Nicotto Town



びっくりバイト

コメ返も、なかなか出来なくって寂しかったっす。
今日は、出来てうれしい。
コメントも書きに、行ってこようっと♪

『死体つつき』ってバイトがあったわけ。

先輩から回って来るんだけど、
この時にね、「新薬」のバイトと「死体突き」と
さぁどっちが良いです?っていう選択が回って来ましてね、
三食昼寝ばっかりテレビだって見放題!
至れり尽くせり○万円ってのが、
新薬のバイトだったわけです。

その危険度?に寄って、礼金の額が違うわけ、新薬のバイトは。

早いもん勝ち!って言われて、友達は一番高い新薬に臨んだの。
三週間かなんかで、紫の顔になって帰って来たので、
これはサスガにヤバいぞ。。。と、ヤメた。

友達、その後回復しましたがね。

んじゃ、「死体つつき」にしますってわけで、
そのバイトを選択したわ。

『ご献体』って知ってる?
死んだら、医学の発達のために、
自分の遺体を医大とかに献上することなのかな、そんなんだった。

そのご遺体をね、何か(ホルマリン?ちがうなぁ)に
漬けるプールがあるのよ。

死体ってね、オナカからガスが出るから、沈めてても
自然浮かんで来る。
それを棒で突いて、沈めるバイト。

今は、あるのかな、そのバイト。
もしかしたら、医学生じゃなきゃダメとか、制約あるかもね。
『さっとんさん』なら、きっとご存知ね。

それがね、オナカからそのガスが口を伝って出る時に、
ほら、声帯を振わすから、声が出るのよ、ご遺体から。
「ぐわぁぁぁぁ」とか「げぼぉぉぉぉ」とか。。。

それが静かなその部屋に、鳴り響く。地下だしね、たしか。

その度「きゃぁ!」とか「へぇえぇぇえ!」とか、
こっちが叫びっぱなし。

ついでに、なんかバチバチ音もする。

二人一組でバイトなんだけど、
異様な匂いが、しみ込むし、いちいちビックリしてるし、
マジで疲れるバイトでございました。

「ああ、なんか飯が食えないね」
と相棒と言いながらの帰り道、
高給にモノを言わせて、結局焼き肉食いました。

少々、夏に近づいたので、こんな話っす!

アバター
2009/05/30 15:39
>リンダリンダさん
どうかなぁ。。。(汗
顔が紫になったり、ジンマシンでたりっていう危険と背中合わせなんすけど(笑

死体は、時間が解決してくれるっす。
多分、慣れです。
アバター
2009/05/30 15:32
死体つつき怖すぎwww
おれなら新薬のほうがいいか・・・いや、どっちもいやだなw
アバター
2009/05/29 22:36
>いっきゅぅさん
うっひゃぁぁぁ、なんという若さ!
電話かけて訊いちゃうだなんてっ!それ、爆笑!

たぶんね、大々的に募集はしないし、割が良すぎるので紹介紹介で決まってくのかと。
だから「噂ばかりで、実態知らず」って感じなんでしょう。

へ?よくご存知で。。。なんで?www
アバター
2009/05/29 22:29
あー、出ますね、ガスが。
お陰で、浮力がハンパナイんですよね。
・・・やりたかったなぁ。
実は、某病院に問い合わせした事あるんです。
そしたら、「そんなのありません。がちゃん!」て。
今考えれば、当然の反応www
アバター
2009/05/29 22:27
>とっちさん
そ。。そう?
なんか勇気付けられるなぁwww
アバター
2009/05/29 22:26
>ジーニーさん
コワいもの知らずっちゅうか、安ウケあいして、行ってみたらこんなんだった、どひゃ!
ってとこです。
はははははははは。。。はぁ〜。。。
さすがにね、行って「失敗したなぁ。。。」でしたあ。

下のコメントに頂いた「死体運び」よりはマシな気がします、コワさは。
運んでる最中に転んで下敷き、とかなりたく無いです。
アバター
2009/05/29 22:23
>西の魔女サマ
えっとね、解剖の時間にね、
耳を切って、虫ピンで壁に付けて『壁に耳あり』
眼球で「障子に目あり』ってやったらしい。
ウチの大学は、ほれ、海と毒薬の大学だから、「医道」が必須であるぐらい。
倫理上、生体肝移植にも踏切が遅かったぐらいだよん。

大問題で、退学っす。

ヒトの命に携る志の人間にしては、信じられない行動でやんす。
アバター
2009/05/29 11:36
大丈夫!
いろいろ絡んでみて同年代だと思われます!
アバター
2009/05/29 11:13
いや~~~~!!怖すぎですよぉ><
ご遺体とはいえ、ガスがでるときに声が出てくるなんて!!
ご遺体を見るだけでも怖いのに><
キナコさん、怖いもの知らずですね^^;
波乱万丈の人生を歩んでいるキナコさんに怖いものってあるのでしょうか??

アバター
2009/05/29 10:57
詳しくは知らんけど、エグイ授業風景流出だっけか?^^;
アバター
2009/05/29 01:47
>Katieさん
みなさん、実際バイトした事があるヒトを見た事が無いとおっしゃっているので、
うちの学校は、独占だったのかもせれませんねぇ。
紹介で回って来るんですよ。
それで自分もまた、後輩に譲ったりするんですよ。

さっき書いたけど、硬直かなんかで、手もサバってあがるし、足もあがるしで、
エキサイティングじゃありました。
ただ、ほんと『ご献体』なので、尊厳を無視するような事は、絶対に慎みはします。
アバター
2009/05/29 01:40
漬けられてつつかれてガス出して「ぐわぁぁぁぁ」・・・
でもってその後は実験なり何なり・・・・・
死んだ後とはいえ・・・・
体を献上した方、まさに仏様です。

KINACOさんはこんなバイトもされてたんですね!
色々な経験されていますね£(。・u・)-
アバター
2009/05/29 01:04
>reenaさん
うん、コワいんだけど、それなりに慣れては来る。
慣れるけど、帰りはいつも肩が重いと言うオマケ付き。
必ずなんか乗ってるとおもう(笑

しかも臭いしね。薬品臭さが取れないんだ。

もっと明るくしてくれよ〜〜〜って、相棒と言ってました。
そんでね、そこそこ不思議も起こるしね。
いろいろ聞いたよ、不思議な出来事。。。。

ドアが開くとかは普通だし、ドアが開かないも普通。
歌が聞こえただの、ブレーキ音がしただの、いろいろだ。
アバター
2009/05/29 00:57
それ絶対に怖過ぎなバイトだって!!
夢に出る~~
思い出しそうで、暗いトコ歩けな~い。
無理無理!!

でも、話聞くのは興味有り。。
アバター
2009/05/29 00:49
>reenaさん
うん、お金の亡者は、なんでもやります。
でもね、試薬はちょっとコワかったなぁ、出来なかった。

手もね、ざっぱーーーんってあがるんだよ、突然。
硬直なのかなぁ。。。足とかもあがる。
それをまた棒でつつく。。。

コワいねぇ〜〜〜♪
アバター
2009/05/29 00:46
こういうバイト聞いた事ある!
でもまさか、KINACOさんがやっていたとは。。。
声が出るの??
怖過ぎ~~!!

にしても、数々のバイトやってきたんだね~~
アバター
2009/05/29 00:18
>亀吉にいさん
おおお!
持ってるんだね、ネタ。。。
うひひ、楽しみにしちゃおうっと♪
アバター
2009/05/28 23:57
すぐ読んだんだ、このブログ。
夜中の2時だったから、
がぁ~って、怖かったよ。

自分の、次のブログは、これ系でいくわさ。
アバター
2009/05/28 22:46
>こややしさん
多分そんな感じで、受け継がれるんだよ。
ぼーいずびーあんびしゃす?

こっちもね、独占だったんだと思うもん。
他の人には譲れないよね、美味し過ぎたもん。
アバター
2009/05/28 22:43
>かぶとむしさん
やっぱね、学生課に出てるわけでなく、先輩から回って来るの。
コンサートの警備員とかも、回って来るしね。
『おいしいバイト』は、紹介紹介だと思います。
だから他校に回らないのかも。

社会人になって、その話をしても、回りにはいませんでしたね、体験者。
独占だったんでしょう。
アバター
2009/05/28 22:41
>おおくまねこさん
いやいや、絶対に新薬はコワいって!(笑)
お金が良ければいいほど、ほんと危険度が増すんだわぁ。
紫の顔になったり、全身ジンマシンになったりは、サスガに良い値段のぶんですね。
いまだにみんな生きているので、なんちゃないんだろうけどね。

私は迷わず、ご遺体つつきです(笑
アバター
2009/05/28 22:34
>かまぼこさん
うん、友達に医学部多かったんだけど、
始めはね、解剖で「食事が。。。」って言ってたくせに、
しばらくたつと、平気になっていきましたよ。
貧血おこしてたりしてたのにね。。。

そうだな、少々図太く無いと出来ないバイトだとは思います。

今は無いだろうって、このバイト。。。
じゃ今は、割のいいバイトって、なんだろうなぁ。
アバター
2009/05/28 22:31
>西の魔女さん
なんでもかんでも、ダボハゼみたいに節操無くバイトするので、
バイト経験ばかり増えました(笑
もっと『美人家庭教師』とか『美人日本語講師』とかを、してみたかったです。

ご献体でしょ?
一応ね、ロウソク立てやら、線香立てやらあるし、それに手を合わせてから部屋に入るよう
言われてるんだよ。
必死で手を合わせました(汗
ほれ、私の2級上の医大生が『壁に耳あり障子に目あり』で、退学になったじゃないですか。
ご存じないです?
ちょっとばかし、校内騒然?でしたです。
いや、一部しか知らなかったかな?
アバター
2009/05/28 22:24
>KOOLさん
わぁ、私の事はつつかないでくんさい(汗

大江健三郎さんの名前は、下のコメントにも頂いてました。
恥ずかしながら、ワタクシそれ、読んでないや。読もうと思います。

異様に肩が重くなります。
それはみんな言う事なの。
たぶんなんらか乗せてるんだとおもうよ。
やっぱ『死体』だからね。

わざと明るい歌をうたったりして過ごすんだけど。
うなされる、それもあるけど、寝入りばなにフト思い出して、寝れなくなります。
こわっ!
アバター
2009/05/28 22:19
>朱華さん
今ね、ボトックスを調べて来ました。
はは〜〜〜ん、すごいっすね。
『もし仕上がりが気に入らなくても、半年程で戻ります』って書いてあった。
ということは、気に入ってっても、半年で気に入らない顔に戻るのだろうか。。。

そのバイト、めちゃ良いなぁ。
アバター
2009/05/28 22:16
>モウモウさん
これはこっそり聞かなきゃいけないこと、多そうだな!
ああ、聞きたい聞きたい。。。ご飯食えなくなる話。。www

そっかぁ、もうそのバイトないのかぁ。。。
残念だなぁ。。。なにか困ったらこれをしよう!ってのが心の支えだったのに!
アバター
2009/05/28 22:14
>まいちー
うん、根性と慣れは、ワンセット♪
アバター
2009/05/28 21:30
札幌市内の某大学では、寮生の既得権益として
そのバイトが受け継がれてる、って話なら聞いたなぁ... < 死体
アバター
2009/05/28 21:18
聞いたことはあるけど、怖そう~。
実際にやるKINACOさん凄すぎです。
この手のバイトは、どのルートから話が回ってくるんでしょうか?
アバター
2009/05/28 17:31
ああ、そういうバイトって実際にやった人の話って初めて聞きました。
存在は知ってたけど……

う~ん、私は銭の音が聞こえても、「つつき」はダメだな。
むしろ丈夫さを売りに「新薬」に行きます。
だって、怖がりだから。
アバター
2009/05/28 16:36
まだありましたか、バイトのお話。

しかも今回もまたすっごいですね~~。
こんなバイトがあるんですね~。 びっくりです。

確かにこのお仕事のあとでご飯は。。。と思いましたが
しっかり焼き肉食べたのね^^;

ま、そういう人じゃなきゃ務まらないよね、このバイトは(笑)
アバター
2009/05/28 16:16
希少な体験談が出るわ出るわ・・・お見事です^^

でも、これは真夏の納涼ネタにとっておくべきだったようなw
これ聞くと献体もどうかなぁ?って思っちゃうよね・・・
学生さんが美味しいバイトするのは良いことだけど
浮かされて突かれる仏様の身になってみるとね・・・(><)
アバター
2009/05/28 15:11
すごーーーい!!
これは、大江健三郎氏の「死者の奢り」とか、川端康成の「死体紹介人」を思わせる体験談だね。
アタシはそういうバイトはしたことがないけど、やってたら、きっとうなされてると思う・・・。 
ついでに、なんか連れて返ってきてそうだwwww

なんかさ、死体つつき、じゃなくて、KINAちゃんつつき、をして
もっと面白いネタを披露してもらうってバイトがしたいなー、とか思ったwwwwww
アバター
2009/05/28 15:07
そういえば、3年ぐらい前に、ボトックスの実験体をやりました。
確か、一ヶ月に一、二回通院&一年半で、3回のボトックス注射で
一回通院が、一万円。所要時間1時間だったから、いいバイトでした。
結論から言えば、ボトックスは効かないですw
アバター
2009/05/28 12:27
今は医学生にも回ってきませんよwww

っつうか今無いんじゃないかなぁ・・・

飯が食えなくなる話しならたくさんあるよw
人前では話せないけどwww
アバター
2009/05/28 12:16
要は、何事も 「慣れ」 ということですね(^-^;
アバター
2009/05/28 11:42
>とっちさん
他の米でも、「先生が」って。。。
私、みんなの先生位の歳かな。。。
かる〜〜〜〜〜くショック。
「母とおなじくらい」にも過去かる〜〜〜〜〜くショックでしたけど。
アバター
2009/05/28 11:40
>suzuyoさん
へぇ、大江健三郎さんのね!
うん、ちょっと読んでみよう。しらなかったもん。

そうねぇ。
その友達は、がっつりの選択だったので、やばかったっすね。
いまもそこそこ健康なのでよかったですけどね。
紫はビビりました。

いまでもあるのかなぁ、死体つつき。。。
アバター
2009/05/28 11:38
>みだめさん
まぁ、貴重な経験でございましたっす。
講義出るヒマがなくなったのは問題ですが♪

さっきはありがとうです。
たのしかったっすよ。
あれ?なんか足があった!って戻って良かったです。
見逃すとこした。
アバター
2009/05/28 11:36
>にぼしさん
新薬はね、憎たらしい事にランクがあるの。
お金がね、三万五万十万三十万。。。って感じでね。
選びどころだなぁ〜。。。いくら私でも、これはヤバい!って思ったよ。
三万程度ならば、「もにたー♡」なんだろうけどね。

声ね、この世の声じゃないよ、まじ恐っ!
しばらく思い出してたもんなぁ。

焼き肉はねぇ、やっぱウマかった♪
アバター
2009/05/28 11:32
>監督さん
うん、スゴいバイト程、お金はいいんです。
アバター
2009/05/28 11:32
>まいちー
うん、人間「お金!」ってとこに重きを置くと、大概大丈夫です。
きっと職にあぶれる事はございませんです♪

うひひひひ。

でもね、このバイトは途中で後悔する程、コワかったです、はじめは。
最後の方、なんか全然平気には成りましたけどね。
アバター
2009/05/28 11:29
>bジェーンさん
わぁ、「マグロ」?へぇ、そう呼ぶんだぁ。
なんか感激したなぁ。

そっちの運ぶバイトの方が、壮絶だなぁ。
とってもコワいじゃないかぁ。
しかも重労働だしなぁ。

カッパ着てってとこが、大変リアルです。
私たちも、衛生カッパみたいなもんで、マスクしてって感じでした。
薄暗いなかに、その姿が異様にボンヤリうつって、これがまたコワいんだわさ。
アバター
2009/05/28 11:27
>モコモコさん
うん、うなされるね、たしかに!
なんとも形容しがたい声なんだよ〜。。。

ただね、「モノ」なんだなぁ、死体って。。。とは思ったね。
死んだ途端に、モノなんだよ。
アバター
2009/05/28 11:24
>こはるさん
ここからさらに、追い詰める亀吉兄さん。

「これで終わりじゃないんです!
実は皆さんの分を、手に入れられないわけじゃないんですよ。
落札なさったこちらの方が、この書類にサインなさったうえに、
落札価格と同額をを皆さんがお支払い下さるならば、人数分、なんとか致しましょう。」

皆がざわついた。
「菌が変異する前に、さぁご決断を!」

その要のヒトはみんなから「サインをしろ、サインをしろ」と責められて、
慌ただしくサインをした。

ぞくぞく集まるお金。
そして薬を調達すべく走って出た私を、皆が待っている。
実は、隣の部屋で、ヤシガニーズがせっせと絵の具水を、作ってるんですけどね。

ああ、あっという間に独立アンド大金。。。

つづくんだぁ。


アバター
2009/05/28 11:16
>らんくるさん
うん、ずうずうしくて、ずぶとければ、ははは、高額バイトがあったです。
「血を売る」場所があるって話だったけど、それは又聞きで終わった。
まぁ、献血も断られる程血の濃度が薄かったので、どのみちダメだったろうけど。

トンボリやら尼崎やらには、平気で血買い業者がいるって
友達が聞いて来て、「うわぁ〜、日本じゃないみたい」って言った記憶がございます。
アバター
2009/05/28 11:13
>chocoさん
うん、うわさを裏切らない、なかなかのバイトでございましたです。
ただね、ほんと匂いがたまらないんだわ。。。
しばらく鼻について取れない感じ。
でも焼き肉食べてるうちに、焼き肉の匂いで緩和されたのかな。。。平気になった。

日給は、とびきり良くって、「パンツ商売」なんかよりずっと良いじゃん!
って二人で話しましたとさ♪

アバター
2009/05/28 10:45
死体つつき知ってる!
昔、先生がよく話してた
新薬はテレビでたまにやってるの見たことある
スゴいよねー
アバター
2009/05/28 10:34
うわーー、きっと連想した方も多そうですが
大江健三郎さんの「死者の奢り」を思い出しました><
たしか、女学生と二人でそのバイトをする話だったかと、、

その話がいつのまにやら都市伝説になった、、、と思ってたのですが
ほんとにあるのですね~

新薬のバイトは知人がしてました☆ 
ライトな薬だったのか、らくちんだったみたいです。
今、、彼にどんな影響が残ってるのは定かではありません^^
アバター
2009/05/28 10:15
なんで、こんなに変なエピソードばっかり出てくるんだ。
噂にしか聞いたことないですよ。
『つつき』は知らなかった。

様々なご友人がいらっしゃる、きなこさんがステキです。
アバター
2009/05/28 09:19
あはは。コレは高給でなくちゃやってられませんね~。

ご遺体から声ーTT  怖えええ><。。。

あ、寒い風がTT。

新薬は、なんかやばそうですね~^^;ドキドキします。

うんうん。焼肉は、どんなときでもおいしいですよねっ!いい感じです^^。
アバター
2009/05/28 09:03
すごいバイトがあるもんですな~。
アバター
2009/05/28 09:02
話には聞いたことがありますが、ここまで具体的な話ではなかったので勉強になりました。
KINA姐さんの日記読んでると、失業しても何とかやってけそうな気がしてきますw
アバター
2009/05/28 08:42
お~~~通称マグロ!?ってやつですね。
すごいバイトだな~。
うちの先生はカッパ着て、ご献体をプールから背負って運ぶバイトをしたって。
やっぱ、臭いが体につくって言ってたな。

つんつんのバイトもあったんですね~^^;
しかし、ご遺体から声が出るとは!怖いですね~。
アバター
2009/05/28 07:34
うわさには聞いてたけど!
でもいよいよ…ってことになったらそういうバイトでも
飛びつくかもしれん…。

でも怖い!声が!
うなされそうだよねぇ~。
アバター
2009/05/28 06:18
(つづき)

わ、私買います。
最初に声を上げたのは、セレブだ。
こややしさんの蘇生術より、おしりから吹き出る血で気がついたらしい。

わ、わしに売ってくれ。
次に声を上げたのは、政権の要といわれる男だ。
ヤシガニがお腹をつついたので、気がついたらしい。
つついているときに、げっぷをしながら、ぐわぁぁぁぁとかげぼぉぉぉぉとかの
合間に、ニシマツとか、ユウセイとかの変な声を上げていた。

効果は絶大ですのよ。
亀吉兄ぃは、その瓶をこややしさんに一口含ませた。
顔色が一瞬紫に変わったが、すぐに元に戻った。
そして、吹き出るおしりからの血も見事に止まった。
まあ、仕込みが切れたからなんてことは、この二人は気がつかない。

10まん
20まん
50まん
100まん
200まん
ええーい1000まん
いや、5000まん
い、1おく

かーん。一億でお買い上げ~。

喜んで瓶を手にしようとする、政権の要を担う男に
支払いが先よと、亀吉兄ぃは催促する。
携帯で振り込み指示をしているのを聞き、
私が、振り込みを確認する。

セレブは、さめざめと泣いている。

おっと、これで終わりではない。
南の島の独立宣言書にサインをして貰わなければ。

それさえ貰えば、今晩は焼き肉パーティーだ。
アバター
2009/05/28 05:40
死体つんつん・・・・
っで、焼き肉っすかぁ
まぁ、そんくらいの神経じゃないと出来ない仕事ですねぇ
アバター
2009/05/28 04:29
おお、このバイト、うわさで聞いてたけど本当に実在する物だったとは!
ものすごい高額だけどやれると思う?みたいな話し、学生の頃してたなぁ。。。w
しかしいちいちびっくらこいてたらそりゃ疲れそうΣ(ノ∀`*)ペチ
帰りに何だかんだ言いつつ焼肉がっつり食べれちゃったきなこさんが素敵❤
アバター
2009/05/28 03:22
>akiraさん
あっぶなかったぁ、同時だったんだね、見落とすとこだったぁ。
ごめんなさい、ごめんなさい。

しってた?やっぱどこでもあるね。
バイト料は高いんだよ。
なんかね、やっぱ焼き肉は食えなさそうに思えてたんだけど、
いざ行くと、ははは、食べれました。
アバター
2009/05/28 02:58
>dabdabさん
逆流して、二度おいしい♪
アバター
2009/05/28 02:55
げぇーーーこれはムリだ><
ビールが逆流しそうです。うぷっ・・・・ウマ^^
アバター
2009/05/28 02:12
>さっとんさん
やっぱりお聞きになった事はあったですか。。。
さっとんさんなら、「声」のご経験はお持ちだと思ってました。
そそ、説明を受けて、解ってはいるんですけど、やっぱコワかったなぁ。

たぶん、伝伝で回るバイトだったんだと思います。
アバター
2009/05/28 02:08
聞いた事はありますが、そんな話が回って来た事はありませんでした。
死体の声は死後処置で体験しましたが、わかっていても怖いですねw
アバター
2009/05/28 02:02
>やすこさん
へぇ?
みんな知らなかったんだぁ。。。
うん、普通に回って来てたよ。
まだね、そんなに厳しい時代じゃなかったってこともあるけど、
まぁ、制約としては20歳以上ってとこでした。
アバター
2009/05/28 02:01
あぁー そのバイト知っています。
勿論経験はございませんが(^^;
気持ちが悪かったでしょうに…

これで、またわたくし焼肉が食べれなくなりそうです(笑
アバター
2009/05/28 02:00
本当にあるんだ!!!
都市伝説じゃなかったんだ!!!!

びっくりだ!!!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.