【ショッピング】菓子折りどうしよう。。。
- カテゴリ:ショッピング
- 2008/11/26 03:40:17
このご時世、
「営業じゃないから営業はしない」
なんてのんきな事はいってられない。
かなりご無沙汰してしまったのだが、
7,8年前に所属していた会社に自分を売りに行くことにした。
上司にその話をしたところ、
常務:「菓子折りもって伺うといいよ。」
かしおり?。。。なんだそりゃ!?
因みに、私は勢いはあるが相当な世間知らずで、
早速google様にお尋ねした。
// 引用開始 -----
菓子折りの折りは「折箱」の略。
本来、お菓子などの食べ物を届けるのは重箱に詰める。それを簡略にするために、重箱の代わりにする経木(杉などの薄い板)で作った使い捨ての箱が折り箱。
// 引用終了 -----
何だそうな。
手ぶらでは伺えないなぁ~と思っていたのでなんとなく想像はついていたのだが。
さて、
俺:「じゃぁ~お菓子はどうしよう。。。」
次の疑問にぶつかる。
まずはgoogle様の知恵袋を拝借し、いざ横浜へ、
得た知識としてはこんな感じ。。。
・「ジェラール・ミュロ」の「ガトー・セック」
→クッキーの詰め合わせだそうだ。
【結果】
・横浜で販売店を見つけられなかった。。。orz
・「かをり」の「レーズンサンドクッキー」
→横浜の有名なお菓子。らしい。。。俺は知らん!!爆死^^;
・「一保堂茶舗」の日本茶
→京都の伝統ある老舗のお茶屋さんだそうだ。
・「ゆかり」のえびせんべい
・「ゴディバ」のクッキー
→ふっ、ゴディバは知ってるぜっ♪食った事は無いがな。。。orz
ってな感じで乗込んだ。
が、百貨店で目移りしてしまってタイムオーバー。。。
閉店時間がやってまいりました。orz
俺:「やべぇ~。。。きまらねぇ」
俺:「誰か、たすけてぇ~><」
という事で、先日の日記で登場したレディー3人に相談メール。
得た情報としてはこんな感じ。
俺:前提条件
1.その会社の支店では100人くらい出向している為、
大勢に召し上がって欲しいから物持ちがいいもの。
2.処理に困ってしまうのでお酒はNG
3.うちの会社からの贈り物ではなく俺からの贈り物の為高級すぎるのもNG
4.横浜近辺で買えるもの。
そしたら
M美ちゃん:「日持ちがして、大勢いる職場への手土産なら数も必要だよね?
と考えると、クッキーよりも、お煎餅の方が比較的お値段も
お安いからいいんじゃないかしら」
・「GINZA中央軒煎餅」
→M美ちゃん曰く、もらったこともあり、あげた事もある。美味しいとのこと。
・「ゆかり」
→個人的には好きとのこと。
俺心の声:「有名なのか。。。」
Yちゃん情報:
・「ゴディバ」
→王道だけどゴディバは嬉しい♪
・「ヨックモック」
→味と値段と量は無難でよく使われてるとのこと。
俺心の声:「見たことあるっ!!」
・「アンテノール」と、その向かいの店
→なかなか良いとのこと。
俺心の声:「アンテノールは確かなんか買った事があるっ!!」
と、急なお願いにもかかわらずいろんな情報を頂けた><感涙
ありがとぉー♪
そして、この方も絶対有力な情報を持っているとにらみ、相談に。
弊社唯一の女性社員!!
俺心の声:「おねーたま、無知な僕に知識をぉ~」
おねーたま:「横浜だとかをりのレーズンサンドが有名です。」
俺:「友達からもいろいろ話を聞き、煎餅がいいかなぁと思ったんですが。。。」
おねーたま:「お煎餅ですか。。。ん~。。。
では、お友達の内容を踏まえて私探してきます♪」
俺:「え!?ええっ!!!???まじですか????」
おねーたま:「はい、大丈夫です。ご訪問はいつですか?」
という事で、お願いしてしまった。。。^^;
なんと活気溢れる頼もしいお言葉なんでしょう。
協力してくれた皆さん、
ありがとうございます><感涙
この情報は大切に致します。
感謝。
そのパワーぜひとも、見習いたいものです。
OLさんウケを狙うなら甘いものがいいし、印象づけたいなら一般的なのはNG。
ヨックモックとかは値段の割に量があるし、分けやすいものが多いけど“無難”すぎて印象に残らないから、営業のための手みやげならあんまり意味無いかな。
でも無難なのは安くて誰でも受け入れてくれるという長所もあり。
ゆかりは若い女性にはウケないですね。年輩向けかな。
一保堂のお茶は美味しいですけど、会社への手みやげで持っていって、その価値が分かってもらえるかは不明。
(普段から日本茶を好まれる方に持っていけば、ポイントUPは間違いないです)
でも100人に配れるものを捜すのは超難問ですよ。。。
気の利いたものを持っていけば好感度アップしますけど、失敗すると評価下がりますからね
贈答品は難しいですねぇ。
大量じゃなければ霧笛楼の横濱煉瓦が、雰囲気が好きだなぁ。
それにしても、なかなかオシャレな菓子折りを持っていくんですね。もらった方は喜ぶと思いますよ~!
今はお歳暮のシーズンでもあるので、デパートや大きめのスーパーに行くと銘店のお菓子が一堂にずらっと並んでいますよ♪
横浜あたりだとブルーミンググルーミーと言う高級志向のスーパーがあるんですが、そこだと今話題の健康志向・ロハス的な菓子折りが気軽に買えるかも。今後のご参考に♪
ゆずも大好きです。
鎌倉カスタードは日持ちはしないけど
おすすめだよん
ゴディバは大したことありませんねん_ノ乙(、ン、)_
他は知りませんねん_ノ乙(、ン、)_
まぁしかし、おねーたまは流石でんな。
確かに、数があって、さほど高くもないものってのが一番重要。
ゴディバも もらったらうれしっす(笑)
あとは地方ゆえ、わからないっすーw
おねーたまは、有能な秘書みたいだね^^