Nicotto Town


つぶやきrnao


エアーフィルターの交換を





久しぶりにBX エアーフィルター、交換してみたら物凄く調子良くなりました


こんな記事もあります


つまり、エアフィルターの交換時期を延ばしていると、車自体がミニ・ホットスポットになってしまう、ということです。
室内に撒き散らされてしまうと、座席の布地や、天井やインパネ周りの合成樹脂の細孔に放射性物質が潜りこんでしまって、その車を使用している間は、常に被曝しているということになってしまいます。

3月11日以降、車のエアフィルターの交換をやっていない方は、最低でも、クリーン・エアフィルターの交換はやるべきです。
こちらに、クリーン・エアフィルターの交換方法が書かれてありますが、自分でやろうと思っている方は、くれぐれも慎重に作業をしてください。

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-978.html

アバター
2011/12/04 23:31
o(*^▽^*)oあはっ♪

こんなところにもエンスーがいたとは思わなかった!

v(=∩_∩=) ブイブイ!!
アバター
2011/12/04 23:07
自分で交換ってすごいな(゚∀゚)
こっちは車検時に他人まかせだよ;
アバター
2011/12/04 22:57
なるほど、ここにも影響がでてるんですね。

見過ごしているので、気をつけた方がいいですね。
アバター
2011/12/04 22:56
そそ↓ 後ろからのブロードウェイ、、、だったんですけどね

4〜5年ぶりかな?
交換してみたら、、しゅげ〜^^bアクセル軽くなって、、調子良くなりました
アバター
2011/12/04 22:54
σ(・_・)のホンダは、まだまだ快調ですよ~~^^
アバター
2011/12/04 22:04
あー、俺の某ドイツ車も今月車検やー
もう15年目のロートルです。
カネないんで、いつもエアフィルターは、反対側からのブローで済ましてます。
今回は換えるかな。
アバター
2011/12/04 21:09
はいモチのロン^^b
アバター
2011/12/04 20:25
才才-!!w(゜o゜*)w

ご自分で交換なのかな?




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.