Nicotto Town



行けなくなった場所

沖縄にいつ行こうか。。。と「スイカ」と話している。

ヤツの勤め先は、社内旅行は集団で行かない。
いろいろ場所が選べて、お金は本人と誰かあと一人分出る。
面白いでしょ?
お金を若干足せば、何人とでも行ける。

これは良いシステムだなぁ、と思うわけだ。

お互いの親も、遠い昔は
「仲良しにも程がある。結婚前の男女だぞっ!」
と言ってはいたが、遠い昔に諦めたらしい。
今年も沖縄に行く事にした。

彼はいまだにトンボが切れる。

私には出来ない芸当なので、
会うたびに、
トンボ切ってくれ、まだ出来るか?してないと出来なくなるぞ!
と、何回も何回もさせて、ヒンシュクなのだ。

去年、何を血迷ったか、
私もしてみようと思った。
「ベットの上ですると、ナントカなるかもしれない
思い切って高く浮かなきゃダメだからな。
おもいっきり一つだぞ、トンボは。。。」

そう「スイカ」がレクチャーするので、
ベットの上で、おもいっきり飛んでやった。

バキバキバキっ!

何事が起こったか、本人はわからなかったが、
スイカが「あああああああっ!」と言った声は聞こえた。

パラパラと、石工みたいなもんが降り注ぐ。
私はおもいっきりよく頭で、天井を打ち抜いたようだ。
コトのホカ天井は低かったんだ。

「真っ直ぐ飛ぶヤツがあるかっ!」
そんなの始めに言えよ。

ホテル側に、まさか
「トンボを切ろうと思って。。。」
ともいえず、
「激しいもんで。。。」
と言った。

スイカは「えええええ?」と隣で言い、
ホテルの支配人は無言で、笑いを堪えていた。

まぁ、大変な請求は来ましたけどね。
シーズンオフで、良かったよ。

ねぇ、このホテルにしようぜ。
「そこはヤメとけ。いくら俺でもそこまで面の皮じゃない。」
。。。そうか、そのホテルだったか。フムフム。。

そうやって、行動範囲がそこそこ狭まるのだ。

アバター
2009/05/27 23:08
>いっきゅぅさん
思いっきりばかりよくって困ります、自分の事だけど(爆

自分の能力を、時として忘れるんです。

良かったんだろうね、首は長い事イタかったっすけど。
天井がそこそこ薄くて良かったんでしょうね、かえって。
アバター
2009/05/27 23:06
>こややしさん
はぁ。。。結局さ、発売なんだね(爆

っていうかさ、そういうの、今更発禁にしたとしても、
こんだけ認知度がたかいあの教典を、止める事はできんでしょうにね(笑
アバター
2009/05/27 23:04
>やすこさん
あ。。。やっぱ「トンボを切る」が、わかん無かったんだね。
標準的な言葉じゃないんだね。。。

そうね、薄くて良かったんだよね。
もし強靭な天井だったら、うん、大怪我だ。
アバター
2009/05/27 23:02
>ジーニーさん
山の中の生活で、たった一人だと、きっと困る事も多いんです。
健康不安を抱える中年以降は特にです。
これは、コミューンを作らねばなりません、必須です(笑

トンボを切るは「バック宙」です。
バック転じゃないんです。
手をつかずにくるっと回るのが、バック宙です♪

ベットを壊したんじゃないんだ。。。ベットの上の天井なんだ。。
アバター
2009/05/27 22:58
>とっちさん
う〜〜〜〜ん、まぁ、いろいろだよ。
アバター
2009/05/27 22:58
>小さな翼さん
そそ、ジャニーズがするやつ。
ジャニーズでなくても、それなり出来るとかっこ良く見えます(笑

あれを女の子で出来るヒトを、見た事がありません。
出来るようになるならば、少々の擦り傷切り傷打撲ならば、我慢する覚悟なんすけどね。
アバター
2009/05/27 22:55
>にぼしさん
思いっきりの問題の気がします。
思いっきりよく、低い天井に激突は、多分運動神経の良い人の方がしない気がします(笑

うん、そこのホテルは避けた方がいいね、そこはダメだ。
いくら記憶力に問題があっても、なんとか避けたい。。。

「激しい」って、どんだけなにが激しいんだよ!って感じで、相手も困っただろうなぁ、支配人。
とっさに出る言葉は、「考え無し」ですわ。

写真?絶対イタいって(爆
アバター
2009/05/27 21:52
その思い切りの良さはどこからくるのでしょうw
イキナリ飛んでみるとは・・・www
あぶないッスよ!
ケガしなくて良かったです。
アバター
2009/05/27 02:02
正確には、かーま・すーとら、が読めるからと言う理由で発禁になったiPhone 用電子ブックリーダー、
だったかな?(^_^;
結局、売ることになったらしい...
アバター
2009/05/27 00:33
うわ~!!
天井が薄くて良かった!!!!
厚かったり硬かったりしたら、大怪我じゃないですか・・・(汗)

