Nicotto Town



おいしくって感動♪♪♪




たまーに。

それほど期待して食べたワケでもなかったのに。

とんでもなく、予想外に美味しくてwww

感動してしまう、そんな出遭いがあったりする♪


今回の出張で、であったスイーツは、まさにそんな

逸品であった♪

「おみやげ~♪ちょっと覗いて行かない~!?」

高松まで、おうどんを食べに連れて行ってくれたお友達が

帰りに寄ってくれたのが、このお店であった♪

「うおお!栗づくしだあ!!!」

季節柄、栗をベースにしたお菓子が多く並んでいて♪

散々迷ったあげく。

「ホテルに帰ったら、コレ食べよう!」

「会社に持ち帰るのは、日持ちするから、コレ!」

そんな感じで、選んで♪


ホテルに持ち帰ったのは、栗のモンブラン大福。

会社へのおみやげにしたのは、五名の栗、という
栗ようかんであった♪


「おいしーーーよっっ、菊丸さんっっっ♪」

「あれ、すんごく、おいしかったよーーーっっっ!」

「ねーねー、スゴかったよ、あれ!」

「思いがけなく、すごーーく、美味しくてビックリしました!」

一緒に出張に行った、別会社のMさんと。

もうひとつ、別会社のFさんと。

一緒に買いに行った、お友達のNさんと。

会社で三時のおやつに食べた、Hさんと。

全員から、感嘆の悲鳴があがったのである♪


もっちろん、菊丸も、帰宅してすぐ、パソコンで検索して

HPを覗きにいったほど、感動した味であった♪

自然な栗の甘みが活かされていて。

普通のモンブランだと、下にあるスポンジが不自然に

甘すぎたりして、飽きちゃうんだけど(*^_^*)

スポンジのかわりに、甘みをかなりおさえた大福だから、

ぜんっぜん、飽きないの!

栗ようかんも、これが羊羹!?ってほど、栗の素朴な

味わいが絶品で♪♪♪

「ま・・・また、高松に行こう・・・。」

でも、その前に、お取り寄せしちゃいそうだなwww

というわけでwww


HPを載せてみたりして♪

夢菓房たから

http://www.e-takara.jp/shop/3_461.html


良かったら、チェックしてみてくださいませ~♪

アバター
2011/12/06 23:22
あおいちょうちょ さん♪

すいません、悪魔の誘惑ですねwww

紅竜さん♪

おお!母上とは気が合いそうですw
でも、今回は私もシッカリ!食べて感激いたしました♪
アバター
2011/12/06 23:05
こんばんは(^-^)
うちの母がよくやるのですが、
他人にお土産を買って、うちのが無いw
菊丸☆さんも、食べたんですよね^^
アバター
2011/12/05 12:59
高松!?ガーンッ 遠い~;。;って最初ガッカリしましたが、

早速見てみま~す♪♪♪ 栗好き~^0^♡

アバター
2011/12/02 21:52
撫子さん♪

フランセかーーーwww東京にもあちこちにあるんだよんw
ってか、それじゃダイエットできないじゃないかあっっっ!!!
アバター
2011/12/02 21:49
花椿ビスケットと横濱フランセの成熟ブランデーケーキのチェックもよろしくね♪
アバター
2011/12/02 21:44
LUNASさん♪

意外でしたw
でも、甘さ的には控えめなので、ガッツリした甘さが
好きな方には物足りないかもしれません♪

人生幸福さん♪

おお!ほとんどタウンに行かない私が、
たまたまイベントでお出かけしたのを発見されたのですねwww
アバター
2011/12/02 20:08
こんにちはです
タウンで見かけたもので
ちょとお気に入りに入れます
いつかわ友達モウシコミします
アバター
2011/12/02 12:48
HPのほうは家でチェックするね☆
食べた人みんなが美味しいっていうことはよっぽどなんですね~w



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.