Nicotto Town



ドキドキ?

割と早く帰ってきました♪

明日からまた壮行会が続きますし、昨日も飲んで帰ったので、今晩は少し肝臓を休めないと^^;

今日は、午前は各種手続き。午後から、赴任前の健康診断やら、市役所やら、出張前に注文していたベトナムに持っていくもの諸々の受け取りやら、まあ、バタバタでした。(まだまだ続きますが)

健康診断ではバリュームを飲んだので、丁度都合よく、今晩はノン・アルコールです。
(嘘。レス・アルコール^^;)

さて、久しぶりにブログ広場のネタで。

ドキドキですか、、、ときめくことが少ないなりましたね~
(ソファに転がっているトドを見てもね~。お互い様だけど)

でも、先週、先々週、ハノイとホーチミンでお客様回りをしましたが、

訪問先で、秘書みたいな女の子が出てきたとき、まあまあの確率でドキっとしました^^;

日本では見かけなくなりつつある、黒髪ロング、化粧っ気がなく、スラッとしたベトナム女性には、少なからず、ドキっとします。(アオザイは着ていない。残念ながら)

オフィスで「うちも、みんなのやる気を出すために、セクシーな女の子を採用しようっかなぁ~?」という、あきれた所信表明演説は、出向社員(男ばっか)と、男のローカルスタッフには支持されました。

でも、”使える”ローカルスタッフって、ほとんど女性なんだよね。

むしろ、かっこいい男子がいれば働くか?と思いましたが

ほとんど、既婚、子供2人以上だから、関係なし^^;

そうなんです、既婚、子供2人は、ベトナムでの採用基準の基本です。

まず、男に比べれば、断然女性が真面目で使える。
(これは東南アジア全般)

でも、結婚して、ほいほい妊娠するので、仕事に穴が開いてします。
(試用期間なのに、妊娠して産休とられたり・・・)

なので、採用する時、子供が二人いれば、まずはOK!だ、そうです。

セクハラが認知されていない国でよかったね♪
(よくないよね^^;)

#日記広場:恋愛

アバター
2011/11/30 09:34
既婚子供2人・・・・なんとなくわかるような・・・・@@
そんなこと日本で言ったら吊るしあげられてしまいますね><

でも理にかなってる・・・・(妙に納得・・・@@)
アバター
2011/11/30 05:13
行った事がないので、なんとも言えないけど
ベトナムの既婚、出産って早いのでは??
そうすると、2人子持ちでも
若いスタッフなのかなぁ?
アバター
2011/11/29 22:45
ベトナムの採用基準が既婚・子供2人とは!!!
日本が変わっているのかなぁ~???新卒が基準なのは…
今 大学生の兄が必死に就活していますwww
 そう…久しぶりに会った奥さんにドキッ!!!っと、そうアオザイをお土産にしたらきっとドキッとしますよ(^_-)-☆
アバター
2011/11/29 21:46
>穂夏さん

初めてベトナムに主張したとき、

白いアオザイの女の子がチャリに乗っていると思い込んでいたのです、

以来、5年間、アオザイは、ベトナム航空の機内か、カラオケのお店でしか見ていません^^;

>まどかさん

お恥ずかしい限りですが、保養は保養として^^;

>美優さん

タイでもそうでしたが、東南アジアの男は(一部の例外を除き)どうもね~

でも、ある意味、羨ましい^^;

>mako♪さん

こん後、産休とらなければバッチリOKです^^;

現地採用、募集中ですが、ベトナム来ます?
アバター
2011/11/29 21:34
ほ~~
あたし
子供4人産みましたが。。。
今独身てのでアウトだよな~

いい男を目の保養にしてみたいです~~






アバター
2011/11/29 21:13
アオザイの似合う女性ってホント目の保養になりますでしょうねw
女性から見てもステキに映りますもん^^

『使える』ローカルスタッフって女性がいいのにはビックリですーー;
女性も目の保養&頼れる男性がいれば頑張ります!!( *´艸`)クスクス
アバター
2011/11/29 20:37
いやぁ、やっぱりいくつになっても「いい男」「いい女」は
目の保養になるんじゃないかしらねぇ・・・
 
アバター
2011/11/29 20:04
アオザイへのイメージからでしょうか、ベトナムの女性はスタイルが良い方しか
思い浮かびませんw
国ごとに それぞれ特色があるんですね^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.