トンボを切るが分からなくて、1番下からコメント見ました(笑)
アバター
2009/05/26 21:59
トンボを切るって、手でですか??
トンボを切ることがいまいち分かってないみたいで・・・すみません^^;
しかしベッドを壊してしまうとは!!おもしろすぎです!!
しかも言い訳がツボりました>▽<

リウマチは遺伝性のものですからね、お互い気をつけましょうね。
アサイフルーツ、私も飲んだことあります。続けたことはないですけど^^;
コミューン作り、いいと思います^^
やっぱ一人よりもたくさんの方たちに囲まれると、
嬉しくなるし、楽しくもなるし、安心できますよね^^
アバター
2009/05/26 11:45
どっちを想像するの
ヤダヤダ。。。
アバター
2009/05/26 08:12
。。爆笑すぎます!
でも、ムチウチ持ちなら気をつけねば~。。

「トンボを切る」わかります~。ジャニーズの人が良くやるやつ(という認識)~。。φ(・_・。 )メモメモ
アバター
2009/05/26 07:43
トンボ、私もわからなかった~。でもバック宙ですかあ。
これ、地域の問題だったりして^^どこそこより西の人は知ってるとか^^。

いやーKINACOさんって運動神経いいですよね。
天井にぶつかるほど、飛べないですよ~普通。

トンボ、切ってみたいなあ。かっこいいですね~。

激しいもんで・・・ってそっちに持っていくか~!って笑わせていただきました。
素直に言ったほうが恥ずかしくない気も。。。でも、突っ込まれずには済みますよね~。
すべては闇の中www想像にお任せします、って感じです~。

天井に頭を突っ込んで足をバタバタ(爆)痛くないなら楽しそう~。写真もとりたいですね^^。

間違えて、そのホテルに行くのだけは避けてくださいね~。
とても居心地の悪い事になりそうです^^。
アバター
2009/05/26 02:03
>Katieさん
うん、鼻血、出さなくってよかったよ。
また、血、だらだら流しながら、ごにょごにょ言い訳しなくっちゃなんないかとおもうとよ、
さらに悲しいじゃない、間抜けさが。。。

Katieさんは「トンボ切る」が、わかったんだね!
この言葉、わからないヒトが多くって、ビックリした。
あんまり全国的な言葉じゃないみたい。。。
アバター
2009/05/26 02:00
>朱華さん
そこね、やっぱ自分に自信が無いからさ、
すこしでも跳躍をスプリング(でいいの?)に助けてもらおうっていう打算よ。
砂浜じゃ、跳躍を助けてくんないじゃん。

激しさの空回りになるわ♪
アバター
2009/05/26 01:58
>こややしさん
発禁になったiPhoneのかぁますぅとら。。。知らなかった。。。
だいたいさ、それ発売しようとしたのなら、びっくりだわ。。開けた世の中ねぇ(爆

うん、脅しは儲かるさ♪

うん、奥ゆかしいで有名よ♪
アバター
2009/05/26 01:56
>DRBさん
したいとなったら、なにがなんでもしたいのよっ!
その欲望に勝てないのよっ!

ってどう?
ステキな言い方してみましたわ♪
アバター
2009/05/26 01:55
>こはるさん
えええ?軌道修正っすか?

ヤシガニーズは、次々と部屋を回って「激しい写真」をちらつかせた。
「もし、ご承諾頂けるなら、この場でこの写真は切り刻んでもようございます。」
若干たより無さげな肉体の持ち主、白猫さんとこややしさんが、セレブにささやく。
「もし、ご承諾頂けない場合は、この写真がものを言うもしくは、
このハサミが、動脈あたりでものを言う、どっちかですが、如何です?」

「こっちの脅しまだですか?次がお待ちですが。。。」

潤滑にことを進めるのが、私の仕事だ。
雑用ばかりでイヤになる。
もっと華々しい仕事がしたい。

あにいは、ヤシガニに合図を送る、要の仕事で、これまたかっこいい。

「きゃああ、なんでも言う事をききます。」
セレブ達はいわれるがまま、どんどんアニィが差し出す書類にサインをする。
白猫さんとこややしさんは、クロージングを見届けると、次の間にいって繰り返す。

