが一杯。

ちょっと混雑してます。

まえの時はここで渋滞したせいか
駅に着いたら電車がきてて、
エスカレーターが動いて
なかったからギリギリ
間に合わなかった。

そういえば、ちょうど時間的にも
同じような感じだ(^◇^;)

また今度も電車にのりそびれるのか??

とりあえず新宿発のバスは夜の7時なので
余程のことがない限り間に合うはず。

という心配をしつつ駅に到着。

「それじゃ」
はーい、またねー。

アッサリと別れるのが我が家流?
昔と違ってメールもあるし。
便利な世の中だし。

ホームに上がって少し後に電車が来ます。
さっきの懇談会でもらったお茶もある(笑)

電車に乗って高崎で乗り継ぎます。
乗り継ぎの時間の合間にキオスクで
群馬みやげを買おうかと思ったのですが
わりと時間が短いので断念(^◇^;)

まあいいか、いつもの新宿バスセンターの
オミヤゲ売り場で。

上野行きの電車に乗り、あとは一路東京です。
が、実は前回もそうだったのですが
上野行きだと新宿に出るのに
一度乗り継がねば。

面倒くさいな・・・
どこで乗り継ぐのがベストなんだろう??

春に乗った時は赤羽で降りて新宿行きに
のったのですが、赤羽はホームが多い。
ロスの少ない所で乗り換えたいんだけど。

全く知らない人から見たら鉄道に詳しそうに
見える程度には知ってますが、はっきりいって
ヲタといわれるほど知ってるわけでもないので
電車内の路線図などを眺めつつ検討します。

うーん、山手線内で乗り換えにするか
赤羽でまた乗り継ぐか・・・

悩んでいるうちに籠原ですよ。
なにげにアナウンスが耳に入る。

「新宿湘南ライン」と聞こえたような気がした。
おお、あっちで待ってる電車が新宿行きかっっ。

はっと気が付き慌てて降りて乗り換えます。

うひゃー、アナウンスが聞こえて良かったー。
ラッキーヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

明日に続く

<昨夜のわたし>
けんるん登場。昨夜はバナナ祭りをやっていると
ホンモノのシゲルンも来ました(笑)

さあ今日の一冊
かがくい ひろし「おふとんかけたら」
この人のほんわかした感じの絵本のファンは
多いんじゃないでしょうか。おふとんぬーくぬくな
絵本♪


アバター
2011/11/22 20:34
群馬からの帰路は座れますよー。
新宿から群馬に向かう時くらいかなー、座れないのって。
時間帯もあるんだろうけど(゜∇^*)テヘ
アバター
2011/11/22 20:20
出来る事なら始発狙いで行きたいですよねー
座れる確立高いから。
高崎辺りからじゃ、距離があって、しんどいです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.