Nicotto Town



夢の話

昨夜見た夢です。

最寄の駅から電車で隣りの駅へ行く途中。
車窓から、セールやってる店が見えて。
新規オープンセール? これは行かないと。
同じ電車ですぐ戻りますが。

降りたらバス停で。いつの間にかパスに乗ってたらしい。
しかも、えらい田舎に来ている。農道にぽつんとあるバス停。
ここは、どこ? バス停を見ると
伊豆半島の地図が有ります。時刻表じゃ無くてね。
(ぜったい伊豆じゃないけどね)
乗り間違えた? 仕方ない、歩いて戻ろう、ひと駅だし。
(ぜったいひと駅の距離感じゃないですが)
未舗装の道を歩いていると、文化住宅の団地の中に道が消えてしまう。
(文化住宅・・・なんて昭和な雰囲気)
しまった、逆方向だったか。
仕方ないので、来た道を戻ります。
すると・・・

あと、どうだったかなぁ(←オイ~)
もう少し見ていた気はするのですが、曖昧模糊として要領えません。

どこか知らない所へ行く夢は、わりあい見るようです。
ちょっと不思議な風景が、思い出すと興味深いのです。

今回は自分用の覚え書きみたいなものでした^^

オープン記念品を配ってたみたいだけど
何がもらえたんだろう?(←だから、夢の中の話だって)

アバター
2011/11/30 23:39
しるびぃ様
こんにちは。興味深いですね。
何となく、似たような空間に行くことは有りますが、
ここだ、っていうのは私には無いみたいです。
大体ぼんやりしてます。同じような、違う感じ。
夢の町が確立しているのって、神秘ですね。
アバター
2011/11/30 17:18
私には、夢の中だけに存在する街があります。
年に1・2度訪れます。

もう道も把握してきています。
アバター
2011/11/28 22:27
もとみ様
見てない!って断言したいですよね。
人は毎晩夢は見る、ただ、忘れてしまうだけだ、みたいに言われると。
ひどい時は、時間をワープしたとしか思えない時があります。
  えーと、5分くらいウトウトしたかな・・・もう朝!? みたいな。
アバター
2011/11/28 22:22
olive様
そう、ほとんど覚えていませんよね。だからこそ、
覚えているうちに、メモしておくのです。
ちなみに、古い建物趣味の人もそれなりに居るようですが、
民家って、一番残らない建物ですよね。実用品は新しい方がいいしね。
アバター
2011/11/28 22:18
ピアス様
何でしょうね? 頼り無さのイメージでしょうか。
笑ってもいいけど、私の定番の夢は
ゴジラに追っかけられる夢です。ほんとに怖いよ~><
アバター
2011/11/28 22:16
Mt.かめ様
うあ~残念でした~アジの開き^^
今夜行って、またセールやってないかな。
でも、貰って目覚めた朝、手のひらを見つめて、(T_T)泣く。
アバター
2011/11/28 22:09
てるりん♪様
どこかへ行く系の夢は、多いんですよ。
それで大抵、知らない所へ行ってしまう。
学校とか、塾とか、行く過程で大変な事になりやすいです。
温泉、県内にあっても、遠くへ行っちゃいますね。
アバター
2011/11/28 21:56
どこかへ時間通りに行かなきゃいけないのに
時間は過ぎるわ、どんどん違う方向へ行くわ…^^;

…みたいな夢は良く見ました^^;

最近は爆睡していて、良く覚えていません^^;
決して、何もかも忘れているからではない…

…と、思いたいです^^;
アバター
2011/11/28 17:48
夢を見てるようですが、起きたとき、
ほとんど、覚えていません。
たま~に覚えているときは、
夢占いを、したくなります(^^)

文化住宅、最近、ほんとに見なくなりましたね~。
建て替えて、今風の賃貸になってたりで。
アバター
2011/11/28 09:45
そこまで憶えてるだけですごいですよ~
たぶん私も夢を見ているんだろうけど、まったく記憶に残っていません。

でも、風邪などで発熱した時に、決まって見る夢はあります。
砂漠をひとりで歩いている夢。
小学校以来、続いています。何か、意味があるのかな?
アバター
2011/11/28 08:54
オープン記念品はアジの開き。
おいでにならなくて残念でした。
夢の中の店長より♪
アバター
2011/11/28 05:44
楽しいような(?)夢ですね~^^
わびすけさんのフットワークの軽さを感じられる夢のお話です^^
私は、思えば、夢で、旅行というか、乗り物に乗った夢は見たことないかもしれませんw

夢でもオープン記念はちょっと気になりますよね~^^分かるような気がしますw
あぁ~温泉旅行行きたいな~♬



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.