どんどん書類は増える。
いったいこの書類は、どうモノをいうんだろう。。。

つづくとおもう

アバター
2009/05/26 01:42
>みだめさん
トンボがわかんないのかな。。
結構みんな「わかんない」とおっしゃるので、ビックリしました。
「トンボ切る」って言わないんだね、バック宙のこと。。。

本人も面白そうだからやったつもりだったんだけど、
「あちゃちゃちゃ。。。」な結果でした。悲惨です。
真っ直ぐに飛びたくはなかったんだよ。
でもね、「高く滞空時間を稼いでっ!」とか言うもんだから、
ついついそっちに集中したのですな、わたくし。。。

ね!良いシステムよね!
だってさ、べつに会社で行かなくっていいもんね。
だから、家族持ちは若干お金足して、家族で行くんだよ、旅行。
アバター
2009/05/26 01:37
>さっとんさん
そっちの方が、激しいじゃないっすかぁ(爆

私もね、高校のころ父と取っ組み合いのケンカをして、
父に時計を投げたら、父が「きゃぁ!」ってよけて、壁に穴が空きました。
母が「なんでパパ!よけるのよっ!」と言ったのを思い出しました。

マンションは、大体安普請っすよねぇ。。。お高いのに。。

時計じゃソフトボール大でも、蹴るとサッカーボール大なんだなぁ。。。
アバター
2009/05/26 01:33
>西の魔女様
あのですね、なんか「特典チケット」がついていてね、
どこそこ行ったらパイナップル一個、とかね、アイスクリーム人数分とかね、
そんなんがあるわけです。
それを去年、網羅出来なかったのが、これ心残りで。。。(笑
結局ね、その特典を得るためには、当然もっと大きな出費が付き物になるのだけれど、
それでも網羅したいわけです。

あ!その特典のはなしじゃないっすね♪

そそのかさないでくんさいよ〜〜〜。
わざわざそのホテルチョイスしそうになるじゃないですかぁ(笑


アバター
2009/05/26 01:25
>まいちー
どうせなら、突き刺さって、足を宙でバタバタしてみたかったなぁ。

血は流したくは無いけど。。。
アバター
2009/05/26 01:24
>akiraさん
ムチウチはね、もともと持ってるからね、出たよ、やっぱり。
首がね、イタかったわ。
脳天は、そこまでなかったけど。。。
アバター
2009/05/26 01:23
>招きさん
そうね、血まで出してたら、
布団の上にタレて、布団代まで請求されるとこだったね。

あぶないあぶない。。。
アバター
2009/05/26 01:21
>KOOLさん
おおお!
そっか、障子、ふすまがあったか。。。危険だなぁ。。。
アバター
2009/05/26 01:20
>モウモウさん
。。。和室っすか?
お布団ひいて、ドリフの体操コーナーみたいに、飛び込み前転とかっすか?

そうだ!私、飛び込み前転は得意だったよ!
なんどか顔から行って、習得しました!
アバター
2009/05/26 01:19
>かまぼこさん
うん、たしかにそーーーとーーーなブツカリ方だったとは思うけど、
そんぐらいで抜けちゃいけないわ、天井(笑

防音とかはしてると思う。
だけど、結構薄いんじゃない?壁は。。。安普請の気がします。
きっとねお友達のご子息も、大して乱暴ではなかったと思うよ(笑

あのすっごいホテルあるじゃない。
ああいうのはどうなんだろ。。。言える事は、多分天井はそこまで低く無いはずね。

『スイカ』は、「空いた口が塞がらん、アンタの言う事にはっ!」っと言ってました。
アバター
2009/05/26 01:13
>KOOLさん
ええっ!日誌?
それ思ってもいなかったわ。。。やっべぇ〜。。。
まぁ、二度と会うことはないでしょう(笑
私が忘れて、ひょこっと泊まらないかぎり。。。

すっごいこと書かれてるかな?日誌。。。
アバター
2009/05/26 00:15
頭を切って血が出ていなくてよかったです。
そしたら、さらに想像をかき立てられたでしょうね・・・

ぶ・・・ぶぶっ!!!!!!
限界です。腹がよじれる程笑わせてもらいました。
アバター
2009/05/26 00:06
せっかくの沖縄なら、砂浜ですればよかったですね。
ええ、その激しいヤツをw
アバター
2009/05/25 23:15
トンボ、それアヤしい...
おっと、こんなところに発禁になった iPhone 用かーま・すーとらが...

To: こはる

裏情報で脅した方が儲かるって...

