高知ウトコ女磨き二人旅①
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2011/11/28 19:40:55
プロローグの方ではバタバタしておりましたが、飛行機自体は定刻に出発しております、念のため^^
今回JALの飛行機に乗るのはずいぶん久しぶりなんですが、JALは無料で飲み物配ってるんですね~♪
やっぱ飛行機はリンゴジュースよね☆ちなみにMは隣でホットコーヒー飲んでました。
そんな飛行機内の話題は、懐かしの高校の修学旅行の話。
M「私、あんときが初飛行機でさ~。隣に乗ってた××子がゲロっちゃったんよね~、確か」
私「あ、それ記憶ない。確かMと私って違う飛行機だったよね?」
M「ウチの学校、無駄に生徒数多かったからね~。でさ、あの飛行機の中で××××(←大変面白い話でしたが、激しく個人特定できる思い出のため、一応伏せます)」
私「ちょ、まっ(噴く寸前)!!とりあえずサンドイッチ食べ終わってからにしてくれ!!」
まあ、そんなグダグダな会話を交わしつつ、11時、高知空港に到着。
到着ロビーで待っていてくれたウトコの送迎の人に声をかけると、11時の送迎は私たち一組だけだということが判明。
「どこでも好きなとこにお座りになっていいですよ~」と言われ、とりあえず二人分の荷物を車(ミニバン)の後部座席に置き、私たちは運転席すぐ後ろの席に座り、出発!!
運転手さんがいい人で、途中で高知やウトコに関する豆知識(「この道右に曲がって真っ直ぐ行くと桂浜ですよ~」とか「今日からお泊りになるウトコは、海沿いに建ってるんでどのお部屋からも日の出が観れるんですよ~」とか「あそこの山の黄色い旗見えます?あそこで今男子ゴルフの大会やってるんですよ。石川(遼)選手とか来てるみたいですよ」←この話題にMがものすごく食いついたのでびっくり^^遼君好きか、M。。。)を教えてくれながら、1時間ほど走ったところにある道の駅でトイレ休憩。
そろそろ昼食の時間だったので、トイレに行った帰り、直売所で売ってた『田舎寿司』という、ご飯の上に特産の野菜が乗っかった寿司を購入。
「すいませ~ん、車の中でこれ食べちゃっていいですか~」「あ、いいですよ~」
というわけで、流れゆく外の風景を眺めながら昼食タイム♪
田舎寿司、ネタが野菜だけだったので単調な味かと思いましたが、結構美味しかったです。個人的には筍の煮たヤツが乗ってるのが一番おいしかった気が。
そして道の駅からさらに走ること40分くらいで、ついにウトコ オーベルジュ&スパに到着!!
真っ青な海(当日は快晴)を背景に建つ真っ白なウトコの建物は、見てるだけで女子力上がりそうな感じで、「ついに来たか~」という思いで一杯でした。
早速チェックイン手続きをし(チェックインカウンターが奇麗な紅色!なんか意味もなくワクワクしてきました^^)案内された部屋は、ライブラリー(美容関係とかの貴重な資料がたくさん置いてあります)の隣という、私にとって最も望ましい環境^^で、白を基調にした部屋のキーカラーは『アイボリー』でした(このキーカラー、各部屋によって違うそうです)
ひとしきり部屋の中を色々いじってキャーキャー言ったあとは、部屋のカーテンとブラインドをおろして(部屋がオーシャンビューなのはいいけど、海沿いに遊歩道があり、万が一にも覗かれる心配がないように)水着に着替えました。
私は体型気にして黒のワンピースタイプの水着にしましたが、Mの水着が可愛くて><
白地にピンクと水色のストライプのビキニで、Mの雰囲気に良く合ってます。
私「何その水着!すっげ可愛いんですけど!!どこで買ったの?」
M「今年の夏休み、友達とグアム行く予定だったから新しく買ったの♪結局グアムの方は友達の都合でポシャッたけど、他に着てくとこないし、今回持ってきたんだ。・・・しかしまあ、シオルの水着は地味だねぇ。●年前に海行った時の水着、どうしたの?あれ似合ってたのに」
私「ほっといてちょうだいwwこっちの水着の方が新しくていいのっ!!」
なんてキャイキャイ言いつつ、部屋に備え付けのバスローブを水着の上に着て、タオル地のスリッパをはき、建物の山側にある外廊下を通ってテラピーセンターに行きました。
そこの受付でまずビーチサンダルを買って(二人とも持ってこなかったため^^)、施設の案内と翌日のエステプランの確認を行った後、さあ、プール入るぞ!!
