Nicotto Town


きままな なでしこ


^^身の丈 つかったつもり貯金&うだうだ


将来みるかしらん?ちび怪獣の為に残しておきましょう(笑


生活設計してみよう。☆*゚¨
ほしいものがある時は積み立てして貯まったら最安値で買う^^

仕事してると買いたい物があるなら稼げばいい
稼ぎが少ないならば日々の無駄を省いて積み立てして買えばいい
身の丈にあった生活がモットーになりつつありまする
大震災の後 
どちらの両親宅も全壊 義援金30万ほど頂きましたが・・
実家の親は屋根も壊れて
お空がみえておりました。。。避難所にも入れず仮設住宅にも入れず
大変だったなぁ~商売してたからね3000万円ほど借金もございました
何が支えだったか・・・テレビでみる人達 自分とこだけじゃないし
見ず知らずの人が赤十字などを通して寄付してくださる
踏ん張れないはずはないとか思ったかな^^

頼れる者は己の稼ぎ 
家族を守れるのは己だけを心に焼きつけ十数年経ちました
生き残れるよう力をつければええ 自分を磨いてやるとか思ったかな 



去年の地震&津波ですごい被害がありました
そこで生活をする人にとっては苦しい毎日が続いていることと思います
生き残れてるんだから皆で乗り越えていこうね 

日本の法律で最低限の生活は保護されているのだから
心折れないでねと願っております



自宅療養中
相変わらずビリビリ改善せず><
手先が器用が売りなのにぃ 
他の人からみたら充分でしょうが・・・
手先おぼつかずイライラしまするil||li _| ̄|○ il||li

日々 質素だけど一日の1回の楽しみはスイーツ
これを手作りに変えたら安上がり♪楽しいしね

去年はちびの家庭教師代にヒィヒィ言ってたなぁ~3ヶ月で20万超え!!!
ようもしのげたものですなぁ(笑


本題
銀行で月に必要な額を引き出す 18万って決めてる

 食費・光熱費・予備費(1万)etc...それを仕分け袋に入れる
食費は1ヶ月必要な調味料などを月初めに買って
日々の食費だけを1日1000円にして
※ 全部1000札の新券にかえて食費袋に^^
新札にすると使う時に控えるような気がする
冷蔵庫に何が残っているかみて栄養考えて献立たて買い物リスト作るの
〆(・ω・。)メモメモ 
2日分2000円だけ持ってスーパーへGO!!
余ったら別袋へポイポイ投入してくの♪

結果
↓ ↓ ↓

2010&2011銀行普通預金残高が323069円貯まりました!!!!!
ちょっとすごくない?これに+して使ったつもり貯金があるやん!!!
貯まりましたなぁ~素晴らしい。☆*゚¨

2010 使ったつもり貯金で80000円
ゲットしたもの
エアコン39800円
冷蔵庫108000円設置・処分費込み
HPパソコン137000円計284000円+80000円=364800円わぁお。☆*゚¨

2011使ったつもり貯金残   ゲットしたもの(163503円也)
今年も引き続き嫁入りで揃えた家電(20年くらい使用)
ガタがきてたので買い替えパレード
    (光熱費や食費の残)
1~4月  16103円      スチームオーブン33500円掃除機10000円
5月      2578円      FAX&子機つき電話12780円
6月     12993円      自転車11795円
7月     12521円      眼鏡新調13000円
8月     10856円      扇風機2台照明器具28905円
9月         0円      圧力鍋8571円こたつ11399円
                    下駄箱用収納箱+扉4600円+扉1600円
10月     3299円           ホームベーカリー12,353円
11月    17984円             誕生日&外食15000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
1~11月残 76334円+163503円=239837円 おお~すごい♪♪