To: 兄ぃ

自分も豪傑に入れてるところが奥ゆかしいなぁ...
アバター
2009/05/25 21:35
トンボを切る
がわかんねかったから
今日のブログはわかんね(´・д・`)

普段読まない皆様のコメントでわかったよ。

どうして相変わらず小学5年生男子みたいなん?
アバター
2009/05/25 21:01
(つづき)

------------------------
前回までのあらすじ(この話は5月1日から始まっています)
私(KINACO)は、結婚もしない村人の老後を豊かにしようと、
田畑を売らせて、そのお金で一財産つくるつもりが、
株で失敗し、オーストラリアドルで失敗し、しかたないので
怪しい葉っぱを売ったり、ドーナツや、宝石を売ってきたが
売り上げを仲間のこややしさん(小屋や死、または肥やし)、
白猫さんに持って行かれる。さらに、亀吉兄ぃのネックレスを
間違えて人にあげたため、それを取り返そうと、ヤシガニや
イケメン達を総動員してセレブな人達を騙そうと企む
------------------------

イケメン達の派遣は、大当たりだ。
セレブな奥方達は、ここぞとばかりに、イケメンを連れて
旅に出かけた。もちろん、南国沖縄だ。
旅行会社は、亀吉兄ぃが手配済みだ。
一人分の旅費に、ほんの少し上乗せするだけで、
イケメンを連れて行けますという触れ込みだ。
まあ、実際には、かなりの水増しをしているが。

イケメンたちも、楽しい思い出を作ってもらおうと、サービスてんこ盛りだ。
「逞しい身体ね。運動神経も発達していそうね。トンボとか切れる?」
なんて言われると、サービス精神を発揮しして、ベッドの上からトンボを...
が、見事に天井に激突したりする。
やはり、指導した私が悪かったらしい。
ホテルに謝りに回るのは私の仕事だ。
ついつい、夕べ激しくて...と、同じ台詞を繰り返すことに。

このホテルは使えないぞと、他のイケメン達に連絡と取って、
そのホテルはブラックリスト入りだ。

そうやって、使えるホテルが残り少なくなった頃、
イケメン達の仕上げが始まった。

そうそう、亀吉兄ぃのヤシガニ軍団の出番だ。
アバター
2009/05/25 20:33
最初なんのことか分からなかったけど、コメント読んだらわかりました。

それにしても相変わらず面白いことやってますねえ。
なんで真上に飛ぼうと思ったのかわからないけど・・・

しかし、この社員旅行はいいシステムだなあ。
アバター
2009/05/25 20:16
あははw 激しい二人の熱い夜♪ですね。

息子が中学生の頃、分譲の新築マンションに引っ越しました。
親子喧嘩した時に息子がヤツ当たりしてカウンターキッチンの壁を蹴ったら、サッカーボール大の穴が!!
喧嘩も忘れ、二人で安普請に驚いた思い出があります♪ 
アバター
2009/05/25 19:55
「激しいもんで。。。」
日頃娯楽の少ない方に素敵な妄想を提供できて
良いことしたね^^

で、懲りずにまた行こうとしたわけだ・・・・
行ったら行ったで、意外な特典つけてもらえるとか
結構予想外のリアクションあったかもしれませんね^^
アバター
2009/05/25 19:52
いやいや、天井に刺さってすぷらったなことにならなくて何よりでしたwww
アバター
2009/05/25 19:50
鞭打ちにはなりませんでしたか?
アバター
2009/05/25 18:30
血が出なくて良かった。
とだけ申しておきましょう。。。
アバター
2009/05/25 16:58
↓ モウモウさんw でも、障子、蹴破ったりしそうだよね?wwww (横レス、ゴメンねw
アバター
2009/05/25 15:50
今回は和室にしましょうwww
アバター
2009/05/25 15:05
謝ってる時の隣にいたスイカさんの顔見たかったなぁ(笑)
さぞかし、驚いたことでしょうね^^;

でも、ホテルの天井とか壁って意外に簡単に壊れるのかも。

以前に、知り合いが旅行で泊まったホテルで、
子供が(と言っても確か中学生くらいの子でしたがw)
ベットに座ってそのまま壁にもたれかかったら壁に穴が開いたと言ってました。
まぁ、ただ普通にもたれかかるよりは勢いがあったかと思いますが
そんなことで穴開くんだ。と思ってしまったので
今回のお話きいて、壁だけじゃなく天井もヤワなのねと思ってしまいました(^◇^;)

それともやっぱ相当なぶつかり方だった?
アバター
2009/05/25 14:45
ぎゃははははははっはwwwwwwwwwwwwwww
コメントが思い浮かばないほど、爆笑chu♥ wwwwwwww

ホテルって従業員がつけてる日誌とかがあるから、(夜勤から日勤への引継ぎの為とかね)
それはもう、書かれ放題、書かれてると思いますwwww
下手したら、ブラックリストに載ってるかもしれないよー?www

あ~ オナカイタイwwwww
アバター
2009/05/25 14:25
>chocoさん
わかったぁ?トンボ!
トンボがくるっと返るさまに似てるからだよ!