【以下続く】
うん、JALはまだ飲み物フリーだよ。
飴ちゃんとかおつまみとかはもらえなかったけど、やっぱ飲みもの出るだけでも違うよね~❤
私も飛行機好き好き~❤特に遠距離路線は絶対窓側!!
雲がぷかぷか浮かんでるの見てるだけで幸せっす❤
コンソメスープいってからコーヒーって、なんか大人って感じだにゃ~☆
私はリンゴジュースをのんびりまったりと啜ってる瞬間が❤❤❤
>ウトコへの道のり
ほぼ海岸線に沿って一本道だけど、時間はかかります(高知空港から車で1時間半強)
場所的には室戸岬の突端まで徒歩30分で行ける所だから、街中と違って空気美味しいし海も美しいよ~❤
>宿泊施設付きスパリゾートレポート
うん、ノリ的にはそんな感じ^^v
>田舎寿司
見た目はチョイ地味だけど、味は花丸です
魚介寿司ダメな人でもこれはOKなんじゃないかな~。
ちなみに、帰りに空港内うろうろしてたら、空港の売店でも売ってたよ。
高知名物なのかな?てんしゃんも高知行くことあったら、是非チャレンジしてみそ❤
☆ めーこたんw
この組み合わせ、知り合いのアバを参考にさせていただきました。
ホントに絵具ついてるみたいに見えるよね♪
>田舎寿司
上に乗ってる具が全部野菜で、見た目はあんまり華やかさないけど、味は花丸だよん
野菜好きにはお勧めっす。
>水着
黒地にメタルブルーでちょこっと花が書いてある地味目のワンピースvsいかにも女の子❤な白×ピンク×水色のビキニ
女子力の根本的な差が出た気がした(^^;
いやめーたん、それ言ったら私の冬場の下着なんて、ベージュのババシャツですから!!
さすがに今回は可愛いの持ってたけど、・・・冬場のお泊りの時は気をつけようorz
うん、私自身時々忘れそうになるけど、一応性別女ですwwwww
野菜寿司が意外とおいしそうだなー
終始キャッキャウフフで、そういやしおたん女の子だったねwwwと思ったw
水着ワンピースタイプここ数年はやってたりするからいいんじゃないw
前に私黒ビキニ着てたら友達に「それ普段のめーちゃんの下着と一緒じゃん」言われたーwww
今度はかわいい色の買うわ;;
えすてーーーーーーー!楽しみ♪
飴ちゃんはまだ貰える?
飲み物飲めるっていいよね、私、飛行機大好きでさ
機内でゆったりくつろぐのも大好き♪
私はまずコンソメスープいって次にコーヒーだな!
何はともあれ、無事に着いてよかったね
ホテルまで随分と遠いのだね~~
だから見晴らしとか空気もいいのかもね
なんかさ、よくタレントが宿泊施設のあるスパリゾート
とかのリポートやってるのあるでしょ?
あじゅみ~達はそれみたいだねぇ( 艸`*)ププッ
野菜の田舎寿司、生物が駄目な私にはめちゃ
気になるなぁ。。。食べたいっ!
次回からいよいよ本題のエステプランが始まるのねぇ
ワクワクするなぁ~~リポートよろしくね('v')ニヤリ