2011/11迄 キャッシュのみ 76334+323069=399403円也


12月    一年間続けた結果 さて・・・いくらのこるかなぁ~

今までどんだけ光熱費&食費ザルだったのかしら?おそろしい・・・・
うちの怪獣がしっかり身の丈にあった生活設計が出来る子になることを願いつつ完

#日記広場:日記

アバター
2012/01/09 13:06
アイ様 普通預金の残り金額はたぶん・・・なでしこが使ってたであろうランチ代やら遊興費かな(笑
使ったつもり貯金の方は努力の結集♪ 塵も積もれば・・・ってお金だね 大事にしたいね^^
アバター
2012/01/09 10:44
すごい!!凄すぎますです・・・

私最近脳回路故障してるらしく最近か?
前はこの手の管理すごくしてたのに3年・・いあ5年くらいか?まったく放置です

管理することで意識も違うよね。。。1/1からならさかのぼって出来るかな?私にも・・(;´∀`)
アバター
2011/12/03 11:33
ブロンズちゃ 豪邸に引越したん?ええなぁ~

にしても男にしとくのは勿体無いねぇ^^
アバター
2011/12/03 08:10
家計簿は10日ごとに合計をだしている。
収入を増やすか、支出を減らすか・・・
ブロンズ先生は、減らす方法しかない。
今年は引っ越したから、来年いっぱいは節約
一番活躍するのは、料理!
同じ収入でも、残るお金が違う。
これが総合力というものさ、あはははははは
アバター
2011/12/03 00:18
カリン☆ちゃん おひさです

大変やったかもねぇ~忘れた(笑
今は手捏ねが辛いのでなるべく快適にしたいから買い換えただけ^^てこねが楽しいよ やっぱ
アバター
2011/12/02 23:40
そんな大変だったなんて。。。
って簡単にコメントできないけど
被災してない私が軽々しく言えないけど
生きてりゃまるっと儲けものらしいので命があってよかったです。

なにより私もザルを反省せねばw
ちょっと働くと財布の紐をゆるめてしまうのが悪い癖ww
ホームベーカリー新しいの欲しいんだけど 今は指をくわえて見てるわ(笑
持ってるけど壊れてないんだもんw20年前のがww
アバター
2011/12/02 21:43
紺ちゃ ちと延びるかもしれないねぇ~

 *。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン 見直してごらんよ 大事なお金だしね 
なではファイナンシャルプランナーも持っておる 診断してあげようか(笑

生きてることがありがたいと感じれるのは病気をしたせいかもね~
若い時は世間知らずでも色々経験したら逞しく男要らずになるものですなぁ(笑
アバター
2011/12/02 21:37
ゆうちゃ 外でたらお化粧品も服もおつきあいもあるしねぇ~働くのは楽しみのうちかな?
今度 簡単レシピのせてみようかねぇ~
アバター
2011/12/02 21:29
春には治るとゆーお話を信じて、フルスロットルななでしこさんをお待ちしておりますw><
冬は体のしびれには厳しい季節ですからね…どうぞご自愛ください…

…て、状況ながらこの家計の組み立てお見事です…私ってばすっかりザルだわ……^^;
ちょいと自分の家計簿を見直したくなってしまったこの貯蓄額♥
天井にお空が見えてても30万円ぽっきりなんですね…;_;
そのご苦労を強さに換えられたらもう何も怖い物なしな気はしますが、
それまでのご苦労は本当に想像絶するかと思います…
(↑…て、本当は好きじゃないんですけどね。「想像絶する」^^;
 何とか想像して、どーにかその思いを共有して、そんで色々考えて行かんといかんなあと…は
 思っているのですが^^ゞ)
アバター
2011/12/02 21:25
旦那の稼ぎだけじゃ厳しいから私も働いてるよw

フリマと料理って別物・・・(・・;)
料理は向上心ないから、上達しないしww
アバター
2011/12/02 18:43
ゆうちゃ こんばんは^^

ダーリンが稼いでくれるから問題ないやん 

フリマ上手なんだから対応できる脳回路はあるじゃん♪出来るよ^^
簡単で美味しいレシピってたくさんあるしね~
アバター
2011/12/02 18:27
うはっ!すごい・・・
真似できないよ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

だって、料理苦手だも~~ん(・・;)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.