飛ぶ方向に、若干の小手先が必要ということに、気が付かなかったんでしょうな!
困ったもんですわ。

とっさにでるもんよ、「激しいもんで。。。」
こんど何かの場面で出ると思うよ、chocoさんも。
言ってみて!相手ビビるから。
アバター
2009/05/25 14:13
トンボって何だろうとわからなかった私はまずコメントを読んでみて学びました(
バック宙とは!!しかし天井にばこっと飛んでいくのは確かにびびる(◎゚艸゚)∴
「激しいもんで。。。」 ←どうしたら天井に向かうのか分からないとこが爆笑ww
その言い訳がさらっと出てくるきなこさんにラブ❤
アバター
2009/05/25 14:10
>とっちさん
そうね、想像してみてね♪
アバター
2009/05/25 14:09
>まいちーさん
ヒトはね、見掛けに寄らず激しいものなのよん♪

どんだけ激しいんかよっ!
アバター
2009/05/25 14:08
>モコモコさん
う〜〜〜ん、抜きどころが良かったんだろうね。
穴が空く位だからさ、スッポなんでしょう。
これが梁が入ってるとこだったら、まじ大変だったと思う。

首は、長い事イタかったっすよ。
ズン詰まったからでしょうな。

ぶはははは、救急車呼ばれなくって良かったなぁ、聞きしに勝るお調子乗りの子供だことっ!(爆
アバター
2009/05/25 14:05
>招きさん
そこまでくると、あまりにウソっぽいので♪

気性が激しく無いほうが、私は好きですよ、男性も女性も。
アバター
2009/05/25 14:03
>亀吉にいさん
いやいや、私は豪傑だなんて。。。三下がお似合いっす♪

トンボってね、「バック宙」のことだよん。
バック転じゃないの、「バック宙」
アバター
2009/05/25 13:43
アクロバティックナイトよね
アバター
2009/05/25 13:05
ふぁーーーーーーーははははははははっっっっ!!!!(゜∀゜)
は、はげ、はげしふひひひひひひうふふふふふふふ(T▽T)
アバター
2009/05/25 12:50
クラクラきただけ?!?
えっと、それは…ふつうは頭がい骨陥没とか
かなりの惨事になるのでは…。

そしてそこまでのトンボへのこだわり。
たしかに水中ではフリーダム…。
子供の頃プールで散々それをやって
水を飲んで溺れかけ、あやうく救急車を呼ばれそうなほどの
大騒ぎになったのはいい思い出です…。
アバター
2009/05/25 12:47
うん、真相はきっと「相棒」の右京さんでもわからんだろうな。
思い切り独りジャーマンスープレックスになった、と言うオチかと思ったが・・・
ネタとしてはこの方が面白いっす。

ちなみにウチのカミさんは、とても激しくなかった。
良かったのか、悪かったのか。
アバター
2009/05/25 12:21
↓ ニコッとの豪傑3人娘
アバター
2009/05/25 12:19
げ、げ、げ・・・・ 腹痛~い。
よく、サラリと言ってのけたもんだ。

でも、トンボって、何?

アバター
2009/05/25 12:12
>モコモコさん
ホテルってさ、そこそこのホテルでも天井とかは安普請なんだね。
梁が引いてないところは、脆弱だわさ。

頭はね、脳天がくらくら来たよ。
そうねぇ、20センチ直径ぐらいですかね。
ボードは一枚分だったから、まだ良かった。
これがさ、二枚に渡っていたら、もっと請求されてたよ。

「トンボ」って、憧れるわ。
スキューバしてて、なにが嬉しかったかって、水中だとトンボが切れたから。
そんだけのこと。
一生に一回でいいから、生トンボ切ってみたかったなぁ。
アバター
2009/05/25 12:04
どうしてそういう場面になるのか、妙齢の男女がいて「とんぼ」!?
しかもさー脳天・天井割!?
怪我はしなかったのか、どのくらい穴があいたのか、いろいろ
ツッコミどころ満載です…。

あ、言い訳を「ジャパン・アクション・クラブ員だからです」ってのはダメかな…<濡れ衣
それにしても支配人も「どういうやり方をしたらこんなになるのか」謎だっただろうと。
現場検証ってゆーか、じゃあ実演してみてって言われなくてよかったネ? と…
思う次第なのです<滅多に言われないだろうけど



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.