GalaxyS2LTE(SC-03D)の料金
- カテゴリ:日記
- 2011/11/27 20:40:58
ドコモショップの店員さんに詳しく教えてもらった。
Galaxy S2 LTE SC-03D
本体価格63210円
<前提>
機種:Galaxy S2 LTE (SC-03D)
端末代金の支払い方法:24回の2年間での支払い
通話プラン:最小
通信プラン:2年契約のフラット (xi にしかできない。FOMA はxi端末では使えない)
xperia(SO-01B)からの機種変更によるスマートフォンプライスキャンペーン適用
<機種変更時>
いくつか何らかのコンテンツに入ることにより頭金を-2100円にできる。3つの場合は、spモードに入ることに加え、iチャンネル、BeeTV、エブリスタ、だったり、
2つの場合は、spモードに入ることに加え、iチャンネル、ビデオストア、だったり、
店舗により違うらしい。
iチャンネルは、今まで入ったことがなければ、入った月は無料になり、その後は日割りでのけいさんで、一か月で157円/月。
ビデオストアは、初めの月が無料で、一日でも使ったら30日分払わないといけなくなるそうで、一か月525円/月。
入るコンテンツが2つだろうが3つだろうが全部で682円/月という料金になるようになっているようだ。
それらのコンテンツに入ることを条件に
頭金7350-2100=5250円
さらに、ポイントを全部使って支払う頭金の額を減らせる。
<翌日もしくは数日後>
iチャンネル、BeeTV、あと1つの何かコンテンツ(たぶんエブリスタ)を解除する。コンテンツの解除料は発生しない。
iチャンネルの料金は日割りなので使用日数だけの料金。
BeeTV、エブリスタ、ビデオストアは1日だけでも1ヶ月分の料金。
初めの1ヶ月は無料というのがあるのでどれがそうか聞いてみるといい。
どうせ頭金から2100円を引いてもらうだけのために一時的に入るだけですぐに解約するのでどうでもいいが、解約しないで続けるのなら
店によってコンテンツの種類や数が違うらしいが全部で682円/月となるようになっているようだ。
<機種変後の1回目>
前のFOMAのときの料金とxiになってからの料金がまざった料金:
通話に関しては、FOMAの通話の日割り分と、xiの通話の740円の残りの日数の日割り分と、xiの通話の700円の合計。
式で書くと、FOMAの通話料金プラン*(FOMA通話使用日数/ひと月の日数)+xiの通話の740*(残りの日数/ひと月の日数)+xiの700円
データ通信:FOMAでパケホーダイフラットだったとしてもパケホーダイダブルだったとしても、その料金がxiにした瞬間にxiのデータ通信料金に変化する。4月までは4410円で5月以降は5985円となる。
FOMA→xi の手続きの料金:2100円
端末購入サポート解除料:xperia (SO-01B)の場合、681*残りの月数
(2つまたは3つのコンテンツの使用料金:0~682円) (以下、これらのコンテンツを全て解除した場合。)
合計:データ通信料4410 + (その月の日割りで計算したFOMAとxiの通話料金、プロバイダ、ケータイ補償などの料金) + (端末購入サポート解除料) + 2100 + (最大で682) 円
<機種変後の2回目>
xi通話:1480円/月
xiデータ(2年、フラット):4410円/月
spモード:315円/月
SC-03Dの補償:399円/月
本体代金(24回払い):2415円/月
月々サポート:-1365円/月
2回目の支払だけ:-(端末購入サポート解除料(xperia (SO-01B);681*残りの月数)) 円
合計:7654円 - (端末購入サポート解除料)円 = ?
*スマートフォンプライスキャンペーンで、xperia(SO-01B)以前の機種は端末購入サポート解除料が0円。
翌月の請求で端末購入サポート解除料を支払った後、その次の月の支払で端末購入サポート解除料分割引。
<機種変後3回目~2012年4月>
xi通話:1480円/月
xiデータ(2年、フラット):4410円/月
spモード:315円/月
SC-03Dの補償:399円/月
本体代金(24回払い):2415円/月
月々サポート:-1365円/月
合計:毎月の支払料金の合計:7654円/月
<2012年5月~機種変更後2年>
xi通話:1480円/月
xiデータ(2年、フラット):5985円/月
spモード:315円/月
SC-03Dの補償:399円/月
本体代金(24回払い):2415円/月
月々サポート:-1365円/月
合計:毎月の支払料金:9229円/月
<2年経過以降の料金>
xi通話:1480円/月
xiデータ(2年、フラット):4410円/月
spモード:315円/月
SC-03Dの補償:399円/月
本体代金(24回払い):2415円/月
合計:毎月の支払料金:8